1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:25:57 ID:8bMP
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:26:08 ID:gm9I
ワープロみたい
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:26:30 ID:8bMP
>>2
ワープロの方が新しい?
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:26:14 ID:7Wah
かっけぇ
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:26:26 ID:bO2C
電子辞書感
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:26:58 ID:X8Z1
魚眼探知機っぽい風貌
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:27:22 ID:1YxG
人殴ったら殺せそう
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:27:39 ID:9CQg
古いSFに出てきそう
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:27:41 ID:SoRy
コンピュータができた!
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:27:49 ID:vY0P
ノイマンのせりふ
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:27:57 ID:zi4B
すごいサイバーパンク感ある
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:28:00 ID:ZCEl
軍のレーダー
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:28:07 ID:hO04
ワイの方が計算速そう
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:28:30 ID:uH1h
角ばったデザインええな
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:29:05 ID:8bMP
CPU
Intel 8086
メモリ
340 KB 磁気バブルメモリ[2]
ディスプレイ
6インチ 320 × 240 ELアクティブマトリックス
重量 5kg
価格 8150ドル
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:29:19 ID:Cg5n
こんなんでいくらやったんやろ
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:29:22 ID:3sK7
無印女神転生の主人公が持ってそう
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:29:25 ID:ts4y
ワープロとノーパソってどっちが先なんや?
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:31:15 ID:8bMP
>>18
携帯できるという話ならノーパソの方が先じゃない?
個人向けワープロって昔はデスクトップ型だし
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:32:48 ID:ts4y
>>22
ほーん
ワイの家にもこれに似た形のワープロあったけど
携帯なんか不可能なサイズやったわ
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:29:52 ID:zEwh
この頃のメモリって全部揮発性なんかな
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:30:27 ID:lMbD
KBとか時代やね
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:30:45 ID:Rp9n
うおおおおおおおお未来やねぇ?
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:34:34 ID:Kana
電卓じゃん
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 23/02/20(月) 17:44:34 ID:JMvY
ノートというより百科事典
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676881557/
当時は凄い衝撃と未来感あった模様 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔の角張ったデザイン好き
2023年02月23日 05:13 ▽このコメントに返信