1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:41:55.04 ID:6h8WKKSta
これなんなん

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:42:17.01 ID:6h8WKKSta
あるある

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:42:27.08 ID:6kAaJ0Ek0
おっさんになったからやめただけだろ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:42:50.75 ID:lFCJk1N40
歳取って新しいものについて行けなくなっただけや

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:44:02.87 ID:gqSmkE7t0
ゲームなんてガキの遊びやろ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:45:50.63 ID:ww3Z9A6zd
>>8
氏 ねよ時代遅れの爺😅




16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:47:25.19 ID:gqSmkE7t0
>>12
なんでe-sportsは認知されないんだ!とかスレ立ててそう

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:48:13.89 ID:3l69xXvg0
>>16

やめたれーw

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:44:31.42 ID:eo9QyUAD0
そいつらはメジャーなシリーズ物しか追いかけてない奴やろ
ゲームは進化してもメジャータイトルに関しては
シリーズの礎を築いた人間が去ったり売り上げのために
キャラゲーにシフトしたりして落ちぶれるものは多い

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:45:24.05 ID:166TO06Z0
?「キレイすぎて想像の余地なくなった」

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:45:38.84 ID:heypoGeF0
制限された?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:46:04.99 ID:pBFCWlr40
街広すぎマップ広すぎ主人公が自我を持ってて声付きみたいなゲームって
なんかダルくてオープニング見てセーブするところまで
遊ぶと二度と起動しないんだよな
それを何回か繰り返してゲーム卒業したわ
大人になったってことや

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:46:10.17 ID:Q3rcy2Fvp
30代40代なんて責任あるポジションに就きだして子供も大きくなってきてる年齢だぞ
いつまでゲームだなんだって言ってんだよおっさん
お前同年代に笑われてるぞ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:47:12.47 ID:eo9QyUAD0
Baba Is You
Celeste
Chronicon
Dead Cells
Dyson Sphere Program
Enter the Gungeon
Epic Battle Fantasy 5
Noita
Nova Drift
Nuclear Throne
Oxygen Not Included
Portal
Portal 2
Rimworld
Civilization IV: Beyond the Sword
Siralim Ultimate
Slay the Spire
Stardew Valley
SYNTHETIK: Legion Rising
Terraria


せやから懐古厨おじさんはsteamゲームをやりなさい
お前らが昔遊んでたゲームの正しく上位互換みたいな名作がわらわらあるで

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:49:57.26 ID:ww3Z9A6zd
>>15
爺はドラクエ程度しか出切んやろ😅

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:48:24.82 ID:rM5yFSVI0
長時間RPGゲームは出来るんだけど1日たつとやる気ががっつり失せるわ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:48:50.24 ID:S0O0Urnf0
爺効いてて草

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:49:04.21 ID:ww3Z9A6zd
>>20
れw

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:49:07.80 ID:BChsor6HM
もうおとななんよ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:50:40.76 ID:nxvszBQop
ゼノブレイドWiiの頃2周するくらい面白かったのに
Switch版出たっていうからSwitch買って10年ぶりくらいにやったら
10時間くらいでダルくてやめた
もうオンラインゲーしかできない

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:50:53.75 ID:NbJeLBb10
ワイもゲームやらなくなったな、見た目ばっかり綺麗になって自由度は下がってるから
現実で色々やった方が体力も知力も上がると気付いた

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:52:18.02 ID:Ip24GFl+d
付いていけないだけのくせにカッコつけてるオッサン多いよな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:52:19.08 ID:55acpTw2M
ディアブロ2ばっかりやってる😭

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:56:13.69 ID:1WdPzy/vd
>>27
完成されすぎてる😂

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:53:41.39 ID:lFCJk1N40
自由度下がってるは流石にないわ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:55:23.90 ID:ZQ0nXi6np
30すぎてポケモンの新作の批評とかしてたら頭ヤバいで

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:56:52.12 ID:BA7WXkMa0
簡単なゲームは作業でやる気がしない
難しいゲームは面倒だからやる気がしない

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:57:24.30 ID:NbJeLBb10
むしろゲームだけをずっとやれてる方が脳がジジイ化してる
自分で色々クリエイティブできる遊びの方が好奇心が満たされる

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 21:58:47.54 ID:niBXhYLc0
ドットとセル画の温かみおじさんは未だに見るけど流石にもう滑稽に見えてきた

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 22:01:07.43 ID:3QowQOzfp
Twitterでおっさんゲーマー達にライブアライブすすめられて
買ったけどクッソ古臭くてすぐやめて売ったわ
昔のゲームなんて全然面白くないであんなもん思い出補正やろ

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 22:02:06.72 ID:lFCJk1N40
ストーリーがいいってゲームも今となってはもっといい
ストーリーのゲームいくらでもあるし

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 22:02:13.42 ID:dyLjtp4r0
ドット絵ゲーム好きやけど今の3Dモデルをフィルターかけて
ヌルヌル動くドットにしましたみたいのはなんか違う気がする

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/08(日) 22:02:30.82 ID:Eq/4kR4Gd
まぁ似たようなチー牛趣味に走ってドヤ顔でMAG叩き出してる奴よりはマシやろ


https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673181715

個人差ありです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら