スクエニ「シアトリズムは今回が最後、次を出そうとすると哲さん(野村哲也)に怒られる」

2.名無し
売れてないんだからどっちみち続編なしだろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主に野村のせい
4.名無し
このタイトル付けたのノムラかよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでスクエニ凋落の中心人物みたいな哲さんにそこまで気を使うのかわからん
というかいつものことだけど「哲さんに怒られるから出さない」じゃなくてユーザーの要望があれば考えないこともないとユーザー目線に立てよ
だから売れないんだよこの会社のゲーム
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこでもノムラ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これに関しては野村に同意というかあまり頻繁に出すもんでも無いと思う
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ノムノムしてきた(意味不
9.名無し
これが最後ですとかどうでも良い
どうせ何も守らんのだし
10.名無し
重みがないんだよこいつらの「最後」は
予算の関係でタッチ端折った時点で最後もクソも無いだろ
11.名無し
スクエニって自分達の発言に信用あるって思ってるんやろか
12.名無し
絵師のイメージしかないせいで野村がなんであんなに偉いのか謎だし
それはおいておいても生放送でのあの糞でかい態度は見てて不快感しかなかった
普段からパワハラすげーんだろうなっていうのが他社員の反応でよくわかるよな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タイトルについては社内でもかなりツッコミが入りました
もちろん我々としてはこれで全てやりきった、と自負しているので続編は考えていないです
でもお客様からの要望が多ければもしかしたら(続編も)あり得るかも知れませんね(笑)
とかじゃなくて野村のおぢちゃんに怒られるからやーやなのってホンマ誰の為にゲーム作ってるんだコイツら
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
怒る?
それで?
何だろうなこの違和感
15.名無し
最後のはずなのにインディーズの音ゲーでも対応出来てる静電式タッチ操作を某ハードマルチの忖度で排除した結果
結局switch版が圧倒的に売れてしまってるという…
16.名無し
メタスコア88で高評価じゃん
ここ最近のスクエニゲーだとこれとオクトラ2がかなり抜けてる
17.名無し
野村ってFFは自分の著作物とか思ってそう
18.名無し
3DSのドラクエシアトリズム買ったけどクッソつまらんかった
音ゲーって音楽よけりゃ大体楽しいものだが、もちろんドラクエだから音楽すごくいいのにつまんなかった
不思議だったよ
19.名無し
役員でもないのに
20.名無し
ダメダシズム
ラーメン作った男が怒る の巻
21.名無し
10年も経てばきっと「FF」シリーズやスクウェア・エニックス
関連作品もたくさん発売されて、曲も増えているでしょうしね。
うーむ そこ怪しくなってきているぞぉぉ
22.名無し
いやファイナルファンタジー自体が毎回ファイナルっていうタイトル詐欺、しとるやろがい
せやろがい
23.名無し
>>5
いいたいこと全部うまいことまとめて言ってくれた感
24.名無し
くりかーえすこのノムリズム
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういえばバーラインってどういう意味?
って思って調べたら楽譜の縦線の事だった。
つまり、ファイナルバーライン→最後の縦線→楽譜の最後→続き(次作)は無い
って意味付けの様だ。
前作?がカーテンコールなんだし単純にグランドフィナーレ。とかの方が解りやすくないか。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
仮にそうだとしても普通は表立って発言はしないよな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仕事遅過ぎてFF15から降ろされ、KH3は670万本売れたらしいが評価微妙だし続編も映像チラ見せのみで未定、7Rも500万本と金と時間と期待値の割には微妙な売上、次回作もまだまだ未定、ラーメン大爆死
の野村がなんで今でもこんなに権限持ってるんだろね
28.名無し
>>25
わかりやすくできるわけないじゃん
KHとかの野村だぞ ファブラノバクリスタリスだぞ?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
そんなわかりやすくて普通にかっこいい単語使ったらノムラインに怒られるからな
30.名無し
>>27
人材不足なんだろうなぁ
人を追い出す社内政治やりすぎ
31.名無し
続編考えてないんだし続編作ると怒られるんだから
円満終了じゃん
はーい ユーザーで続編望む人おりゅ?
