『スマブラ』でしか見たことない…任天堂なのにパッとしない“オワコンキャラ”3選

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
架空のキャラはアメコミヒーローもいっしょ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マザーに比べたらどれもそれより後にまともに出してるような
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ペンゴやどきどきペンギンランド並みに知ってるぞ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファルコンランチ!
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だから名作トライアルとバーチャルコンソールがあるんやで
まいじつ含めゲハやらツイッターやらスマブラプレイしたことある人いないだけだろうけど
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁドンキーコングはただのゴリラとも言えるし
8.名無し
スマブラSP2は要らないファイターリストラして日の目を見ないキャラで補填すればいい
Cファルコンとかピカチュウとかもう要らんだろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
それはミェンミェンとかFEシリーズのキャラも同じだろ
一般人からしたら知らねーゲームの知らねーキャラで枠潰すならいない方がマシ
格が違いすぎる
FEとかは「今では知ってる方が当たり前のゲームだけど?」みたいな感じだけど一般認知度は極度に低い
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドンキーもダメやろ?uで終わりやしクソゲーやしそもそもリターンズ自体難度履き違えてる理不尽クソゲー初見殺しショボんのアクション超高画質版と思った方が良いし
スパドンほどの価値とブランドはないよ?ドンリタもう続編お蔵入りやん?クソガッカリしたスパドンファンからは一作目リターンズで不評リターンズファンからは二作目のトロピカルで不評何がしたいか分からないなんちゃってドンキーって感じで酷評やったからダメや?ドンキーリターントロピカルuは本当売り上げ悪かったし移植しようが結局不評が世間にバレた誰得ゲーやった通気取りゲーしか需要ないがファンが望んでいるのはスパドンの万人受けゲーbgmも意識高い系アレンジでガッカリした仮にアレがsfcに出ても売れないわ?本当落胆したわ?出落ちゲーの極みやった
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイのゲーム史では取り敢えず参戦キャラの元ゲーは全部やってきてるから
ファーストもサードも、スマブラでそこまで"?"な人選は感じてないけど
寧ろキャラ改変部分が気になるのはチラホラ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂自体がもうぱっとしないオワコンw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まいじつって最近知ったけどあんまあてにならんの?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドンキー以外は初出の時から認知度低かったからな
15.名無し
ファルコンはそもそもゲームにも出てこない事がほとんどだからな
ほぼ設定上のキャラでしかない
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FEはマルス、アイク、クロム、ベレト先生だけで良かったわ
それにプラスしてロイがいてもいいかも程度
ルキナカムイルフレはいらねぇ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
めっちゃ早口で言ってそうw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ここの米欄といい勝負だぞ
19.名無し
ドンキーはレア社開発のSFC版が綺麗な思い出になりすぎたオッサンたちが何出しても文句言いそう
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ファルコン○ンチ!!
21.名無し
FEは昔初めて買ってやって一番最初?のステージで積んだから印象が悪くてスマブラでも使わなかったな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんていうか、浅い一般人向けの記事やね。
ゲーム&ウォッチの実機触ったことがないとか、ファミリーコンピュータロボット買っときゃよかったとか、そういうレベルの話かと思ってたよ。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ステイ豚®ランドにおかえり、日本の空気はお前に毒だよw
24.名無し
F-ZEROはアニメ化したろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイスクライマーだろ
26.名無し
流石にオワコン度でゲーム&ウォッチに勝てるのはないだろ
いわばファミコンの前機種だし
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなこと言ったらアイスクライマーのあいつらなんてアイスクライマーしか出てねーじゃねーか
それよりはファイヤーエンブレムのマルス以外よ
全員キャラがカブってるしどの作品のやつか区別が付かん
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近機種で遊べる時点でオワコンではないだろ
スタフォとF-ZEROはオワコンは納得だが
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初代スマブラの時点でマザー知らんかったわ
実際プレイしたら名作だったけど、続きは出来ないのかね
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
FE好きだが、正直4人でも多い!
