【本日発売】「PSVR2」、ひっそりと逝く【享年0歳】

2.名無し
盛り上がるわけないよね?
3.名無し
はちまやPS5速報じゃ即日ミリオンとかはしゃいでんのになw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さっきラーメン食ってきた
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
思ったより綺麗なのと、やっぱりトラッキングが良いな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こりゃ間違いなくライアン更迭だな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5すら買えないこどおじが文句言ってもなw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダメだこりゃ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
文句?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント 減産
11.名無し
普通に買えるらしいな大丈夫か?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
見せておじさん現物見せてwww
13.名無し
今日が発売日ってマジかよw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
13万かけて原神(笑)
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
答え:死産
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5ロンチよりもロースタートで草
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CMとか打ったんか?
ワイルドハーツの方がまだ広告頑張ってたぞ
18.名無し
朗報:ファンザ対応
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の3Dゲーム全部VRになります位のインパクトがあればねぇ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テンバイヤーも食わないPSVR2なう
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
CS機なのに?絶対監査入るだろそれ!
22.
このコメントは削除されました。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今夜は(マジの)哀れ祭りだー!
24.名無し
アーマードコアを対応させれば普及率上がるぞ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無産
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
歴史)後付け周辺機器は流行らない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
世間は猫の日で盛り上がってるんだよなぁ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何以来だっけ?こういう虚無、前にもあったよね?確かカラバリのエリ6000円とコントローラーの時かな?同じ匂いがする
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ア●ロ「ジム逝きまーす」
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうムリ笑い我慢できない許してwww
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
被害者の会発足まで読んだ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
おまえは年取ると、貰えるお年玉が、減る苦しみを、知らないから好きなこと、言える
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
【悲報】デュアルセンスエッジ誰も話題にしない
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
働けよ
35.名無し
何度目のVR元年?
36.名無し
【任豚悲報】PSVR2が気になって仕方ない
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲオのショーケースに7万円と書かれた値札見ると購入に気が引けるの納得
38.名無し
>>36
気になるから実機レビューしてみて?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
現在メルカリ等で転売開始中だな
70,000円位のはそこそこ売れてるのでは
90,000円と吹っ掛けた価格は売れず…
何回【VR元年】やれば売れるのかねぇ
🤣🤣🤣🤣
40.名無し
とりあえずHORIZONとカヤックのを触って充電がギリギリになってきたんで休憩中
初VRだけど没入感は確かにすごいわ部屋にいること忘れる
まだ装着慣れなくて大事な場面でHMDがちょっとずつ前にずり落ちてきたりはするけどそれ以外は概ね満足して遊べてる
締め付け痛いってことも無いしもっと強めに閉めてみるかな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
お前もちろん買ったんだよなゴキブリ
42.名無し
マジ空気
酸素分子に酸素くっついてそう
43.名無し
豚イライラしてて草
44.名無し
どうせソフト続かんし本体より高い周辺機器だしあったりめえよ
45.名無し
しかしPSVRまともにソフト作らなかったのに何でPSVR2を延期もせず発売してんだろう
どんな市場調査の結果、発売することにしたのか聞いて見たい
46.名無し
>>43
ステイ豚イライラしちゃうわなぁ
こんなん売れないし
47.名無し
転売ヤーが食いつかない時点で終わってるw
まぁ初代PSVRでの転売失敗で懲りてるだろうし、売れない商品を見抜く臭覚は転売ヤーだって持ち合わせてるしw
48.名無し
今からでも遅くない
ホグワーツ対応したら購入検討するよ
あの城の中にVRで入れるなら10数万なんて安いもんだ
49.名無し
VR残念
50.
このコメントは削除されました。
51.名無し
転売対策成功してるやん
注目させないステルスロンチなんでしょこれ
52.名無し
VR2元年はじまります
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
お前まだお年玉もらってんの?
