【悲報】「テイルズオブシンフォニアリマスター」、大炎上wwww

2.名無し
リマスターもまともに出来ないのか!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また安SDオチってねw
俺もSDカードDL民だけどこんな遅くないわ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだクリアまで行ってないけどPS3版のラスボス後フリーズまで再現してたら最悪
あれだけでPS3版は他の全てに劣るからなあ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アライズ70点は辛口評価や
85点ぐらいや
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バンナム潰れて欲しい
7.名無し
1番初めのファンタジアはSFC版が黒歴史にされてPSリメイク版が初代ってことになってて
シンフォニアも、最初はゲームキューブで出しておきながら、1年後にPS2で完全版
その後懲りずにヴェスペリアもグレイセスも1度他のハードを経由しときながらPSで完全版を出すバリバリのゲハIP
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーでも技術力は微妙なんだろうな
9.名無し
PS3の720から1080に解像度上げた以外ほぼベタ移植で、そんな処理重くなるってどんだけ手抜きなんだよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オリジナルGCから劣化移植PS2、ハードとしていびつすぎるPS3にHDリマスターを経てからのこれだから もうプログラムからグッチャグチャなんだと思うわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テイルズとファイヤーエンブレムで迷ってファイヤーエンブレム買ったワイは勝ち組ってことでエエんか?
12.名無し
全部同じ画面にしか見えないってさ、リマスターの意味あんの?
13.名無し
当時より何倍も高性能なハード使ってるのに看板IPでこの移植クオリティは凄いな
14.名無し
なんでシンフォニアばかり移植するんだろう
リメDやグレイセスfを現行機で遊びたいんだけどなあ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
手に抜きってゆーな!最小工数だ!
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最適化も満足に出来ないって、もうまともなスタッフ抜けちゃったんかな。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
いや、今さらPS3引っ張り出して来てやるやつなんかおらんから
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペースに頼った技術力が日本らしくて良いじゃないプログラマ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ、雰囲気的にSSDに換装したPS4ならもっと速いんじゃね。画像の読み込み速度に依存してる気がする
PS5、XSX、XSSなら尚更早そう
20.名無し
一番最初のGC版から劣化移植のPS2版を基準に作ってるせいかろくに最適化できずにクソになっても
平気で発売するのが今のバンナムなんだよね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
結局人気と言えばシンフォニアアビスヴェスペリアのイメージだからな
他は少数派過ぎて作られないと思うわ
俺が開発者でも作らん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスター如きには本気出せませんってか
結果ゴミ移植になったと
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ストーリー盛り上がり一切無し・キャラの掘り下げほぼ無いしインディグとグラフィック以外前作のベルセリアの方が面白かったな…
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
好き好んでスイッチ版を買っておいて文句言うのもどうかと思うが
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
というかいつまでシンフォニアばっか贔屓してんの?正直公式のアビス、シンフォニア贔屓に呆れてんだわ
26.名無し
>>24
リマスターとか言ってろくに最適化すらできてないものを平気で売り出すのがヤバイって話だし
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
携帯モードだと更に遅いかもしれん
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベルセリアとアライズでだいぶ評価戻したと思ったら、ゴミソシャゲ乱発でまた評価下げて、更に需要の低いシリーズ初期作品のリマスターを大した調整もせず結果自爆してんのは笑う
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
俺は携帯モードでしか遊んでないのよ
30.名無し
グレイセスfはアレの所為で難しいんじゃないかな…
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
売れないもんは作らんよ
その辺は公式の方がシビア
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミッチベースで作るからだなw
低性能ハードなんてハブればいいのにwww
33.名無し
>>32
ハブ経験者が言うと説得力があるな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
手元にGC版あるからもうそれで良いや
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
低スペハードじゃリマスターもつらいのwww
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GC独占を撤回してPS2に移植して
続編はPS2に出さずにWiiに出して
2作リマスターはWiiUに出さずPS3に出して
HDリマスターはラタトスクを入れない
君を舐めまくるRPG
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
まぁ乱発してるシンフォニアよりはベルセリアやゼスティリアの時と同じ値段って条件で、あえてエクシリア1、2セット販売でリマスターってか移植した方が需要はありそうだな。PSクラシックにもまだないし。
てかPS3時代の作品ならまだ懐古以外も十分に手を出しやすいとこはある
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
信じたくないだろうが最適化してコレかも知れんやんw
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ゲームキューブより劣化してて草
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチの低性能舐めんな!w
だが性能をクレクレすることは許さねぇ!今まで散々要らないと言ってきたんだからな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
元気玉エンドで85点は草
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メトロイドプライムが上出来なリマスター移植をしてるから性能うんぬんは理由にならない。
43.名無し
20年ぐらい前のゲーム何をしたらそんなにパフォーマンス下がるんだよ
しかもどの機種も60フレームすら出んて
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
動画だけだと言うほどない
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
自分はストーリー、キャラは前作のベルセリアの圧勝
逆にバトルや育成システム、装備クラフトはアライズって印象だわ(CPシステムは除く)
後者はここしばらくややっこしくなり過ぎてて一見さんお断り的な面倒くささあったし
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
PS3のベタ移植なら『ラタトスクの騎士@Wiiソフト』がセットなのですよ
PS2のベタ移植というべきでは?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう任天堂ハードには出さなくていいからPSと添い遂げて死ね
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
Gfは女用のイベント出来ないからもう永久に不可能や
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
多分もう無理よね
出したら女から大バッシング確定だし
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
任天堂は2兆円負けて死にそうだけどなwww
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じバンナムのGCタイトルだから
バテンカイトスもヤバいかもな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロクにリマスターも出来ないんなら出すなよ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
PSは出ないからセーフだな
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
今一番それを心配してる。
多分任天堂のチェック入るとは思うけど、バテンもこんな雑なリマスターだったらブチギレる。
55.名無し
ロード以前にキャラがやばい
1番やっちゃダメだろってタイプの高解像度化リメイク
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
アホなのかな?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスターもまともに作れないのか…
58.名無し
>>50
涙拭けよ糞ゴキ爺さんw
59.名無し
これまで打出の小槌だったガンダムシリーズもいよいよオワコン化してきたしバンナムはどうなるんだろうな?
60.名無し
>>59
水星が売れてるから水星のクソゲー出すかも
61.名無し
>>50
逆ザヤハードを大量にばら撒いて売上2兆円ww
まあゴキちゃんはバカだから一生売上金額で誇ってていいよww
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
この時代の中途半端な3Dやポリゴンって、今見ると下手な2Dより遥かにきっついものあるからな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
この手の煽りって真面目に言ってるんかな?言ってるならアホすぎだろ?
64.名無し
>>62
PS2のゲームといえばFF10にドラクエ8だから
シンフォニアが元からヤバすぎるんだよwww
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さんざん機種ごと変えて移植してきたくせにどうしたよ。
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
そんなチェックあるんなら何でコレは通ったんだよ?w
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
バテンカイトスシリーズはバンナムと任天堂が権利保有してるタイトルだから
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
バカ発見
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テイルズだなぁ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
メトプラと言う前例がある以上性能は言い訳にならん。
単にバンナムにやる気と技術力が無いだけ
71.名無し
これは買うやつがバカすぎるだろ
初めて買うならいいけど
何回も買うやつはバカだろ
ワイもPS5版のP5r買おうかどうか悩んでる馬鹿何だけど
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
控えめに言って詐欺
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3が優秀ということか
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでスクエニ筆頭に国内メーカーがPSに力を入れてきた結果がこれとか酷くね?
マトモだったメーカーがどんどん駄目になってく
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
プラモで稼いだ金をゲームでとかす
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
アライズで評価上がったとかエアプかよ
77.名無し
早く安くなってくれ
2000くらいになったら買う
78.名無し
今回の移植どこのクソ会社に丸投げしたんや、バンナムは…w
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
若いまともなスタッフは任天堂との仕事をやりたがるそうだししゃあない
80.名無し
SwitchSwitch言ってる奴はPS4版もPS3より遅くなってる現実から目を背けすぎだろ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
大型雑魚ほぼ全逃げするならまあアライズのが戦闘はマシやな
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
メタスコアの話じゃね?
国内は散々だったが
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchのドラクエ10やってるけど、移動の読み込み7秒弱がストレスだ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchガーは全機種30fpsなのはスルーか?バンナムの手抜きで確定だろ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーと声優は既存で他は一新させるくらいのリメイクできなかったのか?
ミニシリーズと差ほど変わらんぞ
86.名無し
GCが高速で快適ロードだったのに
なんでこんなことになる?
20年前普通にやってたことができないって
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何をすればこんな劣化するんや?
高解像度ベタ移植とはいえ前世代機でもスペック的には過剰なくらいだろ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
当たり前だろps3ラスアスなんか綺麗すぎてこれ超えるスイッチのゲームなんてないんだわ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
GC版以下だしそれはない
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
PS3どころかゲームキューブにも負けとるぞw
戦闘終了後の暗転からフィールドを走れるまでの時間が
PS3>ゲームキューブ>PS4とXbox Oneほぼ同時>PS2>Switch
総合的に60fpsのオリジナル版、ゲームキューブが快適性No.1かも?
ゲームキューブ以外は追加要素とトレードオフで30fpsに半減だしね
91.名無し
新人研修で作ったとかそういうあれかもなw よくある話
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
その結果がコレ?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
というか30fps化や一部グラが劣化した代わりに追加要素を入れたPS2版ベースの移植作しかないんや
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
さすが減収減益減配堂w
棚卸資産が爆増してるけど誇っていいよwww
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
まだ任天堂チェックなって迷信信じてるのがいてるんだw
そんなものあるならポケモンもスプラももっとマシだったろうよww
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
そんなに凄いのになぜかベヨ劣化
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
PSに力を入れらswitchがガクガクになった?意味不明w
まぁPS3のベタ移植がまともに動かないほどswitchが低性能だったのは予想外だったんだろうが、最適化するコストに見合うだけの売り上げが上がらないとの判断なんだろ
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
気付いたら3兆越えしてた有利子負債でも誇ってろよwwwww
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
オフラインの方?
