次世代Switchはスペック上げるだけで良い

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ低スペって言われたら必死に犯行するのに高スペ乞いするの草ァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックはどっちでもいいけど、なんらかの新ギミックはつけて欲しいな。
やっぱおもちゃとしてそういう目新しい楽しみは欲しいし
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
糞ゴキ共がとにかく日夜任天堂の粗探しばっかりしてるんだなw
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それが一番難しいと何度言ったら理解するのか
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
お前らの行動を打っちゃってるぞ落ち着けw
7.名無し
スペック上げるだけじゃ前バージョンで満足してるユーザーは買ってくれない問題
iPhoneとかそうだろ
奇抜なギミック入れるのは必須なんだよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブーちゃん性能なんて要らないんじゃなかったの?w
9.名無し
売れるために必ずしも性能は要らない、を
性能が高いものは要らない、と勘違いしてる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
変形すれば任天堂信者は幸せなんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能が要らないなら要らないでいいけどさ、ハブられた時に
サード「スペックが足りない」
🐷「ギャオォォォォォォン」
ってのは止めてくれよ
12.名無し
2023年は真のVR元年
任天堂はVRヘッドギアと眼鏡とグローブ付けたスーパーSwtitchを6万円で出せばいい
13.名無し
分割ギミック部分でいうと完成度が高いからなー
DS→3DSみたいな構造は同じだけど一部機能追加みたいになりそう
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
いい加減働けよおっさん(・∀・)ニヤニヤ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コントローラーにswitchを入れてくれれば家で寝ながらできるのでお願いしたい
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ちょっと襟付きは黙ってて
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せめてPS4くらいの性能が欲しいです。
ただ携帯モードにこだわるうちは無理か?ライト出したんだし俺みたいな画面接続でしか遊ばない人用にヘビーと称して性能上げたやつ出してくれ!w
18.名無し
この手の話になると必ず現れるスペックアップだけは絶対にいらないと言わんばかりに否定してくる奴ってなんなの
俺もう嫌だよ高グラフィック高フレームレートのPCやハードか携帯性はあれど30FPSしか出せないソフトがあるスイッチで買うか悩むの
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
それPS5ミッチじゃん
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
基礎地盤で成功してるから次は土台作りでよくね?
Steamドッグが成功してるか微妙だし
21.名無し
スペック上げられるとなんか困るんかこいつら
22.名無し
スイッチのスペックが上がったら最高じゃん
ゲームのコンセプト的には完成されてるんだし
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無理なお願いしても仕方ないし、取り敢えずUSB-Cを上に持って来てくれればいいわ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
発熱が増えるしバッテリーも短くなるでしょ
25.名無し
どこぞのゴミ捨て子は碌なソフトも無いままpro出してもハイエンドPCの劣化版にしかならんけど
Switchの性能が順当に上がったらポケモンやゼルダの新作をFHD60fpsで遊べるから良し
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
普通に世代交代だろ無能
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆鞘大嫌い、高利益追及の任天堂が高スペの機種出すわけない。下手に価格帯が上がるとsteamdeckと比べられちゃうし、やるとしたらクラウドメインでバックグラウンドDLしながらゲームプレイできるようメインメモリだけDDR5か4くらいの積んで、グラボは化石みたいなの打っ込むんじゃないか
クラウドについてはカプコンが人柱になってくれたし、もうこれしか手段無いだろ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
これ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
哀れ君は頭の中に円グラフが描けない人だから許してやってくれw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSvitaのリモートプレイみたいに新世代機で概ねのゲーム処理をして映像データだけスイッチに飛ばせられればスイッチの保有率と高性能携帯機需要が無駄にならずに済みそうよな
カプコンゲーのクラウドが取り敢えず動くんだしどうにかならんかな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
結局ソフトがやりたくて買ってるわけだからギミックはあんま関係ないかもね
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
wiiUみたいにテレビと携帯の2画面で遊べるようにして欲しい
もちろん無理にギミック使うのは強制じゃなくて世界樹や絵心教室みたいなソフトが作れるように
あとは何より価格やな
スペック上げるのは大いに賛成やが有機ELモデルより高けりゃ無理やと思う
4万超えたら子どもや一般層は確実に離れるやろね
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ステイ豚がいっつも喚き立ててるもんな
見苦しいからよしなよっていつも思ってたわ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
例えばソニーやMSなんかはこのスペックならこのくらいの価格だろうって考え方だと思うんだけど任天堂はこの価格でどこまでやれるかって考え方だと思うんだよね
switchって親子や兄弟で遊ぶ家庭も少なくないと思うから2台(かそれ以上)持ちのとこも少なくないんじゃない?
そう考えたらやっぱいくら価格上げるにしても4万弱くらいが限界じゃないかね
5万とかになると買い与える側としてはやっぱ引くと思うわ
そう考えるとスペックどうこうじゃなくて今とは違う形の何かを出してくると思うのだけれど
少なくともギミック犠牲にしてスペック上げるってのは絶対にやらないと思うし
35.名無し
ジョイコン、もう直ってるよね?
初代はイカれたけど、それ以降全然悪くならないわ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
一部の未だにPC移住ができてない更にPS5でもない残され民が唯一の心の支え任天堂機よグラフィックが追い付かないでクレクレ運動やってんだよw
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まず本体のスペックアップ
新ギミックはJoy-Conに付ければいいよ
リスク少ないしね
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
割とマジでそういう所あるよな
国語とか論理とか苦手そうな奴が居る
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
お前がしてるんだからお前が辞めろよw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックアップ望んだところで、その時には据置機とPCは更に上のスペックになっている訳で、携帯機である以上、一段スペックが下になるのは確定なんだよね
今スペックが足りない、って言ってる奴の希望が叶えられる事は永遠に無いよ
どうせスペックアップしたSwitchが出てもその時の据置と比べて「スペックが足りない」って言うんだから
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊ぶのに支障が出ない程度の性能アップをしてくれればそれだけで良い
ゲーム機は新ハードになれば必ず進化する物なので心配する必要ないと思う
ギミックに関しては使う用途が本当に遊びの中で必要であれば付ければ良いが、SwitchにおけるHD振動などの使い道の無いギミックは付け無いでほしいと思う
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
国語苦手そう
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
お前の問題はスペックアップしたSwitchが出ても永遠に解決しないよ
さっさとPCなり据置なり買えば良い
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最新デスクトップPCと同じスペックのノートPCが欲しい!
もちろん軽量でバッテリー持ちも良い奴!
値段もお手頃でね!
↑そんな物は今後も永遠に出ない
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ方式のままスペックアップは当分無理だし、次はスイッチとドッキングできる据え置き出してくると予想してる
スイッチがあればWi-Fi環境でリモートプレイ出来る
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
俺もそれが一番合理的かなって思ってる
Switchが無駄にならんし、現行ユーザーからの移行もしやすいしね
懸念点はSwitchのリモートプレイがスリーブで切れないかどうか
今のリモートはスリープ後の再接続が面倒くさくて使う気になれない
47.名無し
>>40
じゃあ今後スイッチ以上のスペックの任天堂ハードは一生出ないってことですか!?
1.名無し
任天堂社内にはギミック派閥のほうが多いからギミック路線に走って大コケしそう
2023年01月28日 01:39 ▽このコメントに返信