【ドラゴンクエスト チャンピオンズ】「ドラクエ終わったな」最新作発表で公式配信が大荒れ スクエニに高まる不信感

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出来の善し悪しは横に置いておいて
従来のままだと化石ゲームと呼ばれ
新しいゲームシステムにするとこんなのドラクエじゃないと批判され
なかなか時代に合わせて進化できなくて苦労してる作品だなとは思う
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニソシャゲってだけで地雷だろもう
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フロスポークンだっけ? あれが全然売れずに消えたらもうスクエニ復活できねーんじゃねえのかな。一応FFは残ってるけど、15ショックの余波がどの程度のものか……
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本編を蔑ろにしてないって・・
時間稼ぎばっかで蔑ろにしてるだろ・・どんだけ時間掛けてんだよ
ポケモン見習えよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コマンドバトルという単純なシステムだからこそ短い期間で本編作れるはずなのに5年以上掛けるのは狂ってるやろ
コマンドバトルの良さを潰しとる
7.名無し
・キャラクターレベルはプレイをまたいで引き継ぐ仕様、装備も持ち込み可能、フラットスタートではない
・課金ガチャで強い装備を引けば有利に戦えるようになると放送中に明言(装備部位は7枠)
・コマンドバトルだからステータス不利をプレイングで覆すには相手のミス待ちになる
これで荒れない方がおかしい
レベル引き継ぎも装備収集もコマンドバトルも「ドラクエらしい要素」と紹介していた
「ドラクエらしさ」はもう完全に呪言だわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなに叩かれてたのかコレ
まぁファンの望むものじゃ無いものを
出し続けりゃこうなるわな〜
9.名無し
すぐにサービス終了だろうね
ドラゴンクエストを安売りしすぎてる もう12だけは堀井の作りたい用にやらせてやれよクソメーカーが
10.名無し
テンポが悪いは致命的だとおもうな
バランス云々あるとはいえ、ライバルズ学ばなかったのかな?
11.名無し
>>4
あれ敵のリアクションくそだよね 移動が面白そうだから期待してたのに超絶がっかりした
海外スタジオ制作だけどスクエニが絡むとホント出来がわるくなる
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に発表してれば特に叩かれなかっただろうな
でもカウントダウンなんてやって期待を高めさせてのこれだから叩かれてるって分からないの凄いわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チョコボレーシングもそうだが、課金要素が強くアピールされてないと製作費が出ないんだろうね
経営陣はFF14みたいな集金装置を作る一点しか見えてないんだろうなぁ…それにしてもここまで尻尾丸出しにされるとどんな馬鹿な消費者でも嫌気がさすっつーの
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
成長玉ってシステムがクソつまらねえ
なんで普通に装備拾わせねえんだよ
しかも装備が課金ガチャで持ち込みって頭おかしいのか?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にビルダーズをゲームとして洗練させていってくれよ…
16.名無し
12は出す出す詐欺で実際にはゴミみたいなソシャゲや外伝しか出さない
クズエニほど客を舐めてるメーカーは無い
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
スクエニのソシャゲあるあるだが課金前提のゲームバランスが問題なんよ…
今回のドラクエのバトロワも装備で強くなるとか言ってる時点で装備ガチャは絶対やるだろうし
せめて歴代ドラクエキャラのスキンは課金とかにしてくれれば良いんだけどねぇ…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また武器ガチャ0.5%とかなんだろ
さすがのドラクエおじさん達も既存のアプリで手一杯で献金する余裕ないだろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエは3で綺麗に終わったコンテンツ
あとは蛇足
20.名無し
個人的にはバトロワは興味ないジャンルだけど、バトロワってだけで何で荒れてるのかと思ったらコマンドバトルでバトロワなのか
正直どんな感じになるんだ?コマンドバトルなんてユーザーのテクニックが関係ないから廃課金者が絶対勝つようになるとしか思えないが
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
