ゼノブレイド3が海外高評価なせいで次のゼノブレイドも3路線なの絶望じゃね?

2.名無し
11月のスレ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またムービーゲーかよぉ〜w
4.名無し
何やかんや言って結局日本だけでハーフミリオン達成してるしなw
PS5のソフトの最高売り上げの3倍以上もあるw
5.名無し
ゼノ”ブレイド”シリーズは3で一旦完結だって知らんのか…
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局3良かったんじゃねーか!
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1はオモロかった、以上!
8.名無し
他の任天堂タイトルと違ってゼノは数ランク落ちる
海外でもそうだし国内でもそう
9.名無し
高評価じゃないです
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局1だけだったな
ゼノブレイドが面白いっていうよりリモコンとヌンチャク操作が楽しかったんだろうなw
3DSでやっても全然楽しくなかったわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部やった中で3のラストが1番刺さったなぁ
年取ったんかな
12.名無し
巨神/機神、巨神獣という設定があればこそのマップゲーだったのに・・・何がアイオニオンwだよ。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高評価‥?海外で人気なのギアス.1.クロスだけだぞ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3作それなりに面白かったけど4はもういいわもうないだろうけど
それよりアクションRPGをですね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだJRPGなんかやってるお前らのほうが絶望的だよ
最後のモヒカン族やないねんから
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういやスカネクがサブスクに来るがくっそつまらないぞ
俺はゴミと知りつつ買って試したが
中身はGE路線の意味フなストーリー
あとフレーム低っ ガクガクやがな
なんかSwitchやってるみたいな感想だよ これマジな
あれならまだアトリエのほうがマシか 同じ苦行だがな 破綻はしてないから糞マンネリだけど
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
JRPGとしては良い出来だと思うがゼノブレシリーズとして見たら不満しかない
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本でも評価高いのにアンチが必死に失敗と叫んでるの草
PSソフトもこれぐらい熱心に調べれば売上上がるだろうにw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキ
PSソフトの新作情報?どうせ発売は数年後だから今はどうでもいい、そんな事よりもSwitchの情報をもっとよこせ、PSよりもSwitchの情報の方が大事なんだよぉ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキ
PSソフトの新作情報?どうせ発売は数年後だから今はどうでもいい、そんな事よりもSwitchの情報をもっとよこせ、PSよりもSwitchの情報の方が大事なんだよぉ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ほんとこれ
3上げてる人無理して褒めてるようにしか見えない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
まぁベヨと同じで元々は外部の作品みたいな感覚だしなゼノシリーズ
23.名無し
SO6>>>>>>>>>カニブレ3
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ムービーに力を入れるよりもっとお手軽かつおもろい戦闘システムを作ってほしいわな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界観の1
キャラの2
バトルの3
って感じかな
ストーリーはどれも良かった
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
スタオも別に飛べなくてもよかったし駆け引きはガバいよ調整が足りてない。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
まあ面白かったんだけどさ、ゼノブレ1も2もそういうレベルのタイトルじゃないんだよな
マイナス点とか粗とか探せばいくらでもあるのにそんなのどうでも良いぐらい突き抜けた良さがあった
残念ながら3は、キャラもストーリーもBGMも演出も、魅力がないとは言わないが過去作のそれに遠く及ばない
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ス、ストーリーが良かったwww
これだからJRPG好きは
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
勝手に終わらすな
三部作として完結するだけでゼノブレイドシリーズは今後も続けたいってインタビューでも言ってるよ
モノリスソフトが任天堂の子会社である限りゼノ"ブレイド"のままだ
30.名無し
売れた方に舵を切るのは普通のことや
好かれている(でも売れてない)とか、全く意味がない
ゲームメーカーは、ボランティア団体ではないのよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
よくない
パーティ固定はほんとにクソ
2週目はヒーロー含め自由にパーティ組めるようにしてほしい
2みたいな掛け合いなくてもいいから自由なパーティでやらせろや
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ニワカ丸出しで草
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
3は2以下やで
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
サクラ全開のAmazonレビューかな?
