【悲報】Nintendo Switch、7年目に突入wwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンテンドーガクガクッチだからなあ
3.名無し
まあその7年目のスイッチに勝てるハードが絶無なんだがなw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しょっぼ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うて次もハイブリッド路線なら今と同じガクガク低スペックなのは確定やからな
6.名無し
スイッチと完全互換で、新型機でスイッチ用ゲームをプレーすると自動的に60FPSになるとか、画像が4Kで出力される、とかそんな感じじゃないかな
これだとティアキンの画質向上、高フレーム化のために新型買おうかな、ってなるし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主にキンペーとプーチンのせい
8.名無し
まぁいい加減次世代機発表くるだろう
Switchは8年戦って終了だ
9.名無し
無理にSwitchに出さなくて結構スタイル、作れないんであればどうぞ他所へ
オーバーエンドスペックPCでもガックガクなのはどこでも一緒
要はゲーム次第
4Kでも安定的にならないPS5が8K対応させてもww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大幅な進化はもう携帯機もしないだろうし世代交代は10年に一度でいいよ
11.名無し
11年目のハードが現役な会社もあるらしいな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
そのガラクタ2025まで使うらしいよw
13.名無し
ハードの普及率が過去一高いから今が一番ソフト売れる時期ではあるよね
変なタイミングで次世代機発表は死活問題だから難しいな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
というか4万以下で携帯モードが出来て最低でもPS5(PS4はなし)やxboxとマルチできるとなるとかなりハードルが高くなるしな。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ファミコンか
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゼルダはwii期もローンチスタート→末期に新作はやってたけどスプラ3がフェスとかシーズン更新とかやってくからそっちの発売でまだ2,3年くらい出ないなと思った
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
目に涙浮かべてどうした
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ファミコンの場合はスゲーなってなるがPS4はなぁ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
後3年頑張ろう
まだメトロイドプライム4を遊んでない
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
古いとはいえゲームボーイからゲームボーイアドバンスまでかなり時間がかかった前例があるからな。
switchで言うなら初代と有機EL版ってとこか。
有機ELの前のバッテリー強化版はゲームボーイカラー。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
初年に買った層は7年だけどまだSwitch始めて3〜4年とかも多いからそうするともう新しいの出るの?ってなる
Switch自身の性能もあって一般層ライト層(自分もだが)は次世代機そんな欲しいと思ってない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
重複期間てのが世の中にはあってだな無能
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ポケットとかカラーがあっただろ!
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
低性能ハードとか言うけど、遥かに性能の高いハードが売れてないじゃん?
60fpsだの4kだの言ってる機械が販売数全然勝ててないじゃん?
やっぱ売上伸ばす為には、過剰な性能なんて要らないんだよ。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
赤い人がゲーム機の性能の違いが戦力の決定的な差にはならないって言ってたw
26.名無し
>>25
性能あっても面白いゲームが出なきゃそりゃ戦力にはならんだろうな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
昔に比べて大人のゲーマーが増えたとはいえ、やはりゲームは子供がやるものっていう根本の概念は不変なんだな
どういうゲームが売れてるかって結果に表れてる
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
スペック叩かれた時の常套句
29.名無し
パイスペックのPCゲーですら、最新スペックでどんなゲームが出来る?って
既存ゲームの高解像度、高フレームレート、レイトレだけだもんな
CG自体がもう頭打ちなのよね。だから新鮮味を狙ってVRとかに手を出し始めてるんだろうけど
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
新型の妄想をするガチの無能さん
こんにちは
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
では、その高性能ハードはどれだけ売れてるんですか?
そしてポケモン並みに売れてるソフトがありますか?
パトロンが無限にお金を出して芸術作品を作らせてるのならそれでいいでしょうが、商売でやってるなら完全に失敗じゃないんですか?
32.名無し
小学に入学から中1まで、ずっとSWITCHだけって子供もいるんかな?
