1: 1ゲットロボ ★ 2023/02/21(火) 13:22:25.65 ID:SXyGOQiQ9
NTTドコモの研究開発や最新技術を活用したソリューションなど、
幅広い取り組みを紹介する「docomo Open House’23」が、
2月28日までオンラインで開催されている。
中でも、ドコモが力を入れているのがメタバースの新サービス
「MetaMe(メタミー)」だ。MetaMeは「自分らしさを表現し、
目的や価値観に応じて他者とつながることが可能になる
『メタコミュニケーション』を体験するサービス」として、
2月21日にβ版の提供が開始される。
メタコミュニケーション構想に3つの課題
フィーチャーフォン時代には「iモード」、スマホ時代は「SNS」と
コミュニケーションの形は変わってきた。ドコモが6Gを見据えた次世代
コミュニケーションサービスとして検討しているのが「メタコミュニケーション」だ。
メタコミュニケーションは、単にメタバースとコミュニケーションを
組み合わせではなく、「共感や貢献といった価値交換を通じて、
誰もが新しいアイデンティティあるいはコミュニティを形成すること」
を目指すもので、「Web3時代において必要とされる技術」だとNTTドコモ
31:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:31:01.79 ID:nyrBrCjw0
>>1
10年以上前にもこんなんあったろ
33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:31:30.59 ID:9ylAxEMR0
>>1
ネット土地転がしがなけりゃ、やってもいいけど
ネット土地転がしを期待してる電通などのネット山師企業が
いないと流行らせる難しいかもね
58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:36:49.90 ID:y0vfU37C0
>>1
世界中の無能ITドカタどもが
詐欺まがいのプレゼンで食い扶持を作ってるのな
100: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:44:27.01 ID:CAPEGdxI0
>>1
早く反撃しろよ!?
もう10年ぐらい経ってるぞ!!
168: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:21:19.16 ID:SK0xE27l0
>>1
何がしたいのか、まったくわからない
箱作って、シェア取りたいのかな?・・・・勘違いも甚だしい
183: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:27:09.69 ID:Nyg7Ppj7
>>1
ポケGOみたいな画面だなww
てか、ネカマとか対策しろよ
いい歳したハゲデブが可愛い女の子とかありえんだろ
207: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:36:38.70 ID:PYnndk2r0
>>183
なんで仮想空間でまでハゲデブでいなきゃならんのだ…
187: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:28:47.02 ID:jlSFMCfM0
>>1
バカな方には積極的に投資w
190: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:30:00.25 ID:jlSFMCfM0
>>1
セカンドライフの失敗とはなんだったのかw
197: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:33:57.50 ID:z2rAfMM+0
>>1
基本無料のオンラインMMORPG以下の見た目は何とかならないのかねぇ
1万人集まったらそれだけでβテストは楽しそうだけど
226: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:44:51.64 ID:nrqvcuiH0
>>1
ゲームじゃないし、面白くないし
例えばモンハンワールドみたいなゲームで集まって、
店舗出したり、狩りしたり、買い物したりってのなら
面白いと思うけどさあ。しかもちゃんと人気のある
ゲームを作る会社が作る事が前提ね 面白くないのはやらないって
243: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:49:46.67 ID:4Vqpi2SH0
>>1
セカンドライフの二番煎じ
306: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 15:30:17.69 ID:6WCYtWS30
>>1
普通に散歩しようよ
311: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 15:35:32.33 ID:mJ9vtC9e0
この手ので一番いけそうなのはゲームをベースにした奴だわな
嗜好が一致してて共通の話題やアクティビティがありゲーム内
通貨やアイテムで価値の受け渡しも可能
>>1みたいに今更アバター作ってシムライフやろうぜって言われてもなあ
322: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 15:47:40.28 ID:9ylAxEMR0
>>1
学校をメタバース化すれば、次世代の取り込みになるんじゃないかな
第一弾として、日本中の院内学級のある病院に端末を配り
日本中の病床児童が集まるメタミー学園なんてどうよ?
そこで、メタバース上での学校教育のノウハウが溜まったら
第二弾として、僻地の学校に端末を売って、都道府県の公共教育の遠隔授業化
ドコモ傘下の遠隔教育コンサルティング会社がサポート
まぁ、俺が思いつくぐらいだから
たぶん、ドコモの偉い人は考えてるだろうね、ね?
371: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 16:45:20.69 ID:VjpHI5e60
>>1
ぜんぜん楽しくなさそう
469: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 23:44:06.74 ID:B31OzjQ/0
>>1
時代遅れのセカンドライフかよ
470: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 23:48:18.71 ID:udnhxOE+0
>>1
これって老害役員への社内アピールでしかないからね
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:24:30.70 ID:WEdzsclL0
誰がメタバースなんて使ってるの?
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:24:51.96 ID:QVaBmgwW0
自分らしさという言葉が出てくると思わず身構えてしまう
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:25:20.70 ID:SgzTDnzM0
またドコモが投資失敗
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:25:32.11 ID:q5ZoCo400
もうメタバース諦めろよ…
497: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 08:58:17.70 ID:g5vebMAM0
>>8
ゲームの世界では盛り上がってるよ、お爺ちゃん。
セカンドライフとは時代が違う。
522: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 14:36:51.79 ID:JAIH/ywy0
>>497
ひろゆきが言うには
メタバースなんて流行りません
だってもうゲームで散々やってるから
要するにお金引っ張るためにユニバースもじってメタバースとか
名前つけてるだけで それにそこまでの意味も価値もないっていう
必要であれば必要な部分だけで使うってだけで
524: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 15:08:43.60 ID:J+mbLMXo0
>>522
ひろゆきが流行らないなんて言ったら流行ってしまうじゃねーか
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:25:38.33 ID:hai5SvaM0
寒っwwwwwwww
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:26:04.31 ID:6UZGDndB0
グラフィックが昔のポリゴンみたい
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:26:19.39 ID:dTWcZjPs0
あれ?失敗宣言してなかったっけ
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 13:26:23.22 ID:rIFCX2iF0
どうせ何するにも電子マネー必要なんだろな
192: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/21(火) 14:30:37.75 ID:jlSFMCfM0
>>14
dポイントw
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676953345
メタバース、流行りますかねぇ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この手の仮想現実は未だ妄想の域を出ねーよ
フルダイブできるようになってからそういうことしてくれ
視覚しか五感に影響しないエセ仮想空間なんぞ受けるわけねーだろ
2023年02月23日 08:39 ▽このコメントに返信