54.名無し
話題にすらならないってなんだよ
ステイ豚プレイもステイステイステイもなしとかホントやる気ねーんだなSIEって
テッタイモード真っ盛りやんけ 終わってるわー
55.名無し
VR晩年
56.名無し
>>46
豚「売れないでクレクレ」
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2016年 VR元年、2017年 本当のVR元年、2018年 マジのVR元年、2019年 真・VR元年、2020年 物のVR元年、2021年 ガチのVR元年、2022年 神・R元年
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
普段の売れないでクレクレ悔しかったんだなw
59.名無し
PSVR2自体が仮想現実みたいになってて草
まぼろしー
60.名無し
コイツも死産かよ
61.名無し
2年後には無くなってるコンテンツに8万も払いたくねえよw
62.名無し
今年の秋くらいのイメージだったわー
広報なんも仕事してないのな
おバカAIにでもやらせてんのか?
63.名無し
ツイッターでもマジで話題になってない。ガジェオタしか買ってない
64.名無し
7万のゴミをアピールしないとかソニーの良心を見たわ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
KONAMIに頭下げてPTをVR対応でぶちかますくらいしろや
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
マジでどこかで宣伝とかやってる?
67.名無し
ゴミの周辺機器もゴミだろうしなwwwwwwwwww
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
はちまをはじめとしたゴキ系まとめサイトではバカ売れになってるらしいwww
69.名無し
まぁ7万あったらバーチャルリアリティじゃなくリアルにいい思いできる金の使い方いっぱいあるしね
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これってプレステ以外で接続できないって話聞いたことあるけどマジ?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
そりゃ気になるわ
初代の二の舞じゃ大コケどころの話じゃ済まない
72.名無し
えっ?発売してたんか?
73.名無し
8万とかスマホより安い
74.名無し
PSVR2は100本開発中じゃなかったっけ。
他とのマルチは数に入れてないよな?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
ホラゲーは爆発的に売れたりしないだろ…
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
それはメーカー各社が制作断念したことも要因に上げられる
有名なとこで「しあわせ荘の管理人さん。」という作品が手直しテコ入れ繰り返して最終的にVRての発売断念して通常のゲームとして発売した
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁVRには可能性を感じるから消えてほしくはないな
任天堂がカジュアルにして進化させて欲しいくらい
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキ共黙ってお布施しろ
信仰心が試されるチャンスだぞwww
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
未開封アイボが120万円になったから誰も持ってないというプレ値に期待する手もあるぞ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
使う頻度考えてみろ
スマホなら10万円超えても買う価値あるわ
81.名無し
>>56
売れないでクレクレする必要ないでしょ?
だって君も買ってないじゃんwww
82.名無し
ゲームやらずにFANZA見たら感動した
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
試しにラボ出してみたけどやはりイマイチだったからなあ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトが全然本気出してねーじゃん?
もし本気ならロンチでVR専用の完全新作のファイナルファンタジーとか大型タイトル出すはずじゃん?それどころか移植作とちょっと既存作にVRモード付けましたって奴だけじゃん?
どのソフトで売上を牽引するつもりだったの?
なんでこれで売れると思ったの?
85.名無し
こんなんよりedgeの再販まだかな
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
コピペで草
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
そこはファーストが頑張れよ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の時はサクナヒメに負けて今回は猫に負けるんかい
89.名無し
そもそもVRってPCで楽しむもんだろ
わざわざ高い金出してPSでVRなんて無駄金すぎ
90.
このコメントは削除されました。
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当に売りたいならps5持ってるユーザーに2万で売れよ
92.名無し
>>56
これ売れてんの?
お前の脳内だけじゃないの?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
買う人は自力で情報を集めているだろ、CM見るまで知らなかったような人間が買うわけない。
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
本体より高い周辺機器を売るのは難しいと思う。
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
売れると思ってんの?