絶対に飽きそう
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
そういうの3DS対PS4でマーケティング的には一度結果出てるんだよね
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
なお3DS
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウクライナやらの影響で燃料、半導体、配送費が高くなる。
値段上げて性能があまり上がらないのも困る。値段維持できるかの問題もある。
高級路線でPCがライバルになるような値段だと負ける。転売に初動潰されて困る。
世界が平和にならないと出しにくいし、転売への有効な対策ないと無理よね。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
普通ならだいたい5 6年で出るのw今はコロナと世界情勢で物価が不安定になったからスパンが伸びてるだけで次世代機が出るのは確定なのよ!分かる?おバカさん
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポンコツの癖に10年頑張ったPS3さんをディスってんの?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
子供の感覚やと時間経つの長いやろから次の早く出てほしいやろなあ
おっさんやともうずっとswitchでええと思ってしまう
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ新作仕様のSwitchがないのは新型が近いからとかないかな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
スペック低いって事実から逃げるなよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
スイッチで言われてる性能の話はグラフィックがどうこうじゃなくて動きカクカクになるとかエラー落ちするゲームがあるから上げろって言われてんだよ
42.名無し
いまだにアホみたいに売れてるからなぁ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そろそろ出んじゃないの
この間イギリスだかで流出した文書に削除箇所あってそこが次のハードの名前書いてあったんじゃねえかってあったやん
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
売れてないって事実から逃げるなよ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイはさっきGEOでPS5買って来たで
1200円の2年保証も付けたし安心
まぁPS5ソフトは買わなかったんですけどねw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
高くてもテンバイヤーすら見向きもしないPSVR2で草
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
もちろんPSVR2もセットなんだろ?www
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
ポタポタは丸2年経ってからじゃなかったっけ?やるな!ソニータイマー
49.名無し
まだ持ってない ps4と3ds vitaで十分
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
VITAのソフトはもう移植され尽くしただろ?ギレンの野望でもやってるのか?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
せっかくスペック低いのによく頑張ってるよなと誉めてやろうと思っても、スペック…と言葉に出した瞬間このように火が点いて聞く耳持たないもんなw
そんなつまらん事にコンプ持つなよw
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
何が売れてないんだよ
意味不明
53.名無し
>>52
こんだけ市場が大きく年齢成分も広範なswitchにたいして某アトラス社は「マイナーハード」と言ったくらいだから
ごく一部の界隈では売れてないって事になってるのかもしれん
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
ハードもソフトもSwitchとps5の販売数の数字を比較すれば分かるでしょう?
まずハードは、ps5の生産数が増えても全然追いついてないじゃないですか?
そしてソフト、ps5のみでミリオン行くソフトが全然無い。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
コンプというか、なんでそんな大層なスペック持ちながらSwitchなんかに負けてんだ?って情けない気持ちの方が大きいな。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
低スペについての話でなんでpsが出てくんだ
目を逸らすなや
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
つまり気にしてると
58.名無し
>>51
PS5なんて気持ち悪いゲームオタクにしか需要なくて誰も一般人見向きもしないのによく頑張ってるよな
悪意はないぞ 誉めてやってるだけだから素直に嬉しがってくれ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
こういうのでいいんだよ
と強がる
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ありがとう
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
んじゃはっきりいうと、ps5みたいにスペック盛っても失敗するし、それくらいなら低スペのままやった方がマシと言ってるの。
これからどんどん不況になりゲーム機になんぞ金かけてられない、スペックなんか上げて値段上げたら一般層が買わなくなる。
だから高スペ不要論を申し上げてる。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
もう一つ言わせてもらうと、psは5など出さずに4のまま続けてた方が売れていた。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
といいつつ次世代機でスペック上がったら歓喜するオタク
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
値段が3万円以内ならね
65.名無し
switchではスペック重視のゲームやってないせいかハードはもうこれでいいじゃんってなってる
凝ったグラフィックのゲームはPCでやってるしなぁ
66.名無し
これから毎年任天堂の新ハード分5万円くらいの出費を想定しといて、
出なかったら新しいグラボ代の積み立てに回せばいいんだよ
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局、ここで性能足りない足りない言ってんのって一部の声デカイ奴だけだからな
そんな奴らの言うこと聴いて5万も6万もする新型Switch出したとして売れるか?ってハナシ
68.名無し
低グラ低FPS処理落ち、流石にもうええわ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
だれが低スペの話しろって言ったよ?支持されてるかどうかで話せ!
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
>一部の声デカイ奴だけだからな
個人的妄想はどうでもいい
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
ゲーム機の歴史ググれ、必ず節目節目で上がっとるわ!
