1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:19:03.347 ID:HxAHw2v10
うち室内土足だから床に座らずに立ったまま
エクササイズしたいんだけど、それって可能?
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:20:11.493 ID:n5NARotA0
欧米か
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:20:02.476 ID:5CJjrq7Er
和室ローファーガ イ ジ?
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:21:34.346 ID:HxAHw2v10
>>2
そんなやついるのか
>>3
海外生活長かったから家建てるとき土足仕様にした
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:22:01.558 ID:PN9DmmBY0
>>3
ナチュラルな欧米かで笑ってしまった
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:21:00.563 ID:CbbgDyJQM
逆立ちできるなら
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:23:04.138 ID:HxAHw2v10
>>4
床に手をつくのもしたくない
週末だけマット使うとかは考えてるけど、毎日いちいちマット敷いて
また片付けてってするのがめんどいから立ってやれるかどうか知りたい
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:26:21.491 ID:8zemwrN00
>>9
8割型立ってやれる
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:31:26.509 ID:HxAHw2v10
>>12
ありがとう
座らないモードみたいなのはなさそうだね
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:21:06.013 ID:8zemwrN00
可能だけど別にマットとか敷けばいいだけでは?
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:21:56.417 ID:Mu2qPLg20
畳、高度な技を使うようになったな
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:23:38.644 ID:HxAHw2v10
>>7
畳ローファーってやつは有名人なのか
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:27:09.715 ID:IfTdQZ+t0
家の中なのに床が外と同じとか汚い
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:32:02.061 ID:HxAHw2v10
>>13
掃除機かけてるしルンバも動いてるし汚くないよ
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:27:17.401 ID:rEe0Vzqg0
立ちながら出来る技だけセットすればいいけど
それならフィットボクシングの方がオススメ
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:32:22.297 ID:HxAHw2v10
>>14
調べたらよさそう これ買ってみるわ ありがとう
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:35:07.178 ID:rEe0Vzqg0
>>20
ちなリングフィットはキツすぎてエクササイズって
レベルじゃないからフィットボクシングに切り替えた
30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:44:20.983 ID:rEe0Vzqg0
コントローラー握りやすくするグリップも買っとけよ
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:46:15.608 ID:HxAHw2v10
>>30
Amazonで注文した!
若い頃ボクシング経験あるから楽しめそうだ
かなり速くパンチしてもコントローラって壊れないのかな?
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:28:59.508 ID:FFQWnFAk0
立ってできる技以外使わなければいけそうではあるけど難しそう
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:29:27.836 ID:Z3pK6RqG0
やる場所だけ箒で掃除して運動した後服が汚れたら洗いなよ
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:30:26.016 ID:ELrnZdJNp
ヨガマット買ってその上でやれば良くね?
半畳あれば遊べるぞアレは
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:33:21.066 ID:HxAHw2v10
>>17
ヨガマットはあるけどいちいち出したりしまったりするのがめんどうなんだよね
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:32:37.852 ID:9hRcEJ2Nd
この感じ
畳か
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:33:48.645 ID:HxAHw2v10
>>21
そんな有名人なのかよ
何年もVIPにいるけど見たことないぞ
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:34:50.658 ID:Z3pK6RqG0
リングフィットアドベンチャーしようとしてる場所撮って見せてみろよ
大体見当ついてるけど
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 00:44:42.597 ID:jAMw01Sa0
汚くないなら座れや
33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 01:04:20.034 ID:iiTQREN6p
リングフィットは優しくサポートしてくれるけどプレイ時間は
長くなりがちだからフィットボクシングなら時間決めて短く一気にできる
でも優しさは少しリングフィットより少なめ
心が弱い人はリングフィット運動する決意が強いならフィットボクシング
34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 01:08:10.200 ID:8zemwrN00
フィットはソフトを入れ替える手間がめちゃくちゃ面倒くさい
36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 02:55:40.716 ID:UtPXad810
>>34
この前セールでDL4000だっただろ
35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 02:00:44.970 ID:A0RBWoxH0
リングフィット仰向けに寝て腹筋みたいなのもあるよ
37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/01/26(木) 02:58:18.167 ID:UtPXad810
アッパーまでならなら楽だけどウェービング入って来たあたりから
真面目にやり出すと膝と腰やられる可能性あるからサポーター買っとけ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674659943/
がんばってください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.名無し
有酸素運動したいならフィットボクシングの方がいいぞ
筋トレはリングフィット
2023年02月17日 16:18 ▽このコメントに返信