Switch「魔界戦記ディスガイア7」キャラ追加DLCの値段が計7700円で高すぎると話題にwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内容網羅しようとすると何だかんだソフト2本分の価格以上のゲームが多くなってきたけど
DLC商法って始めの頃は装飾品とか長期作業の隠し要素解禁とか
シナリオとか操作キャラとかプレイ内容に直接影響する物では無かったよな…
3.名無し
がっつりボリュームある個別エピソード入ってるならまあギリ……ちょっと高いかなってくらいの値段かな
4.名無し
アトラスのせいで客数の増加をあきらめた閉じたメーカーがDLCで客単価水増しに走るセコい商法が完全に一般化しちゃったねえ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わからされた世代「ゲームは変わらず楽しいと思います」
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイマスみたい
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチャゲーよりマシに思うのは毒されてるのかしら
8.名無し
PS5でやるゲームでもないしゴミッチ版はクソ劣化だし安定の全部入りPC版待ちだな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
客舐めすぎやろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
開発もガチャゲー感性が染み着いてる世代になっていって
ガチャゲーよりもっと酷いのが出てきたら
それもマシに思えるというのを繰り返していくと思う
11.名無し
マルチなのにこういう時だけswitchしか入れないとかゴキ必死すぎってかセコイなw
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
登場キャラがロリばっかだなそういうゲームは大抵薄っぺらいストーリーになりがち
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
サムネにはPS5/4 Switchとあるな
14.名無し
PS信者は昔からマルチであっても良い情報の時はPSって付け、悪い情報だとswitchって付けるからな
こういう傾向はゴキちゃん特有
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
dlcだからまぁ良いけど。前作失敗してて今作サービスないのはほんと無能だよなぁ。
ユーザー取り戻す気ゼロだね。
危機管理対策がまったく働いて無さそう
16.名無し
1のキャラDLC、2のキャラDLCみたいな感じで纏まってないのが極悪だな。
フーカデスコとか2人でワンセットみたいな感じなのに2つ分買わせようとしてるやん。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLC追加なんて200〜300円ぐらいだったろうになんで今こんなことになっとるんや
大したボリュームでもないしsteamとかのセール中に他ゲー買った方が明らかにええやろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう内容の時はまるでSwitch独占みたいなスレタイ
どういった人間なのかは知らんがマルチソフトでも良い話題の時と悪い話題の時で標記ハードを変えてくる輩がいるのか
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディスガイアはいつもこんな感じのキャラDLCあるけど。
ゲームやらない無関係の人が文句言ってもメーカーが応えるわけない
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
このサイト、本当に都合が悪い時は勝手にスレタイ捏造するからな
管理人の意向なんだろ
21.名無し
>>13
PSユーザーはソフトを購入しないから実質Switchオンリーだと思っていい。
22.名無し
>>20
元スレぐらい確認しなさいな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
むしろディスガイアはPS発売して、Switchで完全版が出るの4.5でやってたんだが?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレネールさんズンパスに入ってるからまぁズンパス買うしかないわな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチャで数万払って目当てのキャラ出ないより安いやろ
別に全部のdlc買う必要ないんだし
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体より高くて笑うわ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポンイチはディスガイアぐらいしか金落とさせるIPないから上場してる以上取れるとこから取るのは仕方ない
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディスガイアは昔からキャラ追加DLCだしてたから今更やろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ買いたい人が買うだけならいいんじゃないの
知らんけど
30.名無し
本編と関係ない過去作のメインキャラが使える追加シナリオなら
別に全部買わなくていいしこんなもんでは?
なんでもタダにしろっていうほうが頭おかしいわ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5までは後日談充実してたんだがな
6から露骨にこんな感じ
32.名無し
サイゼのメニュー全部頼んだら3万円近くかかって高い、みたいなアホか
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
どっちかというとトッピングがクソ高いみたいな事じゃないの。
34.名無し
今すぐやりたいとも思わないし、1年もすれば全部入りがお得価格で発売されるでしょ。
それでも買うかは知らんけど🙄
35.名無し
本体ソフトを中古屋で買うやつらがなにいってんだ
36.名無し
PS5ならDLC全部無料なのに
37.名無し
もう好きな人向けだから良いんじゃないの
スパロボもDLC全部無視したわ、ただでさえ出撃枠で悩むのにユニット売られてもね
38.名無し
アトラスほどじゃないさ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
お前がゴキブリなのはそういう所があるからやぞ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほとんど6の使い回しなのに高すぎやろ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本一のクソ企業になっちまったなぁ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベリル出さんのか
43.名無し
ガチャにしないから批判が出る
1000円で確実に貰えるより、運が良ければ300円で手に入る(平均30000円)のほうが喜ばれる国なんだ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
言うて過去作のメインキャラが出るなんてデフォルトで入ってたからな日本一のソフトって
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局k社長何で辞めたの?
ごきちゃんが任天堂の買い取り保証ばらしたから辞めさせられた、って言ってたけど。
46.名無し
今はどこでもDLC売るからなぁ
それも後から作ったのじゃなく最初から作ってるのを抜いて別料金取ってるからひどいもんだ
職やスキルの組み合わせでパーティメイクして戦闘やダンジョン探索する世界樹の迷宮シリーズでさえ
時短系や特別な装備はもちろんのこと職(とその職のスキル)が有料DLCだったり有料DLC買わないといけない場所まである
新2で槍を使えるのは有料DLC職のハイランダーだけだからハイランダー買わないと槍も存在しない
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
KOF15みたいなガメつさがある
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5なら勝手にばら撒きしてくれるのにな
2023年01月19日 11:05 ▽このコメントに返信