1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:21:36.03 ID:7Ij6q3YSr
嘘だよ

【朗報】ニンテンドーDSのゲーム、今やっても面白いゲームが多すぎる…

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:22:24.72 ID:1WqFZveZ0
マジなんだよなぁ…

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:22:27.54 ID:+9oFWYYi0
ほんとは19年前だよ😉

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:23:18.52 ID:X1Nih10I0
20年前はどう見てもレトロゲームの領域なのにレトロと認めない人って

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:34:26.34 ID:9GHUtgKg0
>>4
レトロゲーは次世代ハード戦争(94)の頃に生じた用語やから
厳密には64ですらレトロゲーでは無いんや




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:23:45.62 ID:f96yBev10
2010年から見たスーファミと立ち位置同じなんやな

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:24:04.65 ID:KiqZ0yqj0
ps3も17年前なんやな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:24:28.97 ID:1WqFZveZ0
>>6
PS3もレトロゲームよ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:28:39.10 ID:DndHAQOq0
>>6
物売るってレベルじゃねーぞは生きとるかね🤔?

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:25:15.47 ID:f96yBev10
wiiuが10年前の方が驚きやろ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:27:07.14 ID:1WqFZveZ0
>>8
wiiUってあれでもPS4と同じ世代なことの方が違和感

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:25:43.89 ID:0WHlKflc0
3DSももう12年前のハードなんちゃうっけ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:26:59.42 ID:+9oFWYYi0
完全にレトロハードのゲームボーイカラーのソフトが
2003年まで発売されてたのを考えるとDSもレトロに片足突っ込んでる

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:27:19.63 ID:KiqZ0yqj0
大昔って認識はありつつも数字にはビックリするな
何もゲームに限った話やないけど

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:31:53.00 ID:jig+Bh950
ハード発売から12年くらい経てばレトロゲーって感じやな
あともうちょいでPS4もレトロゲーや

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:33:21.57 ID:DndHAQOq0
64も後少しで30年か

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:35:18.10 ID:1WqFZveZ0
>>15
流石にそれはない

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:34:25.33 ID:0tmMBfFj0
DSが20年前のハード←わかる
DSの20年前はファミコン←???

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:41:08.86 ID:2Pkpf//3a
>>16
調べたらガチで草
00年代までのハードの進化て凄かったんやな

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:44:50.21 ID:jig+Bh950
>>16
当時のワイからしたら歴史上のゲーム機やったなぁ
友達でファミコン持ってるやつ1人しかおらんかったし

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:34:59.66 ID:jztlRXAcp
ようあんなおもちゃでネット対戦とか出来てたわ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:35:10.19 ID:KU96BSvv0
2004年の11月やっけ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:36:30.25 ID:1WqFZveZ0
ゲームセンターCXで当初やってたファミコンくらいの年代差がレトロゲームって印象

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:37:45.82 ID:F5GbKm5r0
DSと地続きな3DSが割と最近まで生きてたイメージあるからあんまそんな感じせんなぁ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:37:54.35 ID:KiqZ0yqj0
逆にブレワイの6年前とかもようわからん
おっさんなんやろな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:38:31.88 ID:BRbLWaI30
昔は次世代ハード作りが早かったんやな
今はもうソフトが揃い出すのに二年待たないけんレベルやから
なかなか次世代ハードの移り変わりは遅い

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:38:42.80 ID:XSeQfroM0
スイッチは18年前のXbox360と同じ性能やからレトロハードやで

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:40:43.49 ID:1WqFZveZ0
>>25
逆に考えるんや
360は現役バリバリ遊べると

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:39:06.93 ID:hvxCgvJa0
AVGNとかいう2022年にAtariのレビューするガチのレトロゲーマー

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:40:54.73 ID:DUIU8uDz0
PS2はどうあがいてもレトロ
明らかにポリゴンだなって思える見た目の3Dモデル

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:41:14.15 ID:IzPuJA1H0
というかAVGN自体が来年で20年前のレトロゲーマーになるやん

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:42:33.74 ID:mH1sa9mC0
ワイの青春メトロイドプライムハンターズってゲーム誰も知らんやろなあ

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:43:54.13 ID:kbE/NvcL0
ワイの中ではゲームキューブまでがレトロに感じる
DSなんて全然最先端やろ

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:45:03.70 ID:uyP6IeQE0
何か分からんがPS2と同世代やのにドリキャスと
ゲームキューブはそんなにレトロな感じがしない

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/22(水) 03:45:36.23 ID:AFhCGPP90
3DSもPS4も売ったからレトロ扱いで良いぞ


https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677003696

もうそんなに経つんですね
あっという間だなぁ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら