【微妙?】真のモンハン「ワイルドハーツ」Steamレビューで賛否両論を超えて“やや不評”に

2.名無し
まあsteamは買わないと評価できないからね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はこれのためにPS5を買ったんだ
明日来る筈だ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチハブによるニシ君の嫉妬が酷い
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不評の理由がゲーム内容じゃなくてパフォーマンスでの不評、メタスコアのレビューもゲーム内容良くてパフォーマンス面でマイナス。
グラボの性能全く使い切れてないのが問題だし、パフォーマンスの改善は来週予定で告知されてるから、それ待って評価するのでも遅くはない。
仮にFHD60fpsが気にならんのであれば、パフォーマンス改善待たなくても普通に面白いゲームだぞ。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
EA「デバックは、ユーザーが行うもの」
コエテク「えっ、これで良いの?」
EA「OK、EAの伝統だっ!」
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCはこれが怖いんだよね
ぱっと見スペック十分でもまともに動かないのも珍しくないのが
8.名無し
なんで移動をこんなにモッサリにするのか意味がわからない
9.名無し
PC版の人はオーディオ設定をデフォルトのステレオから7.1/5.1に変更するとパフォーマンスがかなり改善されるよ
10.名無し
不具合に切れてる人が点下げてるだけで、バグ修正されてからちゃんとした評価が出るいつものパターンかな
とりあえず大きなバグが治るまで待ちかな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ほんとな
steamにまでネガキャンするとか最低だろ
12.名無し
真のモンハンとかほざいてたのはクソゴキだけじゃんwwwwwwwww
毎度毎度馬鹿過ぎて草
13.名無し
不評の理由がゲームの面白さじゃなくて不具合のせいだからな
動画見た限りでは面白そうだったからそこらへん直ったら買うかも
14.名無し
なんか工作員わいてるけどレビューの内容的に明らかに仕様と思われる不評な点もいくつか見受けられるからね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
偽モンハンなんよ
16.名無し
>>10
集金DLCが先や、EAやぞ
17.名無し
当然のように初期バグは野良デバッカーのいい餌になってるな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
まーたニシくんの嫉妬ネガキャンで名作が潰されてしまうのか
19.名無し
配信動画観たけどつまらなそうだった
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だから言ったろ真のモンハンを名乗ったゲームは必ずクソゲーだと、まだ学習しない知恵遅れがおるんかw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンのパクりの癖にモンハン超えしそうってだけで罪だろ!故に徹底的に叩きまくって足を引っ張る!許さん!
自分がモンハン信者なら絶対そうするわ(ハナホジー
22.名無し
>>18
ホントお前らゴキブリのネガキャンは意味ないよな
無能は何やらせても無能だからな
23.名無し
EAランチャーのバグどうにか出来る野良って
つまり割れやろw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
今レビュー見てきたけど、ほとんどパフォーマンスと不具合の問題、値段が高いとか。評価はおすすめしないになってるのに、内容は面白い、バグ修正と最適化されるまで今は待て、EA Playクソみたいなのばっかりなんだが…
自分の見たいレビューだけ抽出して「いくつか」という表現と工作員沸いてるみたいな強い表現で全体の総意みたいに話すのは関心しないぞ。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
あんた良い客だな
26.
このコメントは削除されました。
27.名無し
最適過不足だああああ!!!!ってわめくポンコツスペック多すぎなんだよなぁ
お前ら持ってんだろ?w現世代機を大きく超える高スペックさんをさぁww
28.名無し
>>24
読めない理解できない書けないの三重苦
強く生きろよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
割とライズで良いってなるレベル
新規IPなのに操作方法もモンハン+αだからグチャグチャだし、そこはパクらずに簡潔にしろよレベル
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
真の"モンハン"と呼んでる時点でモンハンが真なことに気付いていないという高度なギャグやぞ
31.名無し
>>27
音量下げたらfps上がる設定には何世代機先でも追いつかんと思うぞ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
自己紹介かよ笑
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
RTX3090でもクソ重いぞ
でもGPUがフル稼働してるわけではなく、ソフト側が使い切れてないという話でだな
34.名無し
>>27
RTX4070ti Ryzen9 5950x メモリ32GでWQHD最高設定で60~70fpsでプレイしてるで
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
GEや討鬼伝にすら劣ってるからなあ…コエテクならマジで討鬼伝選んだ方がいい
36.名無し
>>32
あ、笑うとこ?ごめんね
37.名無し
>>34
そんなハイスペPC買えね~はPS5で我慢しといたほうが精神的に安心する 一言で言えば裏山タヒね
38.名無し
>>34
ゲームするだけで幾ら金かけてんだよwwwww3090とか4070ti以上のグラ買ってるやつ金銭感覚おかしいだろ???普通の一般人ならRTX3070の価格までが限度だろ
39.名無し
>>34
確実に嘘で草
お前世界中の1割未満の存在かよ?それがえび痛で、そのお高いPC使ってコメントしてるわけねえじゃんw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
カメラワークとかもわりと評価微妙
41.名無し
ゴキちゃんの叩き棒がまた折れちゃったの?w
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
そうであってくれーっ!
