【悲報】MSさんサード6社中3社がAB買収に反対でゲームセット

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
痴漢死亡wwwww
3.名無し
いつまでこのネタでスレ立てするんやろなあ。ソニーの恥部が明かさられ続けるだけやのにw
4.名無し
競争云々の前に、この合併でMSが表明してる「労働組合の結成に対して中立」ってのが他のゲーム会社にとっては邪魔過ぎるからここで潰しておかないといけないんだよな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
必ず最後にソニーは勝つ
6.名無し
GoogleやNvidiaが自発的に反対したことなんて一度もないのに勝手に反対派に分類されてて笑えるww
7.名無し
にんぶたはっきょう!
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂も反対してクレクレってか?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚くん「ぶひいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうPS5でCODできないねw
11.名無し
箱と利益上で競合するライバルは反対するに決まってるじゃんw 自社の客を取られて喜ぶライバルがいる訳ないだろw
ライバルが反対かどうかが重要じゃなくて、MSがAB買収したらMSがゲーム業界の利益を独占状態になってしまうかどうかが問題なんだろ
で、買収したらMSがゲーム業界の全売上の50%オーバーを独り占めとかになるの?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソ豚逝くwwww
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
じゃあソニーは確定として、もう二社はどこなんや?
14.名無し
そんなことより、ChatGPTがゴミすぎる件
任天堂信者を発狂させる文を書いてくれ→CG「ポリシーに反するから無理ブヒ!」
任天堂の次世代機は失敗すると思う?→CG「成功する可能性も失敗する可能性もある!わからないブヒ!」
任天堂は子供向けだよな?→CG「子供向けのゲームもあるけど大人向けのゲームもあるブヒ!」
もうこいつ任豚だろ・・・
15.名無し
反対したから何なの?
なんの拘束力もないじゃん
16.名無し
>>本格的に今世代で箱消えそうだな
>>今までも何でやってるんだレベルだったし
逆
PS5がさぼってる間に
XBOXってええやんPSこのまま死んでもええやろってなってる
17.名無し
>>14
AIに馬鹿にされてかわいそう😢
18.名無し
>>14
ガキの相手させられたAIに同情するわ
19.名無し
>>16
そうなってるならもっとシェアもソフトもあるはずなんだよなぁ
20.名無し
CODやらんからどっちでもいい
大企業の醜態はネタ的に面白いが
21.名無し
でも買収は通る…w
22.名無し
>>13
SCEとSIEI
23.名無し
>>13
元から反対してるのはソニー1社だけだよ。
「GoogleやNvidiaも反対してるからこれで買収反対派は3社だ!」って記事を書いてた記者ですら「直接は反対していない」って逃げ道作ってたからなw
ソニー以外は「独占されるのは困るけど、買収して独占なんて今まで散々ゲーム業界でやられてきたことなんで反対する理由がない」って立場。
24.名無し
そもそもソニーは確定なのか?
風説の呂布だろ?
25.名無し
>>24
「風説の呂布」ってなんか四天王みたいでカッケーなあw
26.名無し
>>19
シェア(転売犯)ソフト(独占数本※時限)
シェア(ゲーマー)ソフト(PS5&PCのがほとんどできる)
27.名無し
"Xboxのライバル"ってついてるからプラットフォーマーだと思うよ
コンシューマのソニー、任天堂、クラウドゲーミングのNvidia、Amazonは確実だと思うけど残りは何だろね?
クラウド撤退済みだけどモバイル枠でGoogleとAppleだろうか?
28.名無し
>>24
確定
ソースはマイクロ&ソニー訂正皆無
29.名無し
風説の呂布wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
早く最後の日がくるといいなw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
お前歳幾つ?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
妄想もここまできたか
33.名無し
もういいからはよ買収して終われ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
まじかよ
ゲーパスはソフトの売上増加させたし本体もPS5なんかよりも売れてたって事??やばい!!大ニュースじゃん!!
35.名無し
どこにサードがいるのかわからないよおバカさんww
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買収失敗したらABが怒り狂うと思うんだけどソニーはそれでいいのかな。
確実にお前のところにソフト出さないって最後通牒出されて終わりだぞ
37.名無し
買収失敗したらソニー締め出しとはよく聞くが、その前に買収失敗の責任でABのCEOが株主総会で解任されると思うんだよな
38.
このコメントは削除されました。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
もうMSとABが手続きに入った。どっかの企業が裁判所からの召還断ったりアホに立ち回ったから下手すりゃ当初の予想より早くなるかもしれん。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
SIEの最期の日かな?心配しなくてもそう遠くないぞ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
株主も買収賛成してんだから意向に沿った新しいCEOが立てられるだけで何の問題もないな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
株主も買収賛成してんだから意向に沿った新しいCEOが立てられるだけで何の問題もないな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
異常者はPS独占!
