「これはPS4とは全然違う!PS5すげぇえええ!!!」って思いたいならどのゲームを買えばええの?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダークソウルが上がってる時点で
グラ以外に違いが無いって事なのにグラすら否定されるんか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームのグラフィックにリアルさをそこまで求めてないしー
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4kテレビかモニターでやると、一目瞭然。
映像はPS4とは全く違う。
そうじゃない環境でやる人は、ロードが速いねーくらいしか大きな変化はないかも。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1.5でも(笑)
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
これはわかりやすいエアプ。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS民は2000円以上払えないからここでいくらゲーム紹介しても意味ないよw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか全世代の画面と並べて間違い探しみたいに見比べるスタイルの次世代タイトルが増えた辺りから
グラ云々というか、ハードそのものにあまり感動を受けるような事が無くなっていった感
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
吉田「いいからPS5買えっつうの!( `Д´)/
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GEOとTSUTAYAでPS5の中古を見た
この人たち買ったけどやっぱり後悔したんだ…
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原神
ps4より綺麗、ロード爆速、無料
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5本体買ってまで遊びたいソフトが無い
DQB3が出るなら購入検討しないでもない…
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもニワリジャクだから
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
買った結果だぞ。
15.名無し
ないんだなコレがww
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
今までFHDでやってた人がこれを機に4k出力にして60fpsを体感したら全然違うよ
お前がエアプな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
4K出力で60fps出せるゲームなんてあったっけ?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
これ新品ゲームが売れなくなるから逆に教えちゃいけないヤツだろ
19.名無し
お前ら、今日が何の日か知ってるか?
PSVR2の発売日やぞ
ビックリするほど空気なんやが…PSファンさんはこういう記事のコメント欄で持ち上げないでどうすんのよ
もしかして忘れてた?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ふつうにホライゾン2のグラで空自由に食べるのすごくね?
あとファストトラベルがtips読めないほど早いつか1秒
これだけで買う価値あるわ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いゲームがやりたいんじゃなくてすげえって言いたいの?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
やっぱりロード速いのは正義よ
シアトリズム体験版2機種やって圧倒的に
PS5だったわ
ロードもそうだし入力遅延もないからPS5の方が明らかに得点が高かった
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイルドハーツで良いだろ
イノシシすげぇってなるで感動する
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ10万台売れてもソフトが売れないワケだわwww
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いゲームは無いの?
26.名無し
とりあえず今年発売したポークン67買っとけば間違いないんじゃね?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
4kでやってるけど特に…
友人達を呼んでもゲーム遊んでいても
ブラウン管でレトロゲームの方を選ぶし
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロードとフレームレートしか違いがないなら4Proのチップに5のSSD周りだけ入れれば3万で出せたんじゃね?
29.名無し
「PS4のグラの高解像度でロードが早い!」なんてゲームの面白さの話、してないよね。つまり売りがないんだよ。
だからPS5専用ソフトがほとんど出てないし。リターナルもPCで出てしまった。ってことは今後もPS5オリジナルタイトルだと思っていたのが1~2年でPCにも出るってこと。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
糞ゲーから神ゲーに至ったノーマンズスカイやろ
31.名無し
PS5pro20テラが出でば
パフォーマンスの滑らかさと4kのきめ細やかさが両立できるのに
なんちゃって10テラじゃしんどそうだなとラチェットの窮屈なレベルデザイン見て思った
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イース9は目茶苦茶快適になる
33.名無し
マトリックスの体験版みたいなのはすごかった
34.名無し
>>31
まだ高価でデカくするつもりか?w
35.名無し
>>33
あれもうDL出来ないんだよな
エンジンお披露目のデモだからしょうがないけど
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソウルハッカーズ2だな
PS4では限界挙動なので
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラの進化よりデザイン面が正直受け入れられない。どうしてもブスやハゲの主人公でなければいけないのか?
38.名無し
ホライゾン2はフィールド綺麗だったけど
ぶっちゃけ今回の次世代は交代するだけの違いが今までより薄い…かなり薄い
39.名無し
スイッチがどんなに低性能とかGKどもが言っても、結局マリオやゼルダやスプラ、ポケモンの新作を遊ぶにはハードを買うしかない。というか、それが売りだ。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームを楽しむのではなく鑑賞するのが目的になってるだろ
虚しくならない?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結論 今のところ今年は100%マルチだからPCで大丈夫
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
エアプはよく勘違いしてるけど"PS5でやると高解像度で高fpsでロードが早い!"じゃなくて"PS4だとボケボケカクカク激遅ロード"なのよ、旧世代機は無理矢理対応させてるから面白さに影響するレベルでやりずらい、そういう意味でPS5を買う意義は大きくあると思うよ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
今度はさらにPCに寄せてきそう
10万円フルタワー型電源300Wファン爆音
それPCで良くね?
44.名無し
最初から入ってるちびロボ動かす奴
あのゲームすごい
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
マリオサンシャインのパクり
46.名無し
>>42
それ、余計にゲームの売りじゃないじゃん。〇〇のゲームができるのはPS5だけ!ってのを出せないから、ユーザーは「だったらPS4でいいじゃん」になる。
47.名無し
ホグワーツレガシーだな
40万のPCでもまともに動かんしPS限定クエが最高に面白いからPS5版が最強
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分かりやすく次世代を感じるのはラチェクラとデモンズかな
あとPS4版やってないから違いとかは分からないがホライゾン2もやばかった
てか俺のPSVR2まだ届かないんだけど
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内蔵のASTROで感動したわ
コントローラーすげーもん
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
Amazonスレ見てなかったのかよ、たぶん翌日だぞw
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/02/22/20230222-sop/
[PS.Blog: 日本時間2月24日(金)午前6時より「State of Play」放送決定!]
ステイ®️豚🐷、大喜びw
52.名無し
PC買えよ
つーかPS5品薄の間にみんな乗り換えただろう
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
捨てプレ やるの?興味無いわ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
サンシャインもGC、メトロイドもGC。アストロロボで感動してるくらいだから任天堂に「PS相手なんざリマスターで十分」てなるんだぞ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
出来もしない事言ってる時点でお前がエアプやん
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
何でちょくちょく嘘つくん?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
いや、おれソニーストアで買っててヤマトの追跡だともう近所には来てるのよ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
ただの妄想だったな、それ
59.名無し
>>58
春節で売れただけだったけどなw
悔しかったらソフト買えよ、ヒントDLはとっくにネタバレしてる
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4で作ったFF16はないから的外れなような
61.名無し
もうPS5用にベンチマークソフトでも売ったら?
それくらいしか性能が目に見えるモンないやろ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3ではオープンワールドまともに動かなかったが
PS4なら動く
これ16倍になったメモリ効果なんよ
小さなフィールドで区切っていちいち初期化しなくてもよくなったの
オブジェクト配置しっぱなしでいいの
それがPS4からPS5はたったの2倍だから、ゲーム性が劇的に変わる事は無いのよ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
プレステってボッタクリポリコレソフトしかないからコレしかないんよ、新品で買うと値崩れ速報、新品1980円に!とか毎回じゃん
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
じゃあクイックレジュームあるXboxが良いな
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィックに変化なくても不安定な30fpsだったのが常時60fpsになってくれただけでもアクションは嬉しいかな
だからブラッドボーンとオオワシのトリコはps5でも30で残念だった
特にトリコのパケ版なら60はなんでそんなことを
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セキロ、ツシマ、スパイダーマン1、ウォッチドッグスレギオンはps5に移行した時に比較したけど、全く別物だったわ。
デモンズリメイク、ラチェクラはps5の性能体感するならやって損じゃない。ホライゾン2とGOWは発売前に前作やってからプレイしたが前作より進化してたし、PS5でこれはやばいと思うレベルで綺麗で早くなってた。
サイバーパンク、エルデンリング、ホグワーツレガシーあたりも性能を活かせてると思う。
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
性能面を語る時に○倍ってのは一番アテにならん表現だぞ…
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイパンはPS4PROでやってたのを最近PS5を買ってUGしたものの、あんまりピンと来ないけどなぁ
4で散々やった後だからかね
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
そうか?人の顔とか肌の質感が全く違うのと、解像度が高くなったのはパッと見で分かったぞ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
グラが良くなれば没入感が増すし、リードタイムが早くなれば死にゲーのリトライやOWのファストトラベルとかユーザがより快適で遊べる。
これが面白さに関係してないと思うのなら、それは思考がアレなだけかと。
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
クイックレジュームに幻想抱いててすまんけど、バグったら再インストールしないと抜け出せなくなるからオフ機能欲しくなる
未対応ソフトも結構あって、対応してたとしてもオンラインマルチ対応ソフトの場合によくバグるから、あんま使い勝手は良くはない
完璧に動作してる時はスゲーと思うんだけどな…
72.名無し
オススメはPS5で一番売れてるGT7じゃね?