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
そういう人、あんまりいないだろうけどね。
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
驚くほど話題になってない
ライザのアトリエ3が予定通り今日発売だったらさらに惨めなことになってたな
PS5発売とサクナヒメが被った時みたいに
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
泥舟を救うはずの救助艇も泥舟
99.名無し
負けが確定してるハードの周辺機器買うやつおりゅ?
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えび痛はマジでSONYに訴えられるぞ
101.名無し
買えよクソゴキ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
何で?w
マジで売れてないどころか話題にすらなってないぞw
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムライアンは超有能で、笑いが止まらねーよ
104.名無し
>>100
本当にソニーが訴えるなんて言ってんの?
言っとくが訴える気が無いのにマジで訴えるなんてテキトーなこと言ってると脅迫になるぞお前
105.名無し
買ったけど思ったより良かったPCVRは触ったこと無いからPSVRとの比較だけど進化は感じられた
ホライゾンめちゃくちゃ酔うかと思いきやそんなでもなかったしその辺のものに触れるだけで新鮮だった
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
VRモード HDR対応、360度の視界でVRゲームを遊べる 画質は4,000×2,040(片目当たり2,000×2,040
シネマティックモード VRに対応していないゲームやメディアコンテンツを楽しめる 表示するとフルHD画質(1,920×1,080)のHDR画質になるため、実際に目にしたときの体感がどうなるのかも気になるところ。
ここがなぁ。どうなんだろう。8万円準備したんだけどシネマモードを片目当たり2,000×2,040で楽しめると思ったんだが厳しいのかなぁ
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
スペックは分かった、何のゲームやんの?
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
何?そのコピペアッチコッチで貼ってんの?
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エ から避け続けてるコイツらこそ意識高い系やわ
この言葉大嫌いやけどこれ以上の典型はおらんわ
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
PS一辺倒はもう無理な事を見越して、PCスマホも準備中でチャイナヒーローと明らかに中国狙いに行ってるしな
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VR1の互換性がないのが痛いな
スカイリムとアヌビス、VR2対応版出してくれんかなあ
112.名無し
テレビに繋がなくてもゲームができるハードに進化しましたよw
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
なぜそんなホラ吹き大会みたいな事を…
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
すらというか家に置いておいても邪魔だし…
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
大注目ですよそりゃ行く末に
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
イライラおじさんは自分のイライラが頂点に達した時にこの書き込みをする習性があるから相当イラついてるんだろうなw
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
たとえPS5本体の方が売れてたとしても売れねえよな7万円じゃ
ましてや…
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
一応VRモードはあるみたいだけどね
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
誰も聞いてないからw
120.名無し
こんなもん7万ごみに捨てても新しいものに飛びつくことでそれ以上の儲けになる芸能人やyoutuberくらいしか買わん
もしも本気でVRゲームが普及する時があるとすれば他分野である程度定着して値段もこなれたVR機能を任天堂ハードに搭載する時だな
その時にはVR空間でポケモンを育てたりマリオやリンクと冒険したり任天堂が率先してソフト出すからサードが出遅れても問題ない
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
その内変身しそう(笑)
122.名無し
PSVR2が近々発売されるってのは知ってたけど
まさか昨日が発売日だったとは知らんかった
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
そういう人が買わないとヒットなんてしないんですよ…?
124.
このコメントは削除されました。
125.名無し
>>100
ソニーはゲハのおもちゃやぞ
笑いのネタが本業
126.
このコメントは削除されました。
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
自機を見て操作したいからいいです・・・
Ⅴはコクピットで映るのが三人称視点っていう設定もあったな
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
8万円でポケカ買った方が儲かりそう
買えるか知らんけど
129.名無し
今回のPSVR2は朝の情報番組でコメンテーターが遊んでくれたの?w
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS民なんてPS5買うだけで力尽きてるだろ!ソフトも買わないのにVR2なんて夢のまた夢w
2023年02月22日 21:08 ▽このコメントに返信