1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 23:46:05.81 ID:WcYBTA4Rd
7以降はやったことないけど批判してる

18729


135: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 02:53:02.20 ID:5HzsUI1p0
>>1
FF9まではファイナルファンタジーを名乗っていいと思う

FF10以降はただのムービーゲー

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 23:47:02.97 ID:CnniYoy80
6からおかしくない?

172: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/18(土) 12:56:50.56 ID:PLyDWBsk0
>>2
歯車が狂い始めた感はある




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 23:47:09.27 ID:6Zbufvpf0
笑った
自分も456しかしたことないけど7以降はなんとなく違うと思っている

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 23:49:31.09 ID:EhPdudAL0
別に7入れてもいいよ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 23:54:05.34 ID:6Zbufvpf0
もうここまでで意見違うのも笑った
FFってそういうものなんだろうな

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 23:57:34.54 ID:YZkl9wx70
オリジンでセクター言うて無理やり関連性持たせたけど
ドラクエやらFEやらもあらゆるところで無理やり括ってきたなあと

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 23:57:48.66 ID:MUyTzGoUM
自分は4が初で5何周もしたけど
5でジョブチェンジとかカスタマイズのシステムが盤石になり
あれが集大成と思って6以降からリアタイで買わなくなった

7 8 9やったけど3Dなったし同名の別物とは思った

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:00:50.41 ID:TR9eL7HB0
グラだけ良くて中身おもんない陰気な話の詰め合わせみたいなのは6からだね
5まではまだ冒険してる感のあるゲームだったけど

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:02:01.52 ID:c6c93kSla
FFTがあったからPS1も必要

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:04:29.68 ID:1iMbRmKdd
4、7、8、10は神ゲー

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:06:20.85 ID:OsiBihHW0
ポケモン世代なんだけど6が1番普段遊んでるゲームに近くて好きだった
仲間を集めてちまちまストーリーを追う

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:09:20.49 ID:yLc3FMik0
1-6の間ならFF USAもあった

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:51:37.97 ID:LbgMQLUIM
>>12
ミスティッククエストさんはVCと共に消えそうで悲しい
最強魔法ケアル(笑)

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:10:55.63 ID:jwroX9fPM
5で一旦完成してしまったので初期FFはあそこまでかなと。

6や7は5までを意識しつつも脱却して新しい方向に向かう流れが見えるね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:14:12.36 ID:OsiBihHW0
6はいいゲームだったと思うけどなあ
オクトラとかもっと群像劇的だったらいいのに
ポケモンSVがわりと群像劇で上手くいってたし今でも受けると思うんだけどなあ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:15:31.08 ID:yLc3FMik0
6はネタとしても優秀
極低歩数クリア動画見てると色んな仕様があることがわかる

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:17:25.69 ID:OsiBihHW0
>>15
本当の意味でできることは全部やり尽くしてあるからあんな構造になるんだと思う
無駄がないから変なデータが呼び出せてしまう

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:16:36.07 ID:c6c93kSla
ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:41:05.40 ID:UVsb3RN60
2345までプレイして3を再構築したFF11でFFはおしまい

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:54:25.59 ID:/yaExjo0d
恥ずかしながら1はやった事が無い

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 03:28:38.78 ID:LbgMQLUIM
>>21
1は良ジョブ編成でウイニングランとりあえずやってみるのオススメ
2周目から別のジョブ入れたり回るダンジョンの順変えたりで楽しくなってくる

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 00:55:37.68 ID:C5tuHkEc0
自分が好きなのを推しときゃいいのに
下げに入るからな
まんま老害だよ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 01:16:18.66 ID:2e3n5k7w0
6まで遊んで7以降何もなってないって相当レアパターンだろう
1とか2とかって遊んでない人多いだろうし
SFC以降ほぼゲーム卒業した人ならわかるけどそんな人ゲハにいる訳もない

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 02:06:16.26 ID:LbgMQLUIM
>>23
5→6→7の大変化でFF離れた人は少なからずいる
6からヒゲがPになり北瀬がDになってるし
5→7が5年なので5やってた人は高校大学進んだり社会人になって離れたパターンもある

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 01:28:13.14 ID:OsiBihHW0
6までやって64買ったからFF7やらないまま大人になっちゃった

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 02:26:27.95 ID:ymrg4OXu0
5までやろ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 02:29:25.59 ID:uqXJ6coF0
3までだから

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/15(水) 02:50:23.95 ID:nwkpdiIa0
10まではアリだと思ってるけど7以降は何か違うというのも分かる


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676385965

人による ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯





入金不要ボーナスのリストはこちら