1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:28:50.72 ID:6UBajm6w0
新型コロナウイルス下の巣ごもり需要の反動で苦戦していた
ソニーグループのゲーム事業が急回復している。

2022年10月~12月期決算で同事業の営業利益は前年同期から25%増え、
供給不足だったゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の
販売台数も同82%増えた。
ゲーム作品を映画やドラマにする戦略も本格化し、
稼ぎ頭のゲーム事業に復活の兆しが見える。

【悲報】PS5本体が通販で普通に余り出してるんだけど

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:31:01.83 ID:SJjIldnF0
全くその兆し見えないけど...?

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:50:08.56 ID:frMFteG4a
>>1
ソフト売れてないのにどうして

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:32:34.87 ID:VUXz+I990
文盲がいるな
次!

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:32:43.87 ID:LXPKFkDB0
アメリカで景気後退の見通し日本は電気代の高騰などで兆しなど無いように思えるぞ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:37:47.31 ID:j2KR5+7I0
>>4
日本は電気代の高騰

何でそこで日本を名指ししてるの?

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:35:21.89 ID:r7FW9XAga
稼ぎ頭なのに復活?
妙だな

85: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 15:33:07.85 ID:lhoPe7gi0
>>5
非識字者

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:37:59.63 ID:TH2K69ir0
ようやくゲーム市場全体が復活するのか
長かった…

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:38:35.71 ID:gQkKmnlva
生産体制整ってもう先週より売上下がってるPS5が
ゲーム業界引っ張るとかコリアンジョークか?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:42:47.65 ID:KWWJau9k0
日経が業界を深く理解して記事を書いたこと、あるんかな…

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 14:10:29.29 ID:qbwUZIgh0
>>11
日経のアナリストかなんかが発売前のps5についてps4からの
乗り換え需要で1.2億、eSports需要で1億、観戦層需要で
4億の合計6億台売れるとかいう頓珍漢な記事書くくらい理解してないぞ

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 14:12:57.80 ID:J20wIobW0
>>46

歴代ゲーム機の最高売上すら知らないような所なんだな

99: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 17:52:25.38 ID:i6hRUyuL0
>>11
日経に「成長する」と書かれたところの株が売られるくらいには、信用されてる

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:43:58.56 ID:MwNfBWwi0
まあ、SIEはハードさえ売れればいいわけだしね。
自社のソフトは自社ハード越えたマルチ展開。
PS5ソフトの売り上げ気にしてないでしょ?
サードは売れなくてもロイヤリイティ払うしかないしね。

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:45:28.96 ID:1FTUAccj0
>>ゲーム作品を映画やドラマにする戦略も本格化し、
稼ぎ頭のゲーム事業に復活の兆しが見える。
『ゲーム原作の映像化』が注目されていて、ゲーム事業に期待だな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:47:01.57 ID:eLnPRb1La
???
売れなくなってね実際

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:47:38.43 ID:G+gMZBPy0
転売海外で国内の日本語対応ソフト作ってたとこは、もう見限ってPC同時発売やん

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:47:50.90 ID:mXgAcF4b0
なおソフト

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:49:00.33 ID:Wb5F5kaya
大本営発表

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:49:05.60 ID:FyDVLyFKa
何もしてないのに回復するわけない

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:49:57.73 ID:unh2XEJEM
確かにハードの販売数は増えてるけど、ソフトがそこまで
増えてないのは不安材料じゃないのかな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:57:09.88 ID:amS9AblxM
>>20
ビジネスモデルがswitchと違うだけ
サブスクやフリプや基本無料ゲーでゲーム本体を配って
有料DLCで儲けてる
ソニーが決算でウソを付いてないならゲームコンテンツの売上は
落ちてないどころか増加傾向にある

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 14:02:45.84 ID:nZ4L/uc40
>>27
そけだと小売りに旨みが全くないで
実際PSが売り場から縮小どころか撤去されてるやん

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 14:05:14.02 ID:Og40aUO30
>>36
小売は自分の所で企業努力しろとしか

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:50:56.55 ID:eMXZywyE0
ニッケイはAI使って記事自動生成でもしてるのか?

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:51:25.05 ID:z+gCm2PR0
ソニーのけゲーム部門が稼ぎ頭だったのなんてPS12の遠い過去の話だろ…
それ以降ずっと本社に面倒見てもらってるじゃねーか

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:56:42.67 ID:0PNvEw43M
なんでポークン死んだの?

84: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 15:26:55.22 ID:3kSxtQPH0
>>25
あれの企画出したヤツと開発許可したメンツは責任取るべき

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 13:58:03.13 ID:wtpB4i2w0
兆しだけで終わりそう


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677385730/

PS5の今の勢いが、兆しだけで終わらないことを祈っています ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら