最近任天堂の面白いRPGないよな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元から任天堂純正のRPGは少ないぞ何言ってんだ?マザーくらいだろ?ポケモンやゼノブレイドはPSブランドで言うところのツシマやデスストみたいなもんだろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほーん、でSIEのRPGは?まさかARPGしかないなんて言わんよな?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
番外だけどペーパーマリオ オリガミキングやってみろ!結構ウルッてくる
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ確かに無い
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
銀河の3人とか学校サボってめちゃくちゃやったわ最近はしらん
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日刊ゼノコンプ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレおもろいとは思うけど今更30fpsはキツイねん
Switch2でパフォーマンス改善されるならやって見たい
9.名無し
ゼノブレ3の事言う奴ってサブクエとヒーロークエやってないとしか思えんw
YouTubeで本編だけ見た奴等なんだろうけどw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はrpgメーカーじゃねぇよ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どのペースで作らせようとしてんだよ…
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
黄金の太陽新作ださんの
あれクソおもろいのに
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ストーリーは面白くない
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノ3は寄り道をどんだけ能動的にやったかで面白さが変わるゲームと思ってる
今はエンゲージにどハマりしてるわ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダもRPGじゃないの?大まかに言えば。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンSVはシナリオは頑張ってる
ただそれ以外がね…
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バテンカイトスも一応任天堂の、というかモノリスのRPGだからやるべき。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やめろよ!
ソニーなんて何もないんだぞ!
19.名無し
ゼノブレ、ポケモン、FE全部コケたのは笑
20.名無し
銀河の3人の頃からずーーーとつまんなかったよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
家で誰も構ってくれなくてちゅらいでちゅね〜wwwwww
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去を全部合算したところで任天堂にRPGなんて数えるくらいしかないだろ
マジでバカなのか
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
レベルないからアドベンチャーや
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソーマブリンカー、ヘラクレスの栄光、黄金の太陽ds全員bgm良くて雰囲気も好きやけど即ワゴン値値下げして売れなかったから仕方ないしかし勿体無い
ゼノブレは好みでないからガッカリやった?何かギャルゲー感が凄くてな?上記タイトルの何かコテコテ中世ファンタジーゲーの方が好きやったけど結局もはやレトロに?ガッカリや面白かったのに
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺は楽しんでる
26.名無し
swtichのストーリー面白いゲームで上から3本の指に入るって言われたから風花雪月やったけどこれがトップ3てどんだけレベル低いんだよって思った
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ミヤホンがRPG大嫌いなんだよね。今のアクションが主流になったオープンワールドRPGならそれこそゼルダでええやんってなるだろうし
28.名無し
ゼノブレのどんな所が良かったのか分からない。
29.名無し
オタクに受けたところが良かったんやろ
2が人気なのもそういう理由やで
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オリガミは無いわ
あの戦闘システムはダルすぎる
てか、あれはRPGでは無くてアドベンチャーだろ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ヒーロークエストにすげぇ重要な話あるしサブクエには前作プレイヤーニヤリとするような話あるからな 動画勢には全く分からんだろうしスピード攻略とかしてる人にも魅力は分からんと思う
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
大衆と好みがズレてるだけでは
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ポケモンがあれでコケたなら他のハードは息してなくない?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステにパーティーゲーム無いよな
35.名無し
どんだけゼノブレ嫌いなん?プレイしたこともないのに
マジで病気やん可哀想に
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
サイドストーリーはおもしろいけどお使いで徒歩で移動させられるのは苦痛なんだよな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
信者はゼノコンプゼノコンプうるさいけどあんなゲームにコンプいだくってどういうことや
ただのオタク向けゲームじゃん
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>イベントシーンのBGMデカすぎてセリフが聞き取りづらいのは3で改善してる?
>>ゼノブレ1・2もゼノクロもこの部分はマジで全然ダメだったからな
あのオプションから自分で調整出来るんですが…
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
アクションアドベンチャーやね
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一応、リングフィットアドベンチャーもRPG
みたいな感じかな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
多分...動画勢じゃないかな...
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
日刊fps症候群
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
分からないの可哀想
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
理想のRPGが手に届かない苛立ちはぶつけることでしか解消できないのよ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
やってない奴の感想だな
最後までやった奴なら序盤ん?ってなる部分の大半は伏線回収でそこまで気にならなくなる事を知ってるから
序盤の見せ方が上手くない事は否定しないが
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
他社のRPG貶す前に自社の自慢できるRPGの1つでも挙げてみろって話よね、過去の栄光じゃないやつで
47.名無し
ポケモンSVはストーリー自体は面白かったと思うぞ
テラスタル周りのつまらなさやSwitch専用ソフトなのにSwitchでガクガクなのはどうかと思うけど
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
他社やら自社て誰目線やねんw
49.名無し
高橋兄弟をゴルフテニスで縛るより剣と魔法の中世ファンタジーRPG作らせて欲しいわ
50.名無し
オリガミキングってRPG表記じゃなかったような
51.名無し
>>12
漆黒がクソ過ぎたからリメイクでいいわ
52.名無し
>>2
MOTHERも糸井重里とパックスソフトニカの下請けだからギリギリ純正じゃない
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SRPGでFEが最近出たばっかやろ
2023年02月20日 20:45 ▽このコメントに返信