【速報】「ファイナルファンタジータクティクス」 リマスターの噂、マジっぽい!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元々、敵倒した後のクリスタル回収とかめんどくせーだけだから全くいじらないでもそれはそれで古臭いシステムにしかならん気はするが
(TOのカード仕様変更もステ永続アップカードわざわざ拾うの無くしたかったからああしたんだろうから分かってはいるんだとは思うが)
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本来お手軽なお小遣い稼ぎのリマスターすら地雷だから買い控えされるってもう詰んどるよなスクエニ
4.名無し
HDー2Dリマスターしたら普通に売れる
それができないのが今のスクエニなんだよなw
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
言うても元のグラの雰囲気がめっちゃいいからなんも考えんとHD-2Dにしたらそれはそれで変になりそうだよなこの頃のスクウェアのゲーム
6.名無し
リマスター=新人研修
出来はお察し
7.名無し
この数年、リメイクもので良かったのってライブアライブくらいじゃないか
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
聖剣3は評価良くなかった?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSPスマホ版をCSやSteamに出すだけで売れるんじゃねえの
10.名無し
同じ松野作品のタクティクスオウガのリメイクはどうだったの?
それが良作品だったらFFTも期待できそう
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外注か内製かじゃなく
発売から一月待てがスクエニ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>オルランドゥの弱体化とウィーグラフの超強化あるで
お爺ちゃんは縛り対象だから弱体化されても別に…
…強化されたら、イヴァリースを全土を覆い尽くす勢いで草生えるけど
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
発売元がスクエニなだけで製作は別会社だから
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつも初代ばっかりだよな
タクティクスアドバンス2だけやってないのでお願いしたい
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
pspの方をリマスターするんでしょ。知ってる
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
我が青春。絶対買う。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アグリアスのグラで炎上すると見た
18.名無し
>>14
スクエニは頑なにDS3DS作品を無かったことにしようとしてるからな
今ならまだ1はVCで買えるし2も中古安いから実機でやった方がマシだと思うよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何回やらせるつもりだ
20.名無し
リマスターは元のゲームに敬意がない奴が指揮するとだめだな
あくまで操作や読み込みに関する不便や面倒な要素だけ改善すればいいだけなんだよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
むろん気が済むまで
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
でもどの会社が製作してもなんでか知らんが基本的にクソゲーになるスクエニなんだしようやっとる褒めてやるべきちゃう?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
獅子戦争でこのバルフレアたまんねぇしたから次は14のキャラを強キャラで出してきそう
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム愛有るやつに叩かれてるだけまだマシだな、スクエニ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう終わったシリーズ
熱いうちにもっと鉄を打ってればなあ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
the過大評価ゲー
タクティクスオウガと違って難易度やバランス糞過ぎるから調整しないとあかんわ
27.名無し
噂が本当なら嬉しいけど、余計な事しないで出して欲しいよな
原作に何のリスペクトもないようなのはいらんよな
ぶっちゃけ高解像度化と、プレイアビリティの向上くらいでいいと思うんだよな
追加するにしても、その辺をクリアした上で、ストーリーの掘り下げっていう意味でのサブクエの追加とかだと嬉しいんだけど
でも、なんだかんだ言ってもスクエニだしなぁ・・・・・・
28.名無し
>>19
強制じゃねえんだよ、アホ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせカード4枚持ちのボスキャラに必殺技叩き込むだけの雑ゲーになるんやろ
終盤は召還ゲーや
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
元々ゲームバランスはめちゃくちゃ悪いゲームだったからな
作るなら確実に直さずに出て来る事はあり得ないとは思うが…良い方向に直してくれるかの信頼が下がってるな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつもチュートリアルで理解できずにそっ閉じ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
カードってのがなんのことかわからないけど、もともと剣聖の聖剣の錆にされるのがこのゲームのボスの宿命だし
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもPS→PSPの移植の時点で大劣化してるからな