32.名無し
どう見ても「と言って見るテスト。チラッチラッ」やんけ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
他の社員ならスクエニを3回はクビになってなきゃおかしい、華麗な経歴w
34.名無し
続編作って っていう要望なさそう
中の人はFFブランドの失墜にまだ気づいてないのか?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
野村は仕事が遅いんじゃなくて多忙すぎるんだよな
1人て抱え込みすぎ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
キンハーのおかげでディズニーとやり取りができるようになったからな
しかも、キンハー3でディズニー側の評価爆上がりだし
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何様だよ
あのテブ…
私物化すんなよ!!
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
FFじゃなくてスクエニ社員を自分のものだと思ってる
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ファブラは鳥山案のはず
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
田畑を追い出したことで味を占めたんだな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
野村は吉田と違って目立った失言してないからな
とにかくその差がデカい
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
インタビューひとつ取ってもなんで任天堂のゲームは面白くて(世間で評価されてて)スクエニのゲームはつまらない(世間で評価されない)のかが良くわかるんだよね
片や徹底したユーザー目線とユーザー層の研究
片や徹底した自分目線
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
だってFF作ってる僕らは凄い(ソフト評価は底辺)だぞ…
というか、ユーザー=自分、の自称アーティストが集まってる会社のソフトが面白いわけないべ
44.名無し
>>41
「分作しないとダイジェストになってしまう それじゃ意味がない」
ってのがありますよ
もうダイジェスト方式するとたたかれるの確定です
45.名無し
>>36
4のPV ほぼノーディズニーで東京でドラゴンがガオーって意味不明になってるけど何あれ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これがFF病です
47.名無し
>>35
で、遅くなってるんだったらやっぱ無能だな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
まあその辺はスクエニの人事がどうかしてるとは思うよ
そもそもアートディレクターにゲーム開発任せる時点で狂ってるし
49.名無し
身内ノリって気持ち悪いんだよな
50.名無し
そもそもボタン押すのにFFの曲のっけてるだけの安易なゲームやんけ
よそでもよくあるパクリで「必要なことはやりつくした」とかよく言えたもんだ
51.名無し
FFラーメンの曲で遊べるのこれ?
ノムさん最新のFFが収録されてないハズはないよねw
52.名無し
あ、はい
今回が最後で何の問題もございません
開発お疲れさまでした 完
53.名無し
責任取らんのに口出しするとか典型的やな上司やなぁ
54.名無し
もう新作がろくに出ない=新曲も出ないんだからそりゃ出ないだろ
ちょっと前にsteamで出たミクみたいに最終完全版ってことでいいでしょ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
そんなシンプルでいいタイトル付けられるはずない
捻ってちょいキモくないと審査通らないよ
56.名無し
タイトルは一応FF色残しときたいけどもうFF曲半分もないからという苦肉の策説があるな
かといってスクウェアサイドのみじゃスクエニオールスターとも名乗れないし
57.名無し
ラーメンもファイナルファンタジーオリジン ストレンジャーオブパラダイスっていうくどいタイトルだったな
ラーメンのほうが呼びやすくて定着っていう
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
PVはしの世界って言われてる。PVに出てた女の子はかなり重要なキャラ。
PVの映像でスターウォーズが出るって言われてるけど、3でピクサー作品を出すのにディズニーとピクサー両方から許可を取らなきゃいけなくて、許可取るのにかなり時間がかかったらしい。
スターウォーズを出すとなると権利関係が更にややこしくなる。
あと、ディズニーは今まで「し」って言葉にかなり敏感で使用を禁止にしてた。
だから、3以外の作品では消滅って表現してたんだけど、3で初めて「し」って言葉が出てきたから、ディズニーとの関係が良い方向に変化してきたと思われる。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
オリジンだけならわかりやすくて別にいいんだけどストレンジャーオブパラダイスとか余計なのがいらんのよな
そもそもパラダイスって単語がダサい
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
無能ではないぞ。
実際、FF作りながらキンハー3作りつつ、キンハーの外伝とキンハーのソシャゲを運営して、すばセカも作ってたわけやし。
問題は人事だと思う。
61.名無し
>>58
PV出す段階じゃないのに出してる無能ってことでOK?