スマブラの全員参戦は今回までっぽいから次作はキャラ減らし&参戦キャラ性能も全面リワークだろう
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ファルコンは架空どころか捏造キャラだな
ファルコンパンチ決まると気持ちいいしダサいから好きやけど
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドンキーは新作があんま出てないだけでパーティーとかカートとかストライカーみたいなお祭りゲーにしれっと参戦してるから知名度高いやろ
ダックハントとかロボットのほうが絶対知名度低いわ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
人気のない何キャラか降格させて今まで出た事ない奴らを昇格させるJリーグ方式にしたらええんちゃうか?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ソノタランドだとそうかもしれないけどここは日本なんだよ
嫌なら出ていけばいい
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
東スポかムーの方が高いんちゃうか?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドンキーはオワコンではないかもしれんが、もはやマリオやカービィのような「看板キャラ」ではないわな。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
糸井重里が作る気ないから無い
残念だがアキラメロン
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
最後に「いかがでしたか?」が付いてるアフィブログと同程度
センセーショナルな見出し付けてアクセス数稼いで中身何もないよ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こう見ると任天堂でも終わったコンテンツって結構あるね
スターフォックスは名前だけ知ってるって感じかな
ドンキーコングはキングコングの模倣で訴訟された経緯もある
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
看板キャラよ?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにドンキーコングエリアが出来るのよ?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
それらは新作でてるだろ。
タイトルから考えてくれ。
42.名無し
つーか、スマブラ遊んでるユーザーならオンライン加入してるだろうし
スイッチオンラインで任天堂の過去人気作品にはほとんど触れられるし
スマブラから逆に過去作遊ぶようになってる子供なんかはむしろ多かったりする。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
アイクラとかマザーとかはファミコンONLINEで遊べるからまぁ
ダックハントとロボットとGWじゃないやっぱ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ワイもそれやってきたけど勇者がドラクエの参戦してるシリーズ全部やるの怠くて諦めた
ゲストキャラの作品まで追えん
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
feキャラなんて誰も区別ついてないだろ
46.名無し
立ち回りキャラのFE勢が嫌われてるとか初めて聞いたわ。
47.名無し
>>16
良キャラ減らすセンスのなさよ…
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
任天堂はきっと
「え? ドンキーで? ドンキーですよ?」
と思ってるよw
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
知ってるの定義による
遊んではないけどゲームは知ってるって奴もいるし、スマブラ切っ掛けでも知ってるとは言えるしな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ゲハでは普通にいるやろ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
どっちもエポックメイキングなタイトルではあるんだけどな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
知らんよ
ブラピはいらないな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
スマデラリアタイ世代の認知度はロイに次いで低いんじゃないかな
アイクラは知ってる奴いた
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
俺はサムスも知らなかったな
スタフォFゼロは64で新作出てたから知ってた
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
何となく知名度はワルイージの上位互換って感じやな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
良くも悪くも中級者が嫌うイメージや
見栄え良くて初心者やキッズはとりあえず触ってみてブンブン丸になるしな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よし
リトルマックは無いな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
捏造じゃないぞ、初代FZEROの説明書にはあのキャラデザでショート漫画が載ってる
ゲームには名前しか出ねえけどな!
あとFZERO64には見た目も出てくる
程よくダサいのが良いってのはまああるな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
Fーzeroってアニメやってたんだがな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
なお、訴訟には勝った模様
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあさ、ソニーさんもマイナーキャラを集めてゲームを作ればいいんじゃね。(無責任発言)
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
スマブラ未プレイなエムブレマーって感じの選び方だしな
ロイとかまず入らないし
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
とりあえずシグルド前に出したら猿でもクリアまでいける聖戦
女受けするはずだなと
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
あの時点でマザー3出すつもりが消えたからねぇ
GBAで一応揃えたが
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
wiiでも出たからなぁ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
アニメのファルコンパンチは逆輸入
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
vitaで出てたぞ
ハゲが三人位いる奴
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
お前みたいなお爺ちゃんはずっと初代64版やってればいいと思うよ?
あれっすよねw カセットww ふーふーするんすよねwww
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
キャラ減らせ!と強いこと言えるオレカッケーくんやろ
自分に酔いしれてる真っ最中のようだからそっとしといてやれ…w
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
アイドルがみんな同じ顔に見える言うおっちゃんと同レベルで草
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
リトマはアホでもマグレ勝ち拾える性能でキッズの心鷲掴みしたからな
ちょっとでも悪くいうと擁護キッズがシュバってくるくらいの厄介ファンボーイは抱えてる
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
まあ、おっさんの視力と知能じゃそうだろうね
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
今じゃすっかりマリオありきになった落ちぶれ感は1番かもしれんね
ワルイージにも言えるけど知名度があるのは「マリオの」ゲームに出てるからみたいなとこある
例えるなら有名強豪スポーツチームの2軍的な
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
自分で♡押したね。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレーヤーの何%がアイスクライマーやダックハントを知っているのか
2023年02月21日 08:24 ▽このコメントに返信