2の頃と比べて明らかに不評だが……
35.名無し
お前の感性に絶望したらいい・・・
感じ方なんて人それぞれ
嫌ならやらなきゃいいだけ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2も3も違うんだよなぁ
1みたいな真っ当なジュブナイルにしてくれ
37.名無し
三聖のディクソンという正体バラしてからのディクソンのしゃべり口やディクソン関係のノリが凄い気になって
そこさえ違ってたらもっと好みだったのになと思ってたら2で増えて3で更に増えてと、これ作風なんだなと思った
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3が圧倒的に一番楽しかったわ
2は途中から早く終わらないかなって思いながら進めてた
1はサブクエやり終える頃にはストーリー忘れてて何しにここにいるのか分からなくなってた
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ヤクザが如くは違うのか?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
と限界集落のモヒカン族が言っております
41.名無し
まぁ何より演出の退屈さが酷いと思う
時間あたりの情報量が少なすぎるし目玉の動きとか特に意味ないしな
逆に多いと神と言われがち
42.名無し
ゼノブレ3の良いところはモデリングが綺麗
おわり
43.名無し
ゼノブレイドシリーズで一番売れてて尚且つ海外が9割占めるなら絶望だけど
そうじゃないなら売れたナンバリング次第でしょ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
和ゲーは萌えや忍者で勝負すりゃ間違いない
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1と2は世界を救うという名目がわかりやすかった
1のサブストーリーは復興、2はブレイドのツリー開放
3は世界の真実を知り選択する話でサブストーリーもやらないと謎解きされなかったからやり込みしないと話が見えない部分があった
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
具体的に
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
実際ディクソンはネタにされてる
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノコンプのためにわざわざ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド2はカワイイのは全員動かせないからな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
エアプゴキがまたここに
リモコン横持ちでプレイ可能なだけでリモヌン要素など一個もないわボケ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
そういやじゃねぇよ
関係ないスレに湧いてくんな人糞野郎
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
戦闘システムといい完成度が一番高いのはイーラなんだよなぁ
あれくらいシンプルなのがいい
53.名無し
ゼノブレイド3好きだよねプレステユーザー
54.
このコメントは削除されました。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
イーラの戦闘が好きなのは否定しないけど、イーラの戦闘が完成度高いは無い
むしろブレイド操作と攻撃に参加以外は本編の劣化だと思ってる
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
いや普通にリモコンとヌンチャクでプレイするゲームだぞ?
そもそも横持ちプレイとか出来ないよ?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
お前がな
58.名無し
>>36
あんたがたコエばかりデカイけど一番売れてもなければ人気もないからね1って
59.名無し
>>54
なぜPSもサードも他のゲームは比較にならんほどデカさや露出とそんなのばかりなに売れないの??
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セールスは2だから2寄りになるでしょ
61.名無し
>>59
なんでPSなの?全く意味が分からんそういう脳って不便そうだね可哀想
62.名無し
あんま口に出さん方がと思ってきたが結局こいつらってシリーズファンも外もゼノコンプなのではなく、正確には「ゼノブレイド2コンプレックス」なのが明瞭だな
必ずゼノブレイド2に矛先向けようとするヤツばかり、日本じゃっていまの時代特定の人間しか情勢を知れない時代じゃないのにオッサンなのかな
>2があんなじゃなきゃもっと売れてたんじゃね
本スレ2の速攻のここからして頭悪すぎる、普段は「前作がどれだけ人気だったかで次回作の初動が決まる」とか抜かしておいて今作シリーズ歴代大幅アップした初動は2での人気とブランド確立あってこその爆発的ロケットスタート切れたことはもうなかったことにするし
初動からの次の数が本当の評価になり本領だがその結果が世界6万なら完全に世界でも受けなかったってだけだろに、僻み妬み嫉みこれしかないのかよ
63.名無し
>>61
PSのゲームそんなんばっかじゃんw
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
それよく言うから前提が1寄りってことだろうけど3に1要素なんてほぼ皆無じゃん
キャラからシステムから何から2+だろ
1ベース言うたらフィールドが平らなことくらいとジェムがオマケにあるくらいだが肝心のフィールドは不評だし、ジェム作る楽しみもないし
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハで処分価格や売れ行きをネタにされてどれだけ悔しくたってそれを前作や何か他のせいにするのだけは本当にやめろよ、その方がずっと情けないわ
ゲハってのはそういうところなの知ってて、それを更にネタにするここにも来るんだろうに
66.名無し
コイツ等、2の時も散々同じ事言ってたなw
67.名無し
>>63
なんでPSの話しなんだ?任天堂のゲーム叩くとPS信者だーって頭でなるんでしょ?w
病気なんだよお前普通はならないから
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
2で期待したら佳作でした
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
777はブレイドやで
シュルクはモナド使ってレックスは天の聖杯
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイドは毎回路線変えてくるから、3の路線とは違うものになると思うな
そしてシリーズとしては3で一旦区切りとなるって言ってるし4は出ずに、別ラインで開発してる新作IPを立ち上げるかもしれんね
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
毎回マップ見ると使いづらくて腹立つなあれきのうやっとクリアしたわ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
結局えびがアクセス稼ぎしたいだけなんやな
73.名無し
2はキモヲタ向け過ぎてなぁ
1.名無し
ゴキちゃん的にはゼノブレイドファン同士を争わせるしか生きる道がないんだろうな
標的にされたゼノブレが可哀そうだ
2023年02月20日 14:15 ▽このコメントに返信