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
次からキモッ!って言われても文句言うなよヲタ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
黙ってPCへ行け止めはせん
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
この前の3DSの締め切りにはこぞってゲームソフト買ったクセに
PSユーザーもPS+で遊ぶクセに
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトの方もグラとかそこまででなくても
良いから、携帯モードでサクッと気軽に
遊べるの出して欲しいわ、唯一の携帯機
なんだから
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
上がるか上がらないかの話でない
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
お前休日に一人でフードコートとかにいそう
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな低スペに負けるハードがある
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新ハードが出てもどうせ2年くらいは転売されて普及には3年とか掛かるだろうし、そろそろ次のハード出しとかないとキツくないか?
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
コロナ前だけどサードのクリエイター対談でも「あんなハード売れるわけないしw」ってバカにする空気凄かったよ
結果はお察しだけど、コロナのせいだー!って思ってるのはまだ多そう
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
バカ?
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
まぁ怒るなやw
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
>有機ELの前のバッテリー強化版は
バッテリーは強化されていない。4310から一切変動していない
消費電力の方が減った。SoCの20nm→16nmシュリンクと、メモリのLPDDR4→LPDDR4Xで
ゲハでさえこんな認識なんだから一般層はゲーム機の中身に全く興味無いんだよ
84.名無し
>>83
バッテリー強化版ってようはバッテリー持ちがよくなったって意味でしょ
消費電力が減ったんだよ、とか突っ込むところがもう視点がずれてんのよね
一般ユーザーにとっては「バッテリ持ちが良いか悪いか」が重要なんだから
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
逆に聞くけど、なんであんたらはスペックで遥かに勝るps5がSwitchに負けている事を気にしないの?
そして気にしているならなんで買い支えないの?自分の金出すくらいならどうでもいいとか思ってるんじゃないの?
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂は互換切ってくるからダウンロード版が引き継げないから前の本体も所持しないといけないのはクソ
wii→wiiu見習え
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
気にしてるのはお前やん
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
いや、それ気にして当然じゃないの?
自分の陣営について気にしない方がおかしいって言ってんの。
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
んで、なんで俺がPSを支えないかんのさw
Switchの低スペの話やというとるに、勝ちだの負けだの意味不明な事をまくし立てられてもww
擁護に必死過ぎて状況が見えてないんか
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
Switchのスペックね。
確かに動作遅いけどそれでも売れてるしまだこのままでもいけるよね?
それだけのことでしょ?
そんでキミ、Switch叩いてる割にps派閥じゃないの?
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
陣営てw
ハードの開発か何かに携わってんのか?無関係なただのおっさんやろ
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
世の中、狂信的に一社のハードのみを崇拝してる奴だけでなく、色んなハードでまんべんなく遊んでる人間もいるってのを知っといた方がいい
たかだかゲームのユーザーに派閥だの恥ずかしい表現やめてくれw
そんな奴らと一緒にすなw
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
仮に俺がSwitch大好きだったとしても不満点があれば普通に叩く
そんだけの話
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
そこまで分かってるなら、ここの記事見てここのコメ欄見て、そういう連中が戦争ごっこする場所だって分かるでしょ?
95.名無し
信者と言うよりは一般的や中立的な意見すら敵視するただの糖質
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
出る度に売り上げ落として行ってるけど、どのポケモン?
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ウクライナやらの影響で燃料、半導体、配送費が高くなってもswitchの売り上げには全く影響無いのですが?
98.名無し
>>96
ソード&シールドもSVも歴代上位レベルで売れてるけど
何で嘘つくん?
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ガクガクなのはお前の脳みそやろ
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
PS9のやり過ぎは良くないぞ
幻覚見えてるやん
101.名無し
まぁクソザココントローラ以外は完成されちゃってるから時間かけたほうがいいのかもな
安価で違いのわかるハードは無理でしょ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
分かったら何なんだと
103.名無し
PSで高性能ハード出せば売れるんだ!ってのがたまにここにもいたけど、そもそもswitch売れる理由の一つが値段と万人受けしやすさってのを忘れてるんだろうか
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがは世界の任天堂
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このタイミングでのティアキン発売をどう解釈するかだよな
そのまま受け取れば「まだまだ次世代機は出さへんで」って事になるけど
2023年02月23日 12:34 ▽このコメントに返信