フリマアプリにDLコードが大量に出品されてるけど。
73.名無し
>>70
そんな没入感がサイコーのはずのPS5のゲームが全く売れてないのはどうして?
74.名無し
>>70
PS5ユーザーがソフト買わない理由ってなんだと思う?
貧乏だからしょうがないは無しで
75.名無し
ツシマとかはps5でやると4と違いがわかるからおすすめ
76.名無し
>>75
新規PS5ユーザー「ツシマDC?イラネwww」
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
>>74
それ、面白さを構成する要素の話と関係あるんか?
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
幻想も何も普通に使ってて便利ですが何か
79.名無し
っていうか「PS5だからできた面白いゲーム」って、まったく紹介できないじゃん。ロードが早いから面白いゲームなんてねえよ。
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
そうそうw
switchでは本体もソフトも爆売れだもんねぇw
それで減収減益減配のトリプルコンボなのって任天堂経営陣無能過ぎない?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
そこは、別路線、と言ってるのだが
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
6だけどすまんね、炙りだしてしまったみたいで。
83.名無し
>>77
つまり低性能すぎてPS4に出せないポークン67はPS5で一番面白いゲームって認識でOK?
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
いやマジでそれでいいよ。
ロード感じさせないしコントローラーがハンドルになるの楽しいよ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
節穴で草
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
なんで急にニンテンドーの話題出すの?
わけがわからない
87.名無し
>>47
40万のPCでまともに動かないゲームがSteamでエルデンサイパンに次ぐレベルで売れてるのか
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
ビョーキなんです、ホントごめんなさいね
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
本当の事言ったって豚が黙りこくるだけだぞ
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
バカタレが
PS5で体感する原神はそれだけで極上のラグジュアリーを全身に感じる事が出来るだろう。
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
マジか!クソニー給料アップしろよ(笑)
92.名無し
PS5で最高のブスを味わうならホライゾンだろうけど
最高の美人を拝みたいなら何を買えばええんやろう?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
フリプまで耐え難きを耐えるのが真の愛国心というものだ。
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
名誉ゴキブリに認定する
素晴らしい
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
たんな高価なゴミ誰が買うねんw
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
原神があんだろタコ
他には何もいらねー
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ゴミを勧めるな!
98.名無し
ゴキブリも買わないゴキステ5
99.名無し
地球防衛軍6だろ 速度優先の画質だとだいたい処理落ちしなくなる驚きは体験したほうがいい
100.名無し
>>80
コロナ需要が終わっただけじゃんw
昨年空前の最高益だったの都合良く忘れるなよ
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局PS5でしか出来ないって無いのか
解像度上がったのを別物とか言われてもさぁ…
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
なんでそうなるの?馬鹿なん?
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
仁王2、ワイルドハーツ、ウォーロン
104.名無し
うわあああああぁぁっ ・・・いらね
105.名無し
超巨大液漏れハードとか問題外だわ ○×逆になってるし
106.名無し
PCでいいじゃん
107.名無し
スクエニ「だまされたと思ってポークポークン」
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真面目に、グラで見るならない。比較して変わったなー、が精一杯で、その路線は頭打ち。
だから各社ロードやら音やら別路線を頻繁に打ち出してる。
2023年02月22日 08:10 ▽このコメントに返信