【朗報】ドラクエ12、大人向けのダークな内容でコマンドバトルから脱却!

2.名無し
スクエニだし安定のスイッチハブ
3.名無し
ダークなドラクエって言われても全然ワクワクしないってのが正直な所
大丈夫なんかねこれ
4.名無し
女好きだからね
いくつになってもそっちでゲームどころじゃないんじゃないの
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい全種類の加減ストーリーの繋がりと完結はしてほしい
6.名無し
「コマンドバトルを一新した」と「コマンドバトルから脱却した」は全然ちげーよw
7.名無し
コマンドバトルでも問題なく売れる数少ないタイトルなのにわざわざ投げ捨てる訳ねえだろ
スクエニが面白いアクションゲームなんて作れない事はもうバレてるし
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もはやあの絵柄が足引っ張ってねーか?
ダークにするとチグハグだし、今さらデザイン変えたら反感ヤバそうだしもう終わりだね。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大人は反射神経ニブくなってるから
コマンドからアクションにしちゃ駄目だろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コマンドバトル一新って事はコマンドバトルって事だよwww日本語読め馬鹿タレwwww
多分従来のウィンドウじゃなくてペルソナみたいな操作しやすいUIにしたんだろうな。
11.名無し
そもそも出るまで3年とか平気でしそうだしなぁ
タイトル絵だけしか出せないなら発表するなよって思う
12.名無し
アクションになるならちょっと遊んでみたい
DQはいつかやりたいなぁと思いつつコマンドだからという理由で何となくモチベが出なかったから
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
アンダーテールとかもあるからどうにも言えん。
14.名無し
インプットからのアウトプットが下手な人いるよね、そのままコピペすればいいのに
15.名無し
一新だろ?脱却と違うでしょ。
既存ユーザーも違和感なくだから、コマンドバトルは変わらないじゃねえの?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぱふぱふしか思い浮かばない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
えっ!?マジか…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ確かに11は今までの集大成って感じだったし次からはガラッと変わるのかなって感じはした
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせFF15みたいなバトルなんでしょw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UIが時代的に違和感しかないからそれも脱却してほしい
21.名無し
脱却だなんて一言も言ってないな
ただいままでのとは違う仕掛けが何かあるんだろう
FF10のカウント式みたいなのとか、位置取りで変わるとか?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダみたいな感じだろうな
23.名無し
レブレサックやルーメンはダークじゃないんだな
あからさまなグロ画像や流血ブシャーがないと理解できないレベルまで質が堕ちたドラクエスタッフ
文章を読んで悲劇を想像するほどの知能や想像力は今のスタッフには無いんだろうな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
別にスタッフ内でキャバやVが好きだろうが否定するつもりはないけど
昨今のドラクエの妙な内輪の公私混同要素を見てると
CSゲー向けの市場に流すゲームとは別にしてほしい感はある
25.名無し
理想はキングダムハーツみたいな感じかな。あれこそドラクエの皮でやってほしかったわ
26.名無し
堀井もさすがにこれで最後だろうし次代にむけての変化を残したいんだろう
というか11でやっておけばよかった
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエにコマンドバトルを取ったら何が残るんだ?
28.名無し
もうすぐ35周年から2年かよ
発売は40周年やろwとか言ってたのが現実味を帯びてきたというか40周年でも無理そう
29.名無し
まあSWITCHには出ないだろうから高みの見物
PSゲーマーは頑張ってダークな大人向けゲームを買って支えてやれよ
PSゲーマーが買わないとドラクエシリーズが死ぬぞ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
まだそんなこと言ってんのか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相変わらず詳細はわからないんだな
32.名無し
2年も音沙汰ないとは思わんかった
堀井で進捗止まってそう
33.名無し
35周年やからなんか発表せな!ってサブタイだけ決めたんやろな
34.名無し
>>29
なんでトレジャーズ出ないの?😢
35.
このコメントは削除されました。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ12ならニンダイじゃなくて単独で発表会をやるのでは?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
アクション化がダメというより
アクションが面白くないんだよな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエの場合はダークというか
悲劇演出を主人公が何もせず棒立ちで眺める展開の連続って感じになりそう
もしくはポッと出のイベントに事後駆けつけるパターン繰り返し
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一新と脱却は違うけど一旦脱却させてみるとしたら「ダークで剣と盾と魔法でモンスターと戦うRPG」ってなったらダクソ化なのでは?他のオマージュ今までしてきたように次はダクソとか?
40.名無し
初報から2年は草
まだハードも発表されてないというね
41.名無し
「一新」なんだから、何らかのコマンドバトルだろ?
アクションは辞めて欲しいわ、FFなんかで解るけど、結局はレベル差の
ボタンポチポチするだけでOKのチカラ押しだしなww
42.名無し
大人向けなら絵面と文字も大人向けにしてくれ
敵キャラ攻撃した時の安っぽい文字いい加減変えろよ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
お前ん所はpor〇hubだがな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今までも充分ダークだっただろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
トレジャーズ出したから
もう良いだろ
46.名無し
ダークな雰囲気といっても基本鳥山明のペンギン村の世界だろ、無理がある
47.名無し
DQをアクションにするワケないし
FF12的なターゲットラインとオートバトル化と予想
48.名無し
釣られてしまった
もし本編でアクションになったら辞めるわ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
このままだとドラクエ15か20あたりでダークなぱふぱふ(レーティングZ)とか出るのか
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ドラクエ6で「犬が毒エサ食わされ、冤罪でメイドが追い出されるのを見てるしかなかった」イベントみたいなやつか
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
それだともうドラクエである必要ないよね
52.名無し
今回ばかりはメインスタッフの寿命という問題があるから悠長にやってられないんだよね
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
制作がスタートした時点ではPS5で出そうかと思ってたけどあまりにも普及しないので続報が出せないのかもね。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱりアクション化は無いなw
コマンドバトルやめたらドラクエのメイン客層の高齢者ががふるいにかけられて減るしそれはしない。
高齢者をディスるわけじゃなく僕自身が反射神経衰えてソウル系とか絶対無理な老人ゲーマーなので。
55.名無し
ゼノブレかテイルズ方式にすればええだけやろw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか大人のブラックサンダーみたいな感じ
2023年02月12日 00:29 ▽このコメントに返信