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steam版で体験版出してくれんかなぁ…
スペック確認も兼ねてプレイしてみたいわ…
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊ぶ前はモンハンの似たゲームだろって思ってたけど、蓋を開ければ仁王を死にゲーから狩ゲーに変えて見ましたって感じで、キャラクリも獣のモーションもホーミング性が高い所も仁王と一緒です。
モンハン見たいに、軽々しくモンスターの攻撃を回避出来る様に成ってない
45.名無し
もうゲームは発売日に買うもんじゃないんだな
46.名無し
EAとUBIはその通りやな
47.名無し
ホグワーツも7月までおあずけの豚w
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
もちろんウィッチャー3リマスター買ったんだよな?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
PSユーザーも皆買ってねえけどな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PVだけならポークソーフンもかなりの神ゲーだぞ!
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
いい金づるだなw
特殊詐欺にはご注意を!
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ただの嫉妬で爆死する大作()しょぼすぎね?
53.名無し
先行プレイ配信見た時はめっちゃ面白そうで発売日に買うつもりだったんだけど、冷静に考えたら「俺ゲーム下手だから配信してる人達のように上手くモンスター狩れないやん」と思って、結局様子見してる!
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
現状クソゲー評価は正しいようだな
55.名無し
>任天堂とかすきそう
日本のゲーマーほぼそれだが
56.名無し
ゴキブリ的にはPS5版の初週どのくらい売れると思ってるんだろう?
ワンピース、、ポークン67、ハリポタと爆死だけど・・・
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
自分以外は全員信者は草
58.名無し
コーエーテクモはアクションに力を入れて頑張ってるのは分かるんだけどモンハンをオマージュ出来るかは別問題
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ゲーム中に無い映像使う
PV詐欺たがらね
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験版で10時間、今日6時間くらい遊んだけどやっぱ普通に面白い。狩りも手応えあって、カラクリ使いこなせるようになると戦略の幅が広がってさらに面白くなる
低評価くらってる主な理由はパフォーマンスとEAの問題だけど、パフォーマンスは改善予定
ゲーム内容で低評価のレビューは少ないし、ゲーム内容クソだから評価低いと書き込んでるやつ見るとモヤっとするわ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム内容だけなら90点はあるんだけどEAアカウント周りがアカンからな
レビュー見るとそこばっかりや
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
PS5ユーザーは何で買わねえんだ?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
別に悪口でもなんでもないよな?
64.名無し
>>39
貧乏人の嫉妬みたいで草
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
3090の者だけど、最近友人に自作PC勧めた時にオススメしたのは3060tiだったぞ。CPUも世代落ちが安くなってるし15万くらいで組もうとしたらちょうど良い値段が3060tiだった。
ps5やXSXが2070あたりだから、3060tiあたりあれば、まだ5年くらいは大丈夫なはず。
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
名探偵
まぁ〜ライクって基本本家を超える事はないよね
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
あれは特許の問題があるからな
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
Horizonも発売前は真のモンハンって言われてたんだよな
69.名無し
ひいき目に動画視てもなんだか面白味が伝わってこなかったんだよ
よかった 間違ってなかったんだ
あとは良い意味で裏切ってくれれば御の字
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
んじゃ、PS5にはモンハン新作は不要って事でOKやなw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最適化出来てないだけで内容はいいんだーって書き込みも売り上げが出るまででその後は買わない理由だらけになる。いつものパターン。
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買ったけどPS5のは面白い
steamはYouTube見るとバグが多いとか推奨スペックじゃあ足りないとか色々問題があるらしい
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
Steamはおすすめしますとおすすめしませんの2択集計で評価出してるよな?
だからゲーム部分は悪くなくてもパフォーマンス改善アプデ待ちみたいな今は時期が悪い的な場合もおすすめしませんつけられちゃうんだよな、結果やや不評になる
あとから評価は付け替えられる
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
台湾のイチローみたいなやつやな
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
お人形遊びだと自己申告してるだけ偉い
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
そもそもマルチ作品を叩き棒に使ってる事自体がアレなんだけどなw
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
Steamは買った人しか評価できないわけで、せっかくソフト買った人間の意見すらそうやって無碍にするから売れなくなってるんだぞプレステは
ちゃんと反省しなさい
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
モンハンは避けに専念してれば避けられる調整なんだよな、よくばって攻めると食らうけど
攻めどきと避けどきの切り替えチキンレースでゲームを成立させてるから冷静にみてれば上達する導線があるよね
仁王はとかエルデンはそのあたり避ける事に優しくないからキャラ強くしてゴリ押しする方が手っ取り早くなる
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
そもそもそれで煽れると思ってることが感性の致命的なズレだよな
自分が限界集落にいることに気づいてない
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
Steamに売上本数なんて出るのか?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今時モンハンスタイルのゲームなんか流行らねぇよ
このゲームのpvも見るからにつまらないだろうと思ったが正解だったみたいだな
82.名無し
>>73
それは良評価も同じ事やで
ハードル自体が下がるセール半額の常駐になる頃まで待たないと無理
何故ならEAは常にそうだから
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ゴキブリアホ過ぎてわろたwwww
84.名無し
>>24
あっちこっちで評価が低くて笑うしかない
画面が綺麗なのはそうなんだけど、なんか見てて疲れるっていうか気持ち悪くなってくる
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
レベルを上げて物理で殴ればいい、という迷言を思い出した
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
ただこのゲーム、狩りゲーなんでレベル上げての力押しが通用せんのよね
1.名無し
>メタスコアはそんな悪くないんやな
PVのグラフィック評価みたいなもんだろ
2023年02月18日 12:54 ▽このコメントに返信