【朗報】「マリーのアトリエ Remake」発売日が7/13に決定、オリジナル版移植も同時発売!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジか!7月はマリーとピクミン買うからホグワーツとかいうの買わずに済むわw
3.名無し
調合や採取がシンプルなのがザールブルグシリーズのよさなのにリメイクはわかってないなと思ったら
高いデジタル版にオリジナル版のプラスがついてくるのな
そっちのプラス版だけ売ってくれよ…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリーは元の桜瀬琥姫の絵が好きやった
なんで代えるんや
マリーの桜瀬と黄昏の左とライザのトリダモノは大事にしろ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
書いてあること面白そうなのに思ってたのと違うから次の日売りに行った
シミュレーション色が薄かった記憶
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
をとなの事情
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろオリ版目当てで買う人いそうやからこの商法は大正解かな?
リメイクだとどんな名作でもコレジャナイと謎にテンポ改悪やからね?HGSSも酷かったbgm作曲者違うせいでごちゃごちゃうるさいし主人公選んでない方が強制チュートリアル入る介護ゲークソテンポウツギも卵に驚かないせっかくジョウトジムリ制覇したのに伝説強制でストレスフルやったからリメイクは難しいテンポ求めるならオリ版に限る
この作品はどうかな?ハイテンポ期待しているわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エ○画集復刻しろ
9.名無し
正直、2500円くらいかと思ってた
10.名無し
リメイクだからか、6500円は草
11.名無し
パケ版の方にもオリジナル版入れて欲しかったな
12.名無し
ダウンロード版の特典のみも販売するのか
それを買うだけでオリジナルのマリーPlusができるのかな
もしそうならSwitchに常備しておきたい
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7689円 → 龍が如く 維新! 極
6578円 → カービィWiiデラックス
6380円 → マリーのアトリエ
5830円 → ミンサガ(DL版のみ)
5280円 → シンフォニア(30fps、ラタトスク無し)
1980円 → ペルソナ4G(DL版のみ)、ペルソナ3P(DL版のみ)
リメイクかつパッケージ版ありならそんなもんじゃね?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オリジナル版を単独で売るとリメイク版買わなくなるって判断なのかな。
まあ自分ならそうなるけど。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
え?違うの
16.名無し
これオリジナル版のサウンドトラックが付くだけじゃないの?
ゲーム本編じゃないでしょ
17.名無し
あ、違うか
マリーのアトリエ Plus ~ザールブルグの錬金術士~
が遊べるっぽいな
こりゃDLデラックス版一択やん
18.名無し
>>4
ガストショップで買え。桜瀬琥姫氏描きおろしのタペストリーが特典だ。
19.名無し
マリーのアトリエ Plusだとローディング時間がどうなるかね
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エリーがやりたいんだがなあ
待ってたら出るかなあ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
俺は3000円~4000円くらいと思ってたわ
高い気がするけど、それだけ新規イベントに力入れてるのかな?
22.名無し
オリジナル版入れるのホントわかってる
移植はこうあって欲しい
多少値が張っても買うよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリーは元が2頭身なのに嫌だって?
2023年02月21日 13:06 ▽このコメントに返信