【悲報】「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-」サービス終了

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆- 公式@dqdai_souls
【サービス終了のお知らせ(1/2)】
2023/01/25 17:07:20
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』は2023年4月27日(木)12:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
突然のお知らせとなりましたことを深くお詫び申し… https://t.co/11p4sQawvk
2.名無し
どうしてこうなった
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メインキャラを演じた某声優のせいでしょ?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニの勢いはすげぇな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでわざわざ自分にハート押してんの?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君なんでや…
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もともとこんなのアニメ化に合わせてリリースしてアニメ終わったらサ終で計画されてる広告アプリじゃん
万が一にもアニメが鬼滅並みのヒットして放送終了後も社会現象化して語り継がれていくようなことになればそこに乗っかって小遣い稼ぎアプリにしようかって位で本気でやる気ないわこんなん
8.名無し
発馬日未定のアクションRPGもこのまま発売中止じゃないの
延期したから当初の辛うじて話題に乗れるタイミング逃して、ようやく続報出たらアニメの放送終わる直前で全世界同時発売(実質未定)だったし
しかもストーリーモードは中途半端で追体験もくそもない内容
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こりゃーもう家庭用は出ないよなぁ
10.名無し
インフィニティなんとか 待てず
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パズドラとコラボしてる最中なのに
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に予定通りくらいなんちゃうの
アニメ終わって以降続ける要素無いじゃない
外伝がアニメ化控えてるとかなら話し別だけど
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
そっちがもうどうなってるのかホント気になるわ
一回全部とは言わないまでも仕切り直してるしなアレ
出しても出さなくても確実に赤字だろうし
ディレクター責任とるんやろなぁ
14.名無し
てか半年っていくらなんでも 課金ありガチャゲーでそれはなくないか…
多分ゲーム側が間に合わなくて放送にガッツリ合わせられなかったんだろうけど
それにしても酷いな ならやらなきゃいいのに
15.名無し
市川は星ドラのP交代してたけど、こっちが終わるんなら暇にならんの?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニってソシャゲ運営下手過ぎんか?
もう一部のドラクエのソシャゲ以外死んだも同然やろw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニクオリティ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
gm残当
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予定通りかしらんけど、こんな事くり返してたら客誰もおらんくなるでよ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これだからスクエニのゲームはダメなんだ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
👴「ダイ大リメイクは成功してる!ヒットしてるんだあああ!!」
現実出ちゃったね
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
本当これ!
商売してる側はビジネスとしてやってただけなのに
信者は向こうもこちら側と同じ熱狂的なファンだと思い込んでたんやろなぁ……
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
せやね
ダイ大とかあんな古臭いスポ根寄りの漫画なんて今さら好きになる奴なんて制作側にもいねーよなw
24.名無し
ダイ大に限らずアクション要素のあるのにやたら周回させるソシャゲは面倒すぎるわ
最初はいいけど飽きたら惰性で続けるのもしんどいから長続きするわけがない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もはや中華のパクりゲーのが長生きするし面白い
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
一年半
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジで昔からスクエニのスマホゲーはやるだけ無駄なの変わらんな。すぐたたむのやめればいいのに
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アニメ終了、ソシャゲ終了、でも途中までストーリー追いかけられるゲームは発売日未定
ってスクエニのスケジュール管理どうなっとるねん
29.名無し
>>21
そもそもダイの大冒険のリバイバル関連って結局ある程度数値的根拠のあるソース自体が
去年の東映の資料だかで国内のみ一応その他ではなく作品名単体の記載有りで数%分のシェアがあることを示してる円グラフ以外ないしなあ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更アバン先生とか使いにくそう
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タカラトミーのアーケードのの方は
ネット対戦追加で今年いっぱいくらいまでは続きそうだけど
出版社の壁越えてロトの紋章とかアベルとかルビスとか
ドラクエコンテンツコラボしてくれないかなぁ
32.名無し
アニメが終わって一呼吸おいてからの終了ってのが、
どういう状況で運営してたのかを物語ってて解り易い
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
今度横浜でコンサートやるし30年前のジャンプ中の下の人気だった作品を掘り起こしにしてはそれなりには人気と利益出てるで
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
家庭用のインフィニティは本当どうなったのやら
今更出してきてifストーリーやらクリアまでやらダイ以外のキャラ操作やらないなら出しても買う気起きねえぞ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
なんの情報も集める気無いのにケチしか付けてなくて草
元々買う気なんてねーだろ
本編ストーリーの途中で終わることは決まってんだよタコ
36.名無し
ポップの右隣の位置にいるダイの次くらいに大きく描かれてる赤マフラーの茶髪の奴誰だ?
でかでかと描かれてるあたりポップ以上の重要キャラなんだろうけどこんな奴いたっけ?
37.名無し
>>36
プレイヤー自身じゃない?
38.名無し
>>31
今からネット対戦なんて追加するわけ無いでしょ・・・あの筐体自体は互換性あるから他のゲームに移行するのが関の山だ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
少しは調べてから書き込もうな
1.名無し
アニメ終わったから終わる感じか
ゲーセンの方はどうかな?
2023年01月25日 22:38 ▽このコメントに返信