62.名無し
>>60
うわー全部ビミョー
あぶはち取らずって言葉があってだな
63.名無し
>>60
逃げ道作ってるだけ
KH4のPVもラーメン爆死の直後に焦ってフライングさせてたからな
いっつも言い訳をいっぱい作ってるんだよなぁ
で、あれはs聞いてなかった、これにはかかわってないとか言い出す始末
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
それは4の前に外伝をいくつか挟む予定だったけど、ファンからソラの行方が気になるって声が多かったから、前倒しして4を先に出すことが急遽決まった。
だから、中途半端なPVになったけど、出したってインタビューで語ってる。
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
なんか信者もこの特別なゲームが楽しめる俺たちは「わかってる」んだみたいな変な意識の高さがあって気持ち悪いよね
66.名無し
>>64
中途半端なPV出すなよ ほんっと無能だな
その割にはFF7R2の続報虚無やんけ 最後のPVからどんだけ時間たってんだよ
仕事おっそ
67.名無し
>>64
がががが外伝って・・・まだ意味わからん風呂敷広げるつもりだったのか
衝撃 やっぱだめだわ ノムラダファミリアのあだ名は伊達じゃない
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
外伝って言っても、3で登場してキャラの深掘りらしい
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
それ養護のつもりなんだろうけどファイナルノムラインはバカだし信者はキモいって感想にしかならんよ
70.名無し
もう野村は叩けば良識面できると思ってる連中だらけだからな
正直そいつらが持ち上げてる浅野の方が消えてくれていいわ
71.名無し
ラーメン爆死というすばらしい実績がありますので
72.名無し
ちゃんとタイトルにかかわってシアトリズムも爆死させてて草
73.名無し
風呂敷広げるのが大好きなノムリッシュが
シアトリズムの風呂敷広げは許さないとか珍しいことあったもんだ
74.名無し
>>12
うーん、ファンが好きなFFはノムラFFじゃないんだよな
黒ベースの服やチャックまみれのデザインとかさ、FF15なんてBGMから何から何までもうキングダムハーツ意識してたしね
75.名無し
>>60
すばせかは途中でやめるぐらい面白くなかったし
キングダムハーツは作りすぎでもう意味わからんし
FF15は野村が考えた最強のFFを作ろうとした時点で誰か止めてほしかった
あと、FF7は野村の作品じゃないからな
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おっ野村が沸いてきた
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
古代祐三バージョンいいな
それかKONAMIアーケードでも可
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
名越と同じ臭いがプンプンする
79.名無し
ノムテツひっこめ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
マジで言ったもんな…「FF作ってる僕らは凄い」って
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
これをドヤ顔で書いちゃうのが野村信者のヤバさ
だからなんだよ。ディズニー出せないなら作んなそんなもんって事について答えになってない
ついでに言うなら発売未定なのに映像作んなカスって言われてることにも気づいてない
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
PS信者にありがち
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
数少ないスクウェア・エニックスの正規職員やぞ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
土佐弁監修だけやってりゃもっと評価されてたんじゃないですかね…
85.名無し
待てばいいですよね?
1.名無し
FFシリーズつぶしたやつに相談すんなよ
しかも千本ノック男だぞ
でもマイウェイ収録しますとか言ったらにっこりしそう
2023年02月27日 20:39 ▽このコメントに返信