1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:58:35.19 ID:5GQ9aT7fdSt.V
BMW、2023年から eスポーツ 領域への投資を終了:
ブランドに広がるeスポーツのマーケティング効果への疑念

https://digiday.jp/brands/why-bmw-its-cutting-ties-with-esports-in-2023/

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:58:44.66 ID:5GQ9aT7fdSt.V
BMWが、eスポーツと提携するための費用を2023年から削減することを
正式に決定した。「BMWは2023年(初頭)より、eスポーツへの関与を
終了することを決定した」と、BMWのコーポレートコミュニケーション
担当者で、同社のeスポーツ事業の広報を務めていた
トーステン・ユーリッヒ氏は述べている。

「e-Sports」←こいつが流行らなかった本当の理由wwww


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:58:56.34 ID:5GQ9aT7fdSt.V
どうして...

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:59:03.73 ID:fEpPiUsPMSt.V
いい損切り

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:59:14.78 ID:q/DAqJMp0St.V
どうでもeスポーツってかw


440: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:35:07.27 ID:tZ63iW5YaSt.V
まって、>>6が面白いこと言ってるよ




129: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:13:51.26 ID:GgUUKwOT0St.V
>>1
そもそも立ち上げからきな臭いやんeスポーツブームって
なんか地盤があったわけじゃなくて
海外でゲームが流行ってるから日本もやろうぜって感じだろ

そもそも海外というかアメリカでゲームが金になるのは人口の多さで
車ぶつけるだけのマニアックなカーレースでもでかい会場で
やれるぐらいの地盤があったからだよ


7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:59:24.52 ID:Ry+BA28e0St.V
チー牛は車とか乗らなそうだし

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:59:25.67 ID:+jbvhbqX0St.V
だって儲からんし
eスポーツってタダで見るものやし

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:59:26.67 ID:5GQ9aT7fdSt.V
普さん...

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 17:59:52.05 ID:1mTZPtMVdSt.V
チーがあれだけ持ち上げてたのに!!!

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:00:50.82 ID:CTPiJFYgdSt.V
ロシアのよくわからん金で続いてた定期

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:00:50.74 ID:hgyhRKXX0St.V
そらチーさんがBMWなんて欲しないやろ…

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:00:53.16 ID:3wObfueAdSt.V
電気とグラボとかに使う貴重な資源の無駄やし
10年後にはこの辺みんな環境対策で禁止されてそう

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:00:59.57 ID:gpFmvxmr0St.V
全然盛り上がらんかったな
問題起こして初めて聞く名前ばっか

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:01:00.90 ID:87qjc8bT0St.V
人間に魅力ないし

486: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:38:22.38 ID:XMTZBljaMSt.V
>>16
これに尽きるね
選手に魅力がない
ただのゲーム廃人を尊敬できない

499: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:39:07.93 ID:D97YPgdY0St.V
>>16
陰キャのコミュ障ばっかやしな

597: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:46:47.74 ID:Wqfywq4+MSt.V
>>16
凄いんだろうけど
よく分かんねぇのよ(笑)

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:01:02.67 ID:SAFYpQ6c0St.V
FPS人気なくなって終わった感あるよな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:01:35.16 ID:dvLirNtp0St.V
サッカー超えるとはなんだったのか

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:01:57.40 ID:KuZcmH/6dSt.V
そもそも見ててつまらない定期

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:02:12.11 ID:SPtvZXBQ0St.V
客との需要が噛み合ってない

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:02:23.12 ID:+jbvhbqX0St.V
何で野球選手に野球やらん女がキャーキャー言うかってガタイが良くてデカいからや
デブキモオタがやってる時点で広がらんよ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:02:39.90 ID:imt4f9S0dSt.V
任天堂、正しかった

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:02:44.35 ID:FnP6wjip0St.V
そりゃ視聴者はゲーム画面見てるのに選手の袖にロゴ入れたって広告効果あるわけねーしな

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:05:36.55 ID:Ry+BA28e0St.V
>>24
言われてみれば確かにそうやな

942: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 19:19:13.63 ID:8Cnu/Z0C0St.V
>>24
配信画面にロゴは表示されてるだろ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:02:56.01 ID:+Q1p/uRn0St.V
若いヤツが勝つんだから将来性ないわ
アラサーになった時点で引退

257: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:21:19.39 ID:y8LOSt5EMSt.V
>>25
将来性ないのはあなた自身では🤔

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:02:57.01 ID:imt4f9S0dSt.V
任天堂に着いていきます

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:03:12.93 ID:2jSXNrfarSt.V
ゲームに賭けたニートが腕組んでスポーツ選手の
真似事してるの不快だからはよ界隈潰れてくれんかな

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:04:44.31 ID:+jbvhbqX0St.V
>>27
敵味方区別する必要も無いのにお揃いの
ユニホーム着てヒョロヒョロの腕組んでキメ顔!w

54: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:05:49.86 ID:fO/9FtVnaSt.V
>>27
さすがにスポーツ選手を崇拝しすぎちゃうか?

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:03:17.47 ID:FPKbJNvLpSt.V
eスポーツなんて見てるやつがBMW買うわけないやんw

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:03:19.99 ID:lewKm3xydSt.V
LoLにはメルセデスがいるから


805: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 19:04:44.37 ID:gVa+G7Ti0St.V
>>1
“だがマーケターは、個人のゲームインフルエンサーを起用すれば、
より少ない費用で同じレベルのエンゲージメントを
得られることに気づき始めている。”
記事も読まずに釣られてるやつ多すぎだろ😅


31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:03:32.57 ID:umz9Nami0St.V
オタクがカチャカチャやってるだけやもん

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/14(火) 18:03:29.15 ID:imt4f9S0dSt.V
ゲームの大会なんてちょこっとやるだけでいい


https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676365115/

新しいコンテンツを育てるにはそれなりに時間がかかるものですが、
『e-Sports』も日本で、もう数年やっていますからね。
コロナも落ち着いた今年こそ『e-Sports』の正念場かも知れません
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら