原神←0円 ゼルダ2←税込7,920円

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソシャゲと同列に語ってる時点で PSファンのゲームリテラシーの低さが見えてくる
そして売り上げでは絶対に勝てないから、原神をぶつけて来ているんだろうという浅知恵に頼っている様は見苦しいの一言
つまり PSファンの連中にとってゲームなどどうでもよいって事なんだろうな
そりゃ客もゲーム買わなくなるわ
3.名無し
ガチャだから
その前にシナに情報ぶっこかれるから大損
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
0円?ほんとに?ほんとにほんと?課金してないの?
だとしたら今年中にサービス終了やね
5.名無し
>>1
平均したら余裕
一部の馬鹿な重課金のおかげでタダゲーが遊べてるってわけだ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
課金した金額を堂々とお母さんに報告できるならお前らの勝ちでいいよ
7.名無し
>>2
まあ実際SIEが一番儲けてるのが原神という事実を公表してるわけで
本音ではとっくにグラガーとかソフトの質なんて捨ててるよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ一本より課金してんだろ?
9.名無し
本当に0円でやろうとするとデイリーに延々時間をかけなければいけないという地獄
10.名無し
住み分けできてよかったね
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソシャゲなんて0円のかわりに時間を無駄にしないと戦えるデッキ作れないやん
12.名無し
へーそうなんだ
原神をそのままがんばって遊んでねとしか言う事ないわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
欲しいキャラがいたらジャブジャブ課金が必要なんだろ?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソシャゲは全然安くねぇ。課金しなくてもデイリーで毎日貴重な時間取られるし。自由にできる買い切りのほうがコスパよく感じるわ。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
時は金なりってことか
さすがソニー信者は節約してまでゲームのために時間をつぎ込むんだな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
で、5月にスイッチのTOTK出たら原神2なんてのが出るんだろうなw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームマニアなのにソシャゲを課金なしで遊んでんの?
基本プレイ無料に本当に何の課金もなしでタダゲーって、何の還元もしない泥棒みたいなもんじゃないの?
18.
このコメントは削除されました。
19.名無し
無料でもやりたいと思えない原神
8000円払ってでもやりたいゼルダ
結果でてるじゃんw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原神の費用が7桁くらい足りないぞ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アプリゲームの上位にあるほどの収益出してるゲームが0円なわけないだろ
ソシャゲと家庭用ゲーム混同するのそろそろやめろよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
課金しない客はお客様じゃねーぞ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂に何故か怨恨凄まじい糞ゴキ共はこうでもしないと精神安定しないんだよなw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この神ゲーが遊べない任天堂信者哀れwwwwwwww
25.名無し
>>19
やめたれw
26.名無し
どんなにキャラがかわいくても売り上げがすごいと聞いてもタダでできるとさえ言われても
BotWを心から楽しめた身にあの全方位パクリゲーにしか見えないアレは受け付けられないんよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
でも、数字で見てみると国内においてpsで一番プレイされているゲームじゃ無いんですか?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧乏人は原神を無課金でやればいい
29.
このコメントは削除されました。
30.名無し
一般人から見れば、Switch派、PS派、キノコとタケノコ以下でどうでもいいwww
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
中国に情報抜き抜きアプリは遠慮します
32.名無し
>>27
金ない貧乏人は本当はゼルダやりたいけど
無料の原神でのどの渇きを潤してるつもりなんだろ・・・・
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
質が無けりゃ売れないし、ソニーがグラ最優先なんね言ったことないぞ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
糞ゴキ共の予定では2023年現在ゼルダは
プレステ専用ソフトになってたはずだったからなw
なのでこの超劣化糞パクリの原神で現実逃避するしかないw
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなもんにカネだしてるばかは台湾侵略肯定派みたいなもんだ
36.名無し
ゼルダは新しい事をやってくれるけど原神は過去に日本で流行ったゲームのキメラゲーじゃん
最先端のゲームにそれなりの金払うのは当然
まあゼルダが発売されたらいずれ原神に取り込まれるんだろうけどそれまで待てるなら原神で良いんじゃない?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
言えたじゃねーか
ゴキブリは叩き棒になりさえすりゃ売国奴にも平気でなんだろw
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
基本料金0円やん…
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここまで言われて原神の何がゼルダより楽しいのか1個も出てないとこに闇を感じ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ゴキちゃんご自慢の原神に篭ってて欲しいよね
41.名無し
原神は初期の頃、数時間のストーリークリアしたら何もやることなくなって飽きてやめたけど、その頃から進歩した?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
たかしは部屋から出てこないからなぁ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
この神ゲーに大金落とさないお前は非国民wwwwww
44.名無し
反日国家中国の無料で遊べる乞食ゲーを絶賛しまくるゴキブリって何者なん?w
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
好きなゲームからインスピレーション受けたゲームはやりたくなるけどアレはモロパクリすぎて...