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
移植元はあんなド変態ハードじゃなくて同じくラタトスク抜きのSteam版じゃね?
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
詰めが甘いことは確かにあれど、品質管理の精度は他メーカーと比較しても断トツで高いだろ。
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
それだと初代はディスティニーにならん?
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSジアビスみたいなのでいいのに…
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
何時の話しをしてるの?そんなのゲームボーイ出してた頃の任天堂のはなしだろ?
switchのコントローラー1つとっても、外国では無償修理でさらに保証期間を2年間延長したのに、日本ではそんな措置もなしで保証期間中でも有償修理するのが今の任天堂だぞ?
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
それでコレってswitchヤバくね?
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
ソフト品質の話なのになぜハードウェアの話になるのか
107.名無し
独占ソフトがないゲーム機はこの世に不要な存在
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
メトロイドプライムは60fpsだというのに
109.名無し
鉄拳すら外注するバンナムだから品質には全く期待できないよね
自分らのところの看板商品すら自分たちで作れないんだよwww
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
メタスコアだけで語ってるなら
エアプじゃんw
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
その理屈は通らないよ。
スイッチはps3より大分上だし、メトプラやベヨネッタがある以上妄言でしかない。
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ソニーで出したIPは他機種には出したくないんだろう。
スクエニだってFFCCやシアトリズムは任天堂で出したソフトだから複数機種移植リマスター、リメイク、とかやる。
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
そっちは表示解像度はもちろんテクスチャ解像度やポリゴン数の向上などのフルリメイクを施した上で60fps動作だから
30fpsの劣化版ベースで更なる劣化を果たしたなんちゃってリマスターとは対極的やね
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
若いまともなスタッフがやりたがるのは任天堂からの下請けの話だぞ?
これは任天堂からの下請けじゃない、バンナム製のリマスター。
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
棚卸資産がどんなものかも知らんでしたり顔で語るなよ、恥ずかしい奴だな
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
自分の間違いに気づかされて話を逸らそうとしてるんだろうね
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
ベヨやスカイリムすらまともに動かないPS3が何だって?
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
技術の梯子とやらは何だったんだろうなw
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
急にどうした?
話題逸らしか?
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
あーだこーだ言ってるのは君達ゴキちゃん等の一部だよ。
大多数は君達がごちゃごちゃ言ってるの気にしないで楽しんでるわ。
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
言うてマトモだったか?
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
PS2ベースのリマスターだろ
GCの演出もう無いし
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
移植時のPS2が60fps出なくて大規模に作り直して、以降PS2のソースをベースに移植繰り返してるんだからもう60には戻らん
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
もう買わなくていいだろこんなの
125.名無し
普通にリマスターのレベルが低いとしか
ハード的な理由な訳ないでしょこんなの
126.名無し
リマスターのレベルが低いにしたってスイッチ版はいくらなんでもひどすぎるわw
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
GCどころかPS2基準でもグラはアレな方だからな
PS2は和を掛けて劣化してるが
128.名無し
>>94
大真面目に株や経済わかんないなら黙ってた方がいいよ
129.名無し
任天堂チェックって強制終了するようなバグを数ヶ月放置することだろ
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ついでにスクエニも潰れて欲しい
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
糞オンギマンはまだまだおるんやろうな
死ねば良いのに
SIEごと心中しろや
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
和サードに期待する方が馬鹿だと思うわ
強いて言うならアトラスあたりがまともやな
開発遅いのが難点だ
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
なまじアトラスがP3P.P4を2,000円出してるから余計に印象悪い
バンナムスクエニあたりはゴキステと心中しろ!お前ら要らねえわ
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
PS9キメてて頭ハッピーセットなのかも?
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
ゴキブリは馬鹿なのは当然定期
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
ゴキブリは自分は馬鹿ですアピールに余念が無いな
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
ゴキブリは自分は馬鹿ですアピールに余念が無いな
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
ドットは陳腐さは出ないからな
だからマリーのリメイクの方向は正解だと思うわ
ねんどろいどっぽいのはプロジェクトミライで成功例あるしな
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
ドットは陳腐さは出ないからな
だからマリーのリメイクの方向は正解だと思うわ
ねんどろいどっぽいのはプロジェクトミライで成功例あるしな
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メトロイドプライムの後にこれ出されて相当ガッカリなのに、まだバテンカイトスが控えてる恐怖
同じバンナムでもアンコールは割とよく出来てるのにね
1.名無し
マジでカクカクやな
駄目だこりゃ
2023年02月17日 19:13 ▽このコメントに返信