【悲報】PSの顔「FF7」がSwitch残してランキングから消滅してしまう FF7Rどうする

2.名無し
PSPのリマスターが売れようが売れまいが大した影響ないでしょ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うてリマスターやしなあ
4.名無し
結局PS買うまでもないけどSwitchでFFあるならやるかっていう浮動ユーザーが一定割合いるってことだよな
本スレにも書いてある通り7Rも16もグラ落としてでもSwitchに出すのが商売的には正解なんだろうけど
宗教上の理由でできないってのは会社としてどうなんだろな
別に高グラフィック版をPSで出せばいいじゃん
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
合算だとPSのが多いのね、台数は3倍近く差あるのに
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
14/1100
8/2700
ってこと?
7.名無し
九kライシスコアFF7のリメイクやってるんやけど、後半即死級の攻撃多くない?
8.名無し
>>5
7R出てない・出る予定も無いハードに合算じゃないと勝てないとか恥ずかしく無いの?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
Switch本体ってPS4と5あわせても3倍も売れてるの!?やばすぎるな、到底太刀打ちできないじゃん。
10.名無し
もうPS5だとかFF16?だとか一般層にはどれがどれだか分からないんだよね
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
FF7Rではザックスってまだ名前すら出てないよ
12.名無し
PS5ユーザーはクライシスコアPS5版が初週5万本で大喜びしてたからね……
そりゃFF16吉田が発狂するよな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
なんとなく今のFFの客層とPSの客層が透けて見えるわw
14.名無し
正直これがFF16買う層だと思ってる
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSの方が売れてるん?
だとするとPSの方に客層が偏ってるんやろな
それこそがFF人気の陰りとPS人気の陰りが連動してることの証って感じやな、マニアの集う限界集落化ですわ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステ版のFF7をもっとグラを良くしたり曲をオーケストラ版にしたり軽く新要素するだけのリメイクでいい
余計なことまでしなくていい
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ごめん、だからなんなのか全く理解できない。ザックスの名前が出てこないからFF7RとCCFF7は関係ないってこと?そんな無茶な…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
PSの方が売れてるん?は縦マルチ合算での話
最新作は一番売れてなかったハードのみで先行発売やぞ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ペルソナのリマスターみたいな感じでいいよな。歩く速度2倍とかちょっとグラきれいにするとかゲーセンのゲーム増やすくらいでいいわ。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
アンサガのリールといい
クライシスコアのD.M.W(スロット)といい
当時スクエニ内でパチスロが流行っていたのだろうね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
うむ イメージはドラクエ5やドラクエ4、ドラクエ3 ポケモン金銀辺りだけど
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初週の時に喜んでたやつ顔真っ赤にしてそう
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
FFの新作は元々その時に一番綺麗なグラフィックで遊べるゲーム機で出す言うてるやろ
やりたいならPS5買え
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマブラ、クラウド参戦!
「は?誰ソレ?」
25.名無し
画質さげてスイッチにFF16 出したとしても20万いかないとおもうよ
スイッチでFFを育ててきてないから、20代以下はFFの存在を知らない
マーケティングの失敗だよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラウドってザックスのモノマネしてた
雑魚一般兵でソルジャーでもなんでも無かったってマジ?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5年後にスイッチでもクラウドバージョンが来るから遊べるな!
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>5年後にスイッチでもクラウドバージョンが来るから遊べるな!
ハード寿命11年以上か長いなオイw
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
PS5が1番綺麗とか何のギャグかな?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
別にやりたくないんでいいです
仲良く死んでください
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さも新作のように語っとるがこれ元はPSPのソフトだからな
PSPで80万本位は既に売った物だしこの程度のリマスターで言われてもな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そんな難しい計算をゴキにさせるなんて酷いぞ
33.名無し
FF7案件はもうゲーム化させることなく全部小説で済ませばええんや。
ご新規さんなんてどんだけ頑張ってももう増えねーんだしw
34.名無し
もしスクエニがソニーからの恩義を受けない道を選択して
FFをスイッチ含む全機種マルチにしていたらDQ並みには売れていただろうに
目先の金に目がくらんでFFを殺してしまった
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
さあ、脱ぎなさい
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラウド「俺は、不倫の王になる!」
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
これ
派生追いかけてないから余計なことせんでいい
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスターリマスターっていってるエアプばかりだが、ほとんど作り直しのリメイクだからな
スクエニの社内ルール上リマスターってなってるだけで
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
あの、ドラクエよりffのほうが世界売上圧倒的に上なんですが
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
ドラクエ11全ての機種、全てのバージョンのパッケージ出荷とダウンロード数が550万
FF15は1000万超えだよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
当然だ。これから10年は新型出さないらしいからな
42.名無し
>>29
PC除けば日本で売れてるゲーム機で一番スペックがいいのは事実だぞ
43.名無し
どのハードにどういう売り方で出そうがメーカーの自由だし、それで売れなかったとしてもメーカーの自己責任ってだけの話だよな
ユーザーの戯言なんてメーカーは聞く必要もないし、メーカーの言い分をユーザーが忖度する必要もないんだよな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう普通の人にはPSもFFも過去の遺物よ
45.名無し
初週は「勝ったー」なんつってウレションしてたのにこのありさま 案の定
ステイ豚はダサいのう
46.名無し
7Rも死ぬで
途中から途中までだし
1本目から間隔空きすぎだし、ハードマタギはするしで
今更こすられまくったタイムループものとかやりだした日にゃ目も当てられん
こういうのでいいんだよリメイクにしときゃよかったのに
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
吉田も牙狼好きで公私混同でFF14とコラボしてたな。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
そこまで限定しないとPS5に辿り着かないのな。日本でって限定する意味あるのか?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ハードが3倍売れてるならソフトも3倍売れると思ってる時点でな。万人向けのゲームじゃないとそんな売れ方はしないよ。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
普段は、カイガイガーなのになw
51.名無し
ソニー恩義企業ファルコム「ゴミステのDL率は約1割で全然売れない」
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つーかよく今更あんなPSPのゲーム買って据置で遊ぶよね
確かにこいつらはFF16買うだろうな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
記憶力無いみたいだから平気なんだろ。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
PSソフトは初動が全て。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ソフトタイレシオは10倍位あるぞ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
実際は10倍売れてるけどな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
マニアじゃなくてオタクな
ソニー信者はマニアって言える程ゲームに造詣深くない
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
FFなんて今や万人向けじゃないもんな
俺も興味ねえもん
59.名無し
>>57
そうそう、ソニー信者ってキモオタで禄にゲームをやらないし買わないチー牛のくせに
自分の事をマニアとかゲーマーとか自称して草生える
1.名無し
どうするかは性優のほうが心配なんでないか
2023年01月27日 22:33 ▽このコメントに返信