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
50代やぞ
殺処分して方がええな
45.名無し
こんな乱痴気騒ぎも夏には終わるのかAB買収が終わった後ファンボーイがどんな発狂するのか楽しみ
46.名無し
>>36
買収阻止してABがどんだけ怒ったとしてもCoDの客はPSが一番多いからウチに売らないわけにはいかないだろ?wって舐めてるんでしょ。
いつもどおりのソニーだね
47.名無し
自分らは今まで買収と独占(&時限独占)をしまくってシェア拡大してきたのに、今さら他社の買収の邪魔とかほんといい面の皮してんなソニーは
普通の会社じゃこんな恥ずかしい真似できんわ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
最後ならもう消えていいよ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すげえなここ
何一ついい材料がないのに絶対に買収が成功すると思っている人ばかり
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
成田「せやな!自決がええで!」
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
それでソニー締め出して1番金使ってたユーザーが他のハードでやりますってならなかったら売上激減で株主激怒やん
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このサードにファルコムとかスクエニが加わってるかもしれんぞ!
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
S●NYの乞食度が上昇するだけで、なんとも思わん
(´ ・ω・`)
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ソニーとゴキブリの辞書に恥という言葉は無い
55.名無し
分社独立させるなら、まだ容認されやすいだろうが、一部門のままじゃ資本に任せて独占邁進されまくるだけだしな
クラウド事業が本業だから、クラウド部門への相乗効果があるなら、ゲーム部門は赤字垂れ流しでもやり続けるだろ?
56.名無し
>>51
そもそもの前提が間違ってる
ABがMSに買収されなかったら株価はさらに下落するから一番損するのが株主
ABが引き続きプレステにゲーム出したところでそれじゃABは何も変わらず改革にならないから更に株価は下落する
だからソニーに一番激怒してんのは多分株主やぞ
57.名無し
任天堂のクソハードには意味のない取引を容認した時点で
豚の負けだったんだよwwww
58.名無し
>>56
なにもしなくてもMSから違約金が支払われる。
腐った役員を追い出してウハウハなんだが
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードって書いてあるけど、SONYも任天堂もサードじゃないじゃん
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
稼ぎ頭の一つのPSを失うとか必ず株価下落するわ
61.名無し
>>49
少なくともMSには買収する金があり、ソニーにはない
そして買収されなければABは死ぬ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
プレイヤーの大半を失った過疎オブデューティー
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
なんでこうまで現実を見ようとしないのか
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
別に買収されなくても死なんて
業績は好調だしセクハラ問題解決すりゃいいだけ
65.名無し
CoDがPSで出来なくなったらやりたい奴が引っ越すだけだろ。
ゴキちゃんはなぜみんながPSに留まると思ってるの?
66.名無し
過疎捨て5
67.名無し
>>64
それが自分らで出来ないからMSに買収持ち掛けたんやぞ
ほんま現実認識がズレてんなあ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
任天堂は関係ないから勝ちも負けもないんだが頭イカれてんのか
あ、ステイ豚の事かな?
69.名無し
>>58
ちなみに、ABが株主向けに出した資料読んだことある?
違約金なんてそんな項目ないよ。あるのは逆解約金な。
そして逆解約金の条項には独禁法による不許可が原因の場合は例外になってる。
自分で資料探して読んでみ。全部英語だけど。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
このコメントにGKブリどもが一切触れようとしない辺りお察し、って事だわな。
71.名無し
>>69
不動産の手付状態の時にする契約と同じだよね一方的に契約解除した場合には解約金払いますってやつ
まぁファンボーイは不動産なんて買った事無いだろうから解らんだろうけど
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
そうなる可能性も考慮した上で賛成してんだよマヌケ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
その好調なんざ軽く吹っ飛ぶ程の問題なんだよ
74.名無し
>>73
AB買収されなくても潰れないとか言ってる奴はちょっと調べれば幾らでも解説してる記事あるのに
お前が説明しろとかレス乞食してるだけだから相手するだけ無駄だよ完全に釣り
75.名無し
少し前にMSに任天堂が召喚されるような話が有ったのに未だにMSと任天堂が仲が良いとか思ってる奴が居るね
任天堂は独自の有力IPを幾つも持っているからCoD等に頼ってもないけれどMSに召喚されかけたり一方的に迷惑を掛けられてる側
そもそも任天堂側がMSにすり寄ってる訳じゃない、ネットでもソニー叩くためだけにMS擁護してる連中が任天堂を利用してるだけ
任天堂ファンを装って勝手に任天堂とファンのイメージを下げてるんだよな、任天堂に限った訳でもないがクソウザい一部の連中……
76.名無し
MSと任天堂は普通に仲良くビジネスしてますがw
召喚状の意味全く理解してなくて草www
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライバルが強くなるの賛成する会社はいないだろ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
まさか召喚が敵対相手に行われるものだと思ってるの?
仲の良し悪しとか関係ないから
79.名無し
6社中1/3が判断は時期尚早で2社は害はないとしてるんだろ?
うん?半数が反対?
1.名無し
>MSがゲーム業界の嫌われ者になっちまった…
好かれてたことあったか?
2023年02月19日 15:47 ▽このコメントに返信