46.名無し
値段はソフトの価値だから。それ以外ないだろ。
原神は9割野人間はそのソフトに金を使っていない。無料だからユーザーが居る。
現実、有料にしてみ?人居なくなるから。一部の人間が大金はたいてるだけってのがソシャゲなんだよ。
そういう意味では多分、PSからの収入ってほぼねえだろこれ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外のそっくりゲームで盛り上げるのは勝手だけど国産ゲーム陥れてまで騒ぐことかよ
まぁスマホなりプレステで金溶かしてくれ
48.名無し
>>24
スマホゲーですよ?
みんなできますよwww
49.名無し
上限フルプライスのゲームの売上とばかが際限なく兼ね突っ込むゲームを比べて頭が高いってw
そりゃバカより頭は高いだろwソシャゲに金つぎ込むのはバカだからw
50.名無し
無料で遊べるゲームに重課金してるユーザーと
8000円で遊べるゲームに8000円払ってるユーザー
無料で遊べる方が利益が大きい
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「国内ゲームメーカー5社挙げてみ?」とゲハで質問して
「ガンホー、ミクシィ、サイゲームス、コロプラ、ドリコム」
って答える奴そんなにおらんやろ
「任天堂、コエテク、スクエニ、バンナム、コナミ」
あたりを答えるやろ普通
どんなに稼ごうがソシャゲ屋はソシャゲ屋の扱いよ、特にゲハではね
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16が出ても原神以下って事でいいんだよね?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
【元スレ1コメ】
1名無しさん必死だな2023/02/19(日) 19:46:19.86ID:ctDZPUwz0
なぜなのか?
以降コメ無し→いつもの“スレ立て逃げ”
54.名無し
貧乏人はゲームなんかしてねえで働けよ、カス
55.名無し
>>53
イッチはスレ立て逃げってか、アホ過ぎて誰にも相手されてねえだけじゃねえの?www
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原神盾にするようじゃもう、ゼルダと張り合えるタイトルがPSには存在しないって、認めたようなモンよねw
以前なら、ゴーストオブツシマやホライゾン辺りのタイトル上げて来てたのにw
ホント無様w
57.名無し
ティアキンがなかなか出ないからアイデアパクれないくせに。
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレスオブザワイルド結構不具合もあるしあんま面白くなかったからなあ
中国父さんのゲームはやってないから知らんが
59.名無し
基本無料ゲームは課金コンテンツを使わない限り無料だからとっつきやすくはあるな
誰かに誘われたら購入前に情報収集するよりもどうせタダだからとりあえずやってみる方が早い
その代わりつまらなかったら速攻でアンインストールされる
登録人数累積何百万だ一千万だと大流行かのように宣伝してる粗製乱造ソシャゲの登録人数なんてとっくに辞めた奴が大半
それこそ7920円出してでも大勢の人が買おうと思えるゲーム作る方がずっと才能が要ると思う
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アップデート、サーバー維持、デバッグetc.etc
馬鹿は運営にお金が掛ってないと本当に思ってるのかね?
重課金者に支えられてタダゲーやってりゃ満足なんか?
俺は信じられんけどね。時間の無駄。
61.名無し
原神←プレイヤーの個人情報
62.名無し
>>3
チャイナ製アプリなんて、タダでもいらないよね…。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
色んなゲームやってる人ほど原神にハマらない気がする
ゲームをコミュニケーションツールとして見てる人ばかりプレイしてる印象
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この数字は何が言いたいの?
ユーザーのゲームに対する価値?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この数字は何が言いたいの?
ユーザーのゲームに対する価値?
66.名無し
ソシャゲ全体がそうだけど原神はキャラ特化だから面白いと思ってやってる人はほとんどいないのを理解したほうがいい
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
無課金なのに何の情報抜かれるんや?位置情報か
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺は原神ずっとやってるけど月に8000円の課金ですら満足に遊べんし、最低でも毎月1,2万はいれないとやる価値無い
なぜなら完全にキャラゲーで新キャラや新武器を引かないとつまらんから
69.名無し
またアイツらはゼルダをパクる気マンマンなのかな?ww
会社の経費として原神スタップ全員分のゼルダ予約してそうwww
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういえば原神のプレイヤーって全員7000円以上課金してるのかな
2023年02月21日 00:34 ▽このコメントに返信