BGMは音がこもり、SEはのっぺり、一挙手一投足がラッグラグのクソゴミと化してたし
スマホ版だとラグくらいは直ったのかと思いきやゲームそのものを高速化させて動作がチョコマカと気持ち悪くなる一方でSEとのタイミング調整は放棄しててズレズレという斜め下の解決方法だし
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
松野さんに限らず加賀さんとかも難易度調整ガバガバで初心者がとっつきにくいのこそゲーム!みたいな意識あるのがなあ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
馬鹿正直に正面から行くと難しいけど、強技見つけた瞬間にめちゃくちゃ楽になるゲームみたいなの作るよね、埋もれたそれを見つける喜びを楽しむのがゲームって感じの調整する
今のネットで攻略拾われちゃう時代だと、その強技はすぐに発見されて擦られるから時代に合ってないんだろうね
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずレベル縛り入れて算術士消えてスピードセーブ消して…
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ちゃんと委託やってくれた会社に、感謝してる。
スクエニに感謝なんかするかよ、過去の遺産に泥を投げつけて喜んでるような連中よ。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一応スマホにHDリマスターあるけどまじでゴミ
青帯が邪魔だし文字はジャギジャギ
肝心のグラはフィルターで塗りつぶしただけ
PSP版の共同戦線は単独プレイ可能にすればいいのにゴッソリカット
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ぶっちゃけ微妙だよ
DSで出すにあたって子供でもやれるバランスだしヌルゲーすぎてリマスターやったらまた嫌がらせ縛り導入される
そもそもジャッジが軽めの嫌がらせ入ってる
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニは新人研修の素材としてリメイク、リマスターを触らせる傾向がある(もちろん違うものもある)
そしてもうすぐ年度末、新年度…あとはわかるな?
41.名無し
絶対にゴミ。花京院の魂じゃなくて俺の魂でも余裕で賭けられる
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ダービー兄「花京院だけで構わんよ」
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
終わったというよりシリーズになり損ねてるような…
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
途中までは試行錯誤しながら立ったのが、お爺ちゃんくると突然真っ向から叩き潰せばいいゲームになるんだよなぁ…
45.名無し
勝手に情報漏洩してるってことか?管理ができてないなあ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ余計なことしてクソになるわ。
47.名無し
改悪のスクエニ
っていうふたつ名を持つゲームメーカー
48.名無し
「こういうのでいいんだよ」ができない子
49.名無し
「こういうのでいいんだよ」ができない子
50.名無し
追加要素あってもいいけど、サガみたいに追加要素有り無しを設定させてくれ
51.名無し
どうせまた「まったく懲りない悪びれないリマスター」しか出せないんやから、もう止めとくべき
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また変なジャッジ出てきて禁止ルール言うんでしょ?考えたやつ無能でしょ?(´・ω・`)
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
やっぱり2画面はリメイクやリマスターするのは難しいのだろうか?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オルランドゥ弱体化はあり得そうで怖いわ
ネタと設定的に正しいバランスしているから
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせHD2Dで毛が生えたリメイクなのに出す意味あるか
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ?リマスター?もういいよ……
失望はたくさんだ……
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またエゴ全開のくだらん要素が追加されるかと思うとね
いずれにしてもここのブランドの新作はおいそれとは予約できないな
正直ミンサガリマスターも画質はぎりぎりセーフだし初代PSのリマスターとなると相当手を付けないとだめだと思う
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ「リマリマリリリメイメイ」
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ラムザ「努力はしている!」
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
それ別のゲームだぞ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
なお
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
なお
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
商品になって売られてるんだからあれでやった感出されてもなあ…毎度似たような評価出てるのに毎度同じようなの作るし新人研修というか量産型スクエニ社員養成所だよ。ゲームを必死に作ってる感じがしない
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずスクエニ製品は様子見で欲しいならmod出たくらいに買えばセールで半額か8割引きだろ
1.名無し
100%地雷だろ
新人の教育がてらに作った手抜きなのが目に見えてる
2023年02月20日 18:12 ▽このコメントに返信