1: セレノモナス(秋田県) [US] 2023/02/01(水) 07:22:34.39 ID:H054CN6Q0● BE:194767121-PLT(13001)
どんな内容なの?タイトルとパッケージで想像できない
“ディスクシステムの隠れた秀逸ゲーム”
3:
フィシスファエラ(神奈川県) [AF] 2023/02/01(水) 07:24:06.29 ID:h/LG7RSo0
桃太郎とかお伽噺アドベンチャーの奴好こ
(´・_・`)
14: スピロケータ(大阪府) [ヌコ] 2023/02/01(水) 07:30:55.85 ID:2W92PjRe0
>>3
鬼ヶ島だっけ?
323: エリシペロスリックス(空中都市アレイネ) [ニダ] 2023/02/01(水) 12:17:23.94 ID:FdQcHrLH0
>>14
新・鬼ヶ島
遊遊記よりこっちの方が好きだったな
4: メチロフィルス(兵庫県) [US] 2023/02/01(水) 07:25:46.77 ID:+hhV8S7k0
やればやるほどーディスクシステム~
179: メチロコックス(神奈川県) [FR] 2023/02/01(水) 09:00:39.75 ID:PPoFD53r0
>>4
所ジョージだっけ?
189: クリシオゲネス(茸) [GB] 2023/02/01(水) 09:10:46.13 ID:IVXk/J7h0
>>179
と間下このみ
253: ジオビブリオ(東京都) [US] 2023/02/01(水) 10:41:59.96 ID:nqH8I/WX0
>>179
リンクが16歳のとーき!左手に紋章が現れる!所さんノリノリw
5: ストレプトスポランギウム(図書館の中の街) [ニダ] 2023/02/01(水) 07:25:55.31 ID:Tpvh2DQQ0
寿命短かかったな。
25: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2023/02/01(水) 07:36:34.98 ID:qZgVo1dA0
>>5
ディスクシステムの本体が欠陥品だからな
ギア部分が繊細で数年でエラーが出て読み込めなくなるソフトが多発した
161: アシドバクテリウム(千葉県) [US] 2023/02/01(水) 08:48:45.88 ID:E/9fYTQt0
>>5
直後にメガロム出たからな
324: オセアノスピリルム(茸) [US] 2023/02/01(水) 12:17:30.13 ID:SHEX1qkE0
>>5
早々に近所の玩具屋が撤退してマリオ2専用機になった
親父のディスクシステムが実家の倉庫に眠ってる
6: レンティスファエラ(愛知県) [CN] 2023/02/01(水) 07:26:09.36 ID:mkWYA55D0
ザーナックっていうゲームに書き換えてもらった覚えが。
321: ジアンゲラ(愛知県) [US] 2023/02/01(水) 12:15:05.39 ID:efJIoIRg0
>>6
ザナックな
ぷよぷよとか出す前はシューティングゲームメーカーだったんだよ
コンパイルは
ザナックは曲がたまらなく好き
7: プランクトミセス(東京都) [GB] 2023/02/01(水) 07:27:07.02 ID:bR2T8ksF0
ゼルダの伝説とエスパードリームと夢工場で売ってた大根引っこ抜くやつが面白かった
538: ラクトバチルス(北海道) [IE] 2023/02/03(金) 01:44:40.80 ID:WW/jlCch0
>>7
あった!大根抜くやつ!
555: ニトロスピラ(東京都) [GB] 2023/02/03(金) 23:46:07.33 ID:jyKCnfZK0
>>7
後にスーパーマリオUSAになった奴か
確かタイトルはそのまま夢工場じゃなかったっけ?
8: コルディイモナス(東京都) [US] 2023/02/01(水) 07:29:01.90 ID:qrOysp2h0
片面だけのゲームは500円で2つ入れられなかったっけ?
