検索エンジンのリーダーがGoogleからMicrosoftの時代へ

2.名無し
android広告まみれで使いものにならないし
任天堂にエンジンとブラウザを作って欲しい
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人類の知能の敗北みたいな検索結果しか出せなくなったググッてもカスさん
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
検索って癒着ばっかりなんんじゃないの?
一番上とか儲けようとしてるのばっかりじゃないか
5.名無し
オッサンの検索方法だと、件の検索対策したサイトばかりが引っかかる傾向が強い
無駄に具体的に検索する若者式だと割と目的の情報にすんなり辿り着ける様になっている(急がば回れ方式)
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どう足掻いてもアノedgeの次使おうなんてならんやろ
7.名無し
DuckDuckgoだな
履歴等を記録保存しないのでプライバシーが守れる
検索精度なんて普通に使う分には全く問題ない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お帰りなさい
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
哀れ君「マイクソクソトは敵」
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクロソフトのブラウザはニュースゴリ押しが邪魔。非表示にしても消えないバカブラウザしか作れない。
11.名無し
>>1
20年ほど前からあるがいうほど早いか…?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
普通に「広.告」って表示されてると思うぞ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
細かいところでたどり着きたいところに行けないんだよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
home空白にしたら表示される場所なくないか?
どこに表示されるのかが気になる
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
CHATGPTが20年前からあったってマジ?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何か知りたくて検索するのが減って、何か見たくて何気なくスマホをいじることが増えた。YouTubeも検索して目当ての動画を探すよりホームとかおすすめをスクロールして眺めるばかりになったなぁ。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
横だが、日本語よく読んだほうがいいぞ。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
最新AI使った次世代検索の話だからあってるぞ
19.名無し
>>13
俺は言葉の意味の検索とかそんな使い方なので全く困ったことは無いな
20.名無し
グーグル検索のせいで個人サイトが潰されて、今じゃ企業サイトの宣伝サイトしか出てこないからなぁ
まじで独占企業のせいで、ネットが狭くなってしまったわな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Bingはリワード貯まるから使ってるわ。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
広告よりも商品ページばかり表示するのは勘弁な
23.名無し
いかがでしたか系ブログと企業系攻略wikiを検索結果から除外するオプションがあればかなりマシになりそう。
24.名無し
Googleもβの頃から見てるけど検索エンジンなんて移り変わるもんだろ?
Bingは広告やらの優先表示がうざすぎるけど最近MSはAIにやたら力入れてるからな
25.名無し
Google、上から4つくらい広告だからつらい
DuckDuckGoで良いんじゃないの
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
そういう問題じゃないんだが。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
なるほど。
俺の場合は、広くクロールしたいから、そういう時に不便なんだよね。
なので両方使ってる。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
Google検索が出たのが20年前で
次のが出るまでに20年もかかったんだから早く無いだろ、って話でしょ
どんな読解力だよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ確かに最近のgoogleの検索はイマイチだ
上の方がゴミだからいくつか飛ばす必要あるし
もそもそ個人の発信情報より広告用に作られたようなサイトがよくヒットするからな
30.名無し
流行りのワードだけ並べたようなとこに行っちゃうと殺意が湧くな
31.名無し
>>26
そういう問題だぞ
32.名無し
でもエッヂの標準はBingだろ?あれポンコツすぎるし勝手に除外するし
33.名無し
>>31
>>28を読むといい
34.名無し
PC使うときはgoogleつーかchrome
スマホだとEdge
広告のウザさの関係でこういうことだと思うが
35.名無し
知りたいことがあって検索する→それに関連したサイトが出る が検索のあるべき形だけど
広告屋google社と検索にさえ引っかかればいい詐欺サイト・企業サイトはなんでもひっかけてくる
ユーザー目線皆無で検索に出ること自体がゴール
そんなんだから見限られる
昔のgoogleは良かったんだけどな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Google検索の次がこんなに早く来るとはな
2023年01月28日 06:02 ▽このコメントに返信