1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:04:09.09 ID:5FrioWand
(´・ω・`)ダウンロードなら定価だし売れないし
「ディスク入れ替えんのがめんどくせーんだよw」とか言うけどおかしくね?
それだけの手間で数千円浮くのに

【謎】DL版がパッケージの半額の値段にならない理由

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:50:08.78 ID:KMLXAYKS0
>>1
俺もそう思って3DSではパケ派だったが、
Switchになったら嘘みたいにDLセールが多くて安くてな

147: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 20:43:49.53 ID:NdePbfB70
>>1
売る気もねえしパッケージ場所取るし

150: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 20:56:16.29 ID:7EVtYmTXa
俺も昔は>>1と同じ考えだったけど、仮に売ったとして
またやりたくなった時に買い戻せない場合が多いからな
あとソフトとかパッケージの傷みを気にしなくていいし、
入れ替えしなくていいのも大きい




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:06:33.39 ID:BP+OMlO/a
ダウンロードの方がメーカーの利益出るけど小売りは中古売らないとやっていけないしな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:11:40.76 ID:SJjIldnF0
売らなけりゃ変わらんやろ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:12:16.50 ID:zoxjZ9x/d
どうせ売る気ないのをダウンロード

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:12:30.13 ID:1t/iZJdZd
ヒントダウンロード

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:14:00.64 ID:mxxaCW0BM
ソフト売った事なんてないなぁ
いい歳したオッサンが売りに来ても店も困るだろうし

78: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 17:51:16.85 ID:KO1qToVRd
>>7
誰が売るかなんて関係無いだろ。
PSソフト持ってきたら困るだろうが。

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:16:51.66 ID:BlPl7hcj0
数千円なんて俺の時給分でしかないから大した額じゃないが、それよりも
自分が好きなゲームを【買い支える】という考え方が大事だ
クリエイターだって金を貰わなきゃ食っていけないわけで
客が全員乞食だったら、どの業界も成り立たない

学生のうちは中古売買でも仕方ないが、社会にでたら
対価を払うという考え方を身に着けるんだな

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 17:11:10.13 ID:zNyXxTxU0
>>8
中古だって買い支えじゃん

56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 17:14:32.64 ID:0ncgR56T0
>>51
中古が100万本売れてもメーカーや制作者には1円も入らないぞ
ワゴンに置かれた古本が売れて著者に印税入るか?

68: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 17:38:53.20 ID:zNyXxTxU0
>>56
そうだけどDLは店に金いかないじゃん

77: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 17:51:15.44 ID:CkQp/HL70
>>68
店に置いてあるDLカードは売れれば店にも金入るでしょ
じゃなきゃコンビニなんかもまずDLカード置かないしな

85: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 17:55:11.62 ID:zNyXxTxU0
>>77
なんで安い方あるのにわざわざ高い方買うんだ

99: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 18:05:02.91 ID:CkQp/HL70
>>85
世の中には値段なんかどうでもいいから今すぐやりたいって人もいるからじゃね
店からしたら売れたらラッキー程度では

89: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 17:57:19.14 ID:u9GYdisya
>>68
店だって正直中古買われるのは迷惑だろうよ
押し付けられた新品在庫が中古回転のせいで一向に捌けないから
新品の値段がボロボロ落ちるんだろうし、それだったらダウンロード
オンリーにしてPOSAカード売ってたほうが赤字が出なくて済む

在庫は金払って買う上に売れなければ不良在庫として税金も掛かる
ワゴンとして損切りすればその時点で更にマイナス
POSAカードならレジ通すまで仕入れすら発生しないんだから
不良在庫自体が発生してない

94: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 18:00:14.37 ID:zNyXxTxU0
>>89
買われて迷惑な物は売らなきゃええと思うが…

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:18:30.08 ID:yk3zoD5md
ゲームを発売日に定価で買う人のこと?
DLはほとんどセールになるじゃん

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:19:31.62 ID:gxBJaP+td
昔のゲームならセールで1000円とかで買えるぞ?DL

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:19:55.18 ID:4I0v7eIS0
売るって行為自体がもうね
売る暇あったらゲームしてるわ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:22:08.41 ID:J1+dizPc0
売りに行くのがもうダルいのよね
こちとらウーバーなんかで配達を頼む人と同じで超絶大富豪なんでね

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:24:09.32 ID:BlPl7hcj0
ウーバーは未だに使った事が無い
まとめで配達員のやらかし記事を見ているせいで
「ろくな目に合わない」というイメージが強い

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:25:07.51 ID:fGkSP0aka
インディーズはほとんどダウンロード版だし、
任天堂のチケットなら10000円未満で2本買えるし

むしろ金持ってない人向けでは…?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:26:32.90 ID:iOOwf2tq0
俺はむしろ学生の頃の方が小遣いが多かった
今はマジで使える金が少ない…

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:26:42.65 ID:DXC8PygU0
ものが嵩む起動がめんどくなくなる
だった数千円でこれが解消されるんだぜ?
特にxboxなんかはクイックレジュームあるからDL版の便利さは異常

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/26(日) 16:26:54.34 ID:o7d9dpnk0
ソフトはそうそう売るもんやないやろ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677395049/

富豪です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら