【朗報】ニンテンドーDSのゲーム、今やっても面白いゲームが多すぎる…

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジか!移植された牧場やってみるか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚決算大敗北wwwwwwwwwwwwww
任豚決算大敗北wwwwwwwwwwwwww
任豚決算大敗北wwwwwwwwwwwwww
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
営業利益ほぼ倍なのになに言ってるんだ?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4やけどpsの倍な
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
負け豚堂
7.名無し
>>5
また変な数字見てる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今はギャラリーオブラビリンスやってる
もう何度クリアしたか解らんけど悪魔城シリーズは定期的に遊びたくなる
9.名無し
スト2?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
極上パロディウス遊べるならPSPを車に常備しとらん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
・ソニーG&NS部門 2021年3月期 第3四半期 売上高 3兆4129億円
・任天堂株式会社 2022年3月期 第3四半期 売上高 6382億円
ソニーPS5の一人勝ちか
12.名無し
ルピーランド好き
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
任天堂FY23 1Q~3Q 営業利益4105億(2/7)
ソニーG&NS FY22 1Q~3Q営業利益2111億(2/2)
ほぼ倍やん
14.名無し
>>5
それ毎度のことだけど、任天堂だけ数字連結してるからだぞ
任天堂の1~3期の数字に対してソニーの3期のみの数字
15.名無し
>>13
ソニーはQ3のみだぞ
通算してるの任天堂だけ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ソニーG&SのQ3単体やと営業利益1162億やぞ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ソニーも1~3期の数字出してるぞ
18.名無し
DSのスレなんやけど
別にいいけど
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
前スレが◯◯今やっても面白いゲームが多すぎる…
の続きなので...
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
最初に建てられたスレがスーファミだったからそれをコピペした結果だと思う
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラキュラドットゲームが遊べる最後のゲーム機やね?ハードル上げるとつまらないけどなかなか遊べるでよ?月下は超えられない容量の問題あるし月下の方がぬるぬる動くので?
けどそれ以外はちゃんと個性あって面白いしそれなり遊べるのでオススメするしかし月下やった後クリア後だと何か歯痒い容量が気になります?なるので注意な?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悪魔城ドラキュラ3シリーズ持ってるけど、めちゃ面白いぞ!蒼月はちとタッチペン使ったりしなきゃボス倒せなかったりとか
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエって3DSかと思ったらDSなんだよな
24.名無し
>>21
wiiでリバースあるじゃん(しかも探索じゃないACTドラキュラ!)
純正じゃないがフリーやインディーでもいいのあるぞ
25.名無し
今更こんなの持ち上げてもしょうがないだろ
それならいっそGBの話題でも出した方がレトロゲーとしての需要あると思うが
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界樹の迷宮、strange journey、立体ピクロス、ファミコンウォーズDS、超操縦メカMG、どれも面白かったし、今からでも続編新作リメイクリマスターどれでも良いから来て欲しい。
27.名無し
今3DS以前の作品やるとドット汚すぎてやってられないぞ
1.名無し
元スレ>>1がSFCソフトばかりなのはわざとなのか天然なのか
2023年02月07日 16:13 ▽このコメントに返信