1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:26:48.34 ID:fN3kyTT70



まずは動画を見て欲しい

船に乗っている時、手で水を触れる。
ツボを掴んだり、投げたり、棒を掴んで、とにかくVR経験者からも、
出来る事が多いゲームと太鼓判。戦闘も良くできている

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:46:17.76 ID:68hMNYddp
VRはCGなのに実在感あるのがすごい
>>1に書かれてないけど感動したのは籠で本物かと思った
機械獣が近くに来るとぶつかるかと思って危険を感じる
転ぶかもしれないからプレイ前に部屋片づけろ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:52:31.40 ID:fN3kyTT70
>>8
これ座りながらでも出来るみたいだけど

立った方がいいの?

部屋汚くて片付けるの嫌

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:59:41.32 ID:68hMNYddp
>>11
背伸びするから立った方がいい
岩壁の頂上とか背伸びしないと届かなくない?

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:05:51.56 ID:fN3kyTT70
>>18
持ってなくて
動画みただけだけど
シーデッドの座りながらなら
ちょっと腕上げたら掴む気がするんだ
あくまでも妄想だけどw




27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:10:10.25 ID:68hMNYddp
>>22
座りながらだと腰を浮かすことになるかも
座り直すときに転ぶかもよ

あと歩く方法が手を前後に振るだから
ひじ掛け付きの椅子だとやりにくい

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:16:12.96 ID:fN3kyTT70
>>27
そうなんだ。

なんか歩く動作はオプションで振らなくても出来るように設定出来るみたいね。

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:19:20.28 ID:68hMNYddp
>>34
腕を振らないオプションは絶対酔うやつ
腕振る方が慣れが必要だけど酔わない

106: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/28(火) 05:49:06.69 ID:5b2L0wKp0
>>1
まずは動画を見てほしいで笑った

108: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/28(火) 17:15:37.30 ID:1I9cwaps0
>>1
アスレチックばっかりでつまらなくて初日以降遊んでないわ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:30:44.27 ID:GtnVgu240
無理にできること増やしてるからしんどいんだよ
VRが初めての人には映像的にも感動出来て良いんだろうけど
途中でやめちゃった
相当暇になったら続きやる

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:40:01.64 ID:fN3kyTT70
>>2
それはお前が老体なだけやん

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:40:58.90 ID:GtnVgu240
>>4
お前やったのか?

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:51:10.00 ID:fN3kyTT70
>>5
やったよ
動画みながら

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:53:12.59 ID:GtnVgu240
>>9
ファンクションボタン押して動画見て
丸押して続きして
またファンクションボタン押して動画見て
みたいな感じか?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:57:10.05 ID:fN3kyTT70
>>12
動画見て
素手でやってる感じでイメージしながら
やったんだ

たつの嫌だから
シーデッド 座る
スタンディング 立つ

座ってイメージしてみたら

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:39:01.11 ID:VKgU/Os+0
やってる事が今までと同じやん

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:41:28.46 ID:68hMNYddp
>>3
はいエアプ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:43:57.89 ID:iBg5EV1R0
面白そうだな
早くviveproでやりたい

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:55:16.70 ID:sm+vlB5g0
VRユーザーが既に見切りつけてPCVRに戻ってるからな
PSVR2は発売前から終わってるけどステマしても意味ない程度には死んでる

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:55:45.44 ID:szAuczuka
プレプレで見たけど千切れた手だけ動いてて滑稽だったぞ
ヘッド付けたら楽しめるんか?あれ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 18:55:58.74 ID:2yz2EPKh0
熱中するほど面白いけど普通だわ
遠方がのっぺりしてたりモヤっぽいし手が頻繁にクロスするのがね、
いいからアストロボット2だせゴルァ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:01:36.55 ID:GtnVgu240
これはあれだけどバイオはやりたいんだけどやれないんだよな怖すぎて
あれ遊べる人はそこらのアトラクション行くよりよっぽど楽しいんだろうなと思うわ
わいはいまPistol Whipに嵌ってる
SteamVRでスルーしてたけど影響されて買ってみたらいい
アイトラエイム追加のRezもいいな
Kizuna AIも買ったけどSteamVR版はどうするかなーくらいの出来
まぁPSVR2自体は買って良かった

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:07:03.74 ID:fN3kyTT70
>>19
いいな〜
クソが

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:08:19.64 ID:GtnVgu240
あと輝度はOLEDの癖にフレネル採用で明るすぎるから
輝度下げると暗いシーンでのゴッドレイもマシになるしムーラーも気にならなくなるらしいぞ
ムーラーは最初からそんな気にならんかったがゴッドレイは良くなった
しかしOLEDVRのくせにホライゾンのあの眩しさには感動したな
ありゃパンケーキじゃ無理だ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:12:10.61 ID:GtnVgu240
そうだ
疲れてもボタン押し腕シャカシャカで移動するんだぞ
VR初心者ならとくにスーッと移動は一発で酔うぞ

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:16:09.35 ID:68hMNYddp
>>29
視点移動も右スティックでできるけど酔うよな

体の向きを変えて方向転換
ときどき部屋の真ん中に戻ってOPTIONボタン長押しで視点リセットが酔わない

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:15:45.26 ID:GtnVgu240

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:18:05.37 ID:68hMNYddp
>>32
これ俺も見た
Youtubeがお勧めしてきた動画の中で初めて役に立った

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/02/25(土) 19:22:08.19 ID:68hMNYddp
今度こそゲームに戻る


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677317208/

不具合も言われていますが、とりあえず次世代VR環境の世界観を楽しめる、
このポテンシャルは何ら損なわれていないので、金を出す価値はアリ!
不具合もアプデですぐに修正されるでしょう。
新しいゲーム体験を求めているユーザーはPSVR2に注目です!( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

PlayStation VR2(CFIJ-17000)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023-02-22



入金不要ボーナスのリストはこちら