54: バークホルデリア(東京都) [US] 2023/02/01(水) 07:51:08.54 ID:4iLyOCC+0
>>8
片面500円
9: ロドシクルス(茸) [ニダ] 2023/02/01(水) 07:29:15.69 ID:2D2EB4Yu0
とあるディスクでただでコピーできるのが発覚して
急にサ終した
10: ジオビブリオ(東京都) [US] 2023/02/01(水) 07:29:47.14 ID:F8h51wlp0
しばらくおまちください
しばらくおまちください
しばらくおまちください
11: クロマチウム(茸) [JP] 2023/02/01(水) 07:29:55.67 ID:iqh8x9AO0
当時、100円の小遣い
500円はキツイ
17: ネイッセリア(長野県) [US] 2023/02/01(水) 07:32:23.29 ID:lJW2wF870
>>11
3800円のカセットよりずっと安いやんけ
217: ナトロアナエロビウス(滋賀県) [ヌコ] 2023/02/01(水) 09:35:01.66 ID:ecD3sAyN0
>>17
それからスーファミの1本1万円時代だもんな
任天堂は殿様ボッタクリで嫌われてソニーに抜かされた
312: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US] 2023/02/01(水) 12:09:27.90 ID:YbsfYLB60
>>217
カセットは機械のパーツ売ってるようなもんだから高い
CDは只の円板だし
12: アシドバクテリウム(茸) [US] 2023/02/01(水) 07:30:15.16 ID:I5Mc0K9j0
カリーンの剣
13: アルマティモナス(茸) [CN] 2023/02/01(水) 07:30:48.70 ID:AkOuw7B40
秋葉原や大阪日本橋で空ディスクが大量に売られてた
15: アシドチオバチルス(光) [ニダ] 2023/02/01(水) 07:31:49.32 ID:Wnnny3l40
ゼルダの伝説が最初だった気がする
16: オピツツス(千葉県) [ニダ] 2023/02/01(水) 07:32:22.62 ID:WcsNvznb0
水晶の龍は許さない
94: オピツツス(岩手県) [ニダ] 2023/02/01(水) 08:04:20.97 ID:MNVJUm4r0
>>16 俺もゆるさない、なんどプレイしたか...ちな、エキサイティングビリヤード神だった
187: エントモプラズマ(埼玉県) [US] 2023/02/01(水) 09:10:22.81 ID:7zpHAELf0
>>16
ADVが好きで、ウソ技ってわかった後に書き換えに行ったけど
「あの子ウソテクって知らないんだw」って思われてたんだろうな…
211: ヘルペトシフォン(茸) [JP] 2023/02/01(水) 09:30:58.20 ID:3ZQ0hC7n0
>>16
野球拳できなかったんですか!?
267: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US] 2023/02/01(水) 10:53:38.58 ID:6pFNmDQP0
18: ストレプトスポランギウム(三重県) [KR] 2023/02/01(水) 07:33:04.57 ID:Zd8ueCbl0
個人的にベスト3は
エキサイトバイク
悪魔城ドラキュラ
ザナック
異論は認める
64: シントロフォバクター(千葉県) [AU] 2023/02/01(水) 07:55:10.35 ID:XWkKJ+Kz0
>>18
エキサイトバイクはカートリッジだろ
87: レジオネラ(千葉県) [ニダ] 2023/02/01(水) 08:01:17.52 ID:/3Q+NCMa0
>>64
ディスクでもあったよ
vsエキサイトバイク
487: ユレモ(茸) [US] 2023/02/02(木) 12:30:52.86 ID:5L/QVox10
>>87
ディスク版のアイスクライマーとクルクルランドもカセットと違ったな
アイスクライマーは違う敵とか風とか追加されてた記憶
クルクルランドに至ってはデカいボスが追加されてた
488: キサントモナス(茸) [FR] 2023/02/02(木) 12:34:21.81 ID:jc4b9UmU0
>>487
帰ってきたマリオブラザーズも良い書き換え料も400円だし
563: ディクチオグロムス(東京都) [CN] 2023/02/04(土) 05:24:43.75 ID:BCiR646r0
>>18
中山美穂のときめきハイスクール
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1675203754/
懐かしい
ちなみにスレに出ている「水晶の龍」のクソゲーぶりは
以下の動画で確認してみてください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
書き換えできたおかげでパッケージと中身が違うディスクがあった
なので兄弟が勝手に書き換えたり中古屋で中身はマリオ2ですとかあったな
2023年02月07日 02:03 ▽このコメントに返信