コロプラに任せたウォークもインフレ凄いから独身おじさん達すらも生活費が上がってる今は厳しいわ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旧作リメイクリマスターしても微妙新規IPも微妙
頼みのff,dpもスピンオフ移植乱発しすぎて飽きられてる本当デザイン、センスも枯れてbgm同じやし本当飽きたシステムも既視感満載悪い意味で進化してない中途半端どっちつかずの作品ばかり
結局年齢層高めの通気取りゲーになってしまった通ゲーマーさえみんなフロム行ってるしもうダメそうやね
元キッズゲーがグダグダやって守りに入ったらこうなりました感が凄く残念
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
パクリのスクエニだから仕方ない
傷が浅いうちに撤退が正解
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイクで小銭稼ぎしてたスクエニに才能あるクリエイターが育つ土壌あるわけないし
25.名無し
どうしてもバトルロイヤルPVPにして課金煽らさせたいんだろうけど
ドラクエやるおっさん世代は誰もそんなん求めてないから1年経たずに廃れるわな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャンピオンズで検索したら芸人の情報ばっかり出てくる
名前完全にミスったな
27.名無し
単純にゲーム性が面白くなさそうすぎる
「誰も思いつかなかった」じゃなく「思いついても誰もやらなかった」の典型例やろ
28.名無し
コマンドでバトロワとかつまらなすぎてどこも企画段階で却下だろw
ほんとばかみてえ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ホントそう
でもswitchで出すにはビルダーズ2が限界なんだろうなぁ
構想はあってもマシンパワーが足りなさ過ぎて実現出来ないのだろう
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ゲーム総選挙でドラクエ3がトップじゃないからね
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
他のバトロワは課金で見た目を買えたりできるけど強さに直結はしなくてプレイヤーの実力が重要。
ドラクエが課金したら強い装備で勝てるpay to winのバトロワしようとしてるから叩かれまくってる。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トラップ系のキャラの実装難しそう
33.名無し
ドラクエはスピンオフのディレクタープロデューサーが終わってるからなあ
34.名無し
コマンドRPGなのは全然いいのよ
何故バトロワ…?しかももう下火だろあの界隈
35.名無し
スタミナという不穏なゲージも見えたがなんだろうな
いろいろ言われてる部分も本職が思い浮かばないわけないのにこうして企画が通って世に出てるって大丈夫なのかな
スパイにでも入られてなんなら偉い役職取られてわざとクソみたいなの作らされてるって言われても信じちゃうレベル
36.名無し
あとチャレンジするのもいいけど客が求める当たり前のゲーム作りができてないように思うから無難でもアクションにしたほうがよかったんだねーの
キャラクターも人間で作ろうとしがちだけどモンスターで戦わせるモンスターズ的な世界観のほうが個性も出しやすそうでいいんじゃないかな、それをモンスターズシリーズとして出されると困るけどね
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ばとろわはいいが
コマンドバトルなんだなぁと
攻撃呪文増やした剣神ソードにすりゃいいのにな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
アタマが足りないだけじゃね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
問題は…相性悪い感じのゲーム性や要素を掛け合わせていたり、一体どこの層をターゲットにしてるのか分からないってところだと思うんだけど…。
正直進化しなくてもいい(変わって欲しくない)ものってあるし、ゲーム性変えてるビルダーズとかヒーローズとかアプリとかでも受け入れられてるものは受け入れられてる訳だしさ。
バトロワ系とヒーローズ系を合わせるなら分かるんだけど、バトロワとコマンドバトル…?っていまいちピンと来ないもの。
自分の端末が対応していたら取り敢えずやってみようと思ってるし、札殴系にならずに面白かったり続けられるような感じだと良いなぁ…って見てはいるけど。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
これだね。
3のストーリーこそ色々持って来て色々出来そうなのになぁ…って、ずっと待ってるわ。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ1年で終了コースだろね
2023年01月22日 08:15 ▽このコメントに返信