吉田「PS5版FF16の半年後にPC版は出ない、もし出たら僕は会社を辞めてもいいです」

2.名無し
半年と1日後なら辞めなくてもいいんだろ?
3.名無し
1年半ぐらいかな?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまり出すってことね
5.名無し
半年後に出ないとしか言ってないのだよね
6.名無し
仮にPC版をリリースしても食いつかない人がほとんどだろう
今時FFごときじゃ一喜一憂するのは難しいし
7.名無し
PC、Xboxへの調整があるから半年じゃ間に合わないって話にしか見えないんだよな
ゲーパスで遊ぶわ
8.名無し
吉田は良ディレクターであって良広報ではない
桜井みたいに万能に全てを最上級にこなす必要ないのに
9.名無し
まあ、まじめに半年は出さないだろ。
どうせ1年後にEpicで出るだろうけど
10.名無し
スイッチのスの字すらないのほんと草
眼中になくて哀れニシw
11.名無し
吉田がここまでいうなら作ってはいるけど時間的に間に合わないことが分かってるってことでしょ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半年じゃなかったらセーフ理論振りかざしてきそう。というか他のスクエニソフトは大体PC版マルチで出すんだからあからさまな契約しか見えん
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
今のゴキにとっては「Switchで出るか出ないか」が全ての価値基準なんだな
14.名無し
そんなに予約入ってないのか
いろいろなインタビューを見てきたけどソニーと時限独占契約してるなんて言い出すプロデューサー初めて見るよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半年でも独占すれば皆FF16目当てでPS5
買ってくれる!って考えがそもそもゲロ甘
なんだよ!今のFFにそこまでのブランド力
有るかッ!
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
前からスクエニは言ってるよ
SONYからの開発費が無ければそもそもFFは開発出来ない、とまで
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだ、退職予定だったんだ
18.名無し
世界で売りたいならPC版は必須だから当たり前
19.名無し
>>14
火消したかったけど、結局ハッキリ言った方が、まだマシ状態になったからな
まあ、これは当人が言い出しっぺじゃないから哀れでもある
20.名無し
段階的に出していくのってリスキーだと思うだけどな
半年後にFF16の価格が3千円ほどになっていたら
他機種版をフルプライスで買う心理はないよね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半年でフリプ、1年後にPC発売
ってカンジかな、FF7Rのパターンから
察するに…慌てて買う必要無いな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
「明言しますが、半年後にPC版は出ません。なぜなら、私たちは最高の体験を届けるためにPS5というプラットフォームにものすごい時間とコストをかけて最適化を行ってきたからです。もちろん1本でも多くみなさんに遊んでいただくためにPC版をはいずれ出したいです。ただ、PS5版が出てからPC版の最適化を始めたとして、半年ではとても最適化しきれないので、そのような短いスパンでは出ません。いずれ発売はしたいですし出すとは思いますが、今はまだ全然時期を言えるような段階ではないのです」
31.名無し
会社辞めてもいいとか言い分が小学生みたい
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなもん適当にお茶を濁しておけばいいのになんで明言しちゃうかな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4かXbox版が出るってことでしょ。みんなPC版にだけ目が行ってて向こうからしたらかえって都合がよかったんじゃないの。PC版だけ否定すれば嘘は言ってないわけだからね。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつなんか必死やけどソニーからノルマでも課せられてるんか?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
むしろ看板として出てきちゃ駄目な人
FF14みたいな信者だらけの狭いコミュニティに居たからその辺のサジ加減がわからないんだと思う
36.名無し
任豚イライラ記事
お前ら任豚はなんの関係もない記事ですよ
37.名無し
そんなにゴキステに忠義果たす意味あんのか
こいつも根っこはPCゲーマーだろ
38.名無し
ああ、そう・・・
何言われてもPS5なんて買う気しないけど
PCで半額になってから評判よかったら買いますわ
39.名無し
さっき電撃のプレイ動画みてきたけど、また暗~い場所で剣ブンブンしてるぅ…
タイトル隠してPS5の剣アクションゲームの動画ばかり並べたら、きっと区別つかないよぉ…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ひろしとFF14スタッフもそろそろFF14に帰るから、手をつけてすらいないぼいし早ければ二年後ぐらいにPCで出るんじゃね
まあ発売する頃にエクストラなりフリプになり入るから、PSユーザーは損しないなw
41.名無し
辞めるとは言っていないから何があってもセーフ
42.名無し
FF関係の退職者たくさん出てるから
半年以内に吉田がやめてる可能性もありえるんだよなぁ・・・
43.名無し
実はPC同時発売でした~なら辞めなくていいね
44.名無し
もともとFF14ユーザーの大半がPCユーザーだからFF16がPCで出るまでF14やって根気よく待つでしょ
45.名無し
PC版が出る頃にはネタバレの嵐www
46.名無し
辞める宣言してはいるけど、いつ頃出るか出すかの判断この人持ってるわけではないんだろうから
あとからいくらでも言い逃れというかフォローは出来るでしょ
47.名無し
>>38
お前みたいなやつって結局買わないからカウント外よ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
あれだけやらかしてる野村が辞めてないんだから、大丈夫っしょ!
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
言うてみんな買わんやろ
50.名無し
>これで安心してPS5版が買えますね! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
むしろPC版出る&値崩れの可能性が高くて初動買いは避けられそう
51.名無し
PS5はコントローラーのサウンドと振動が良いからね
召喚獣合戦のときにどうなるのか楽しみにしてる
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうみてもつまらんし、売れないから出す必要がないのかもしれない。
若しくは半年後に辞めるつもりか。
53.名無し
7,8か月後ぐらいに出て、半年ではないって言いきると想像
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
正直今のFFはいつか出るならそれまで待てばいいやくらいのタイトルだからなあ…
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半年時限独占の前に最初のトレーラーでsteamのロゴ入ってたのを慌てて消したの無いことになってんじゃん
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よっぽど神ゲーじゃない限りPC版が出たらどころか安くなるかアプデ出揃って金余ってる時にならんとやらんが
57.名無し
昨日4090買ったから、最高品質設定でFF16やってみたいから何年でも待つよ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
待って???吉田、スクエニ辞めたいんじゃね?!
吉田(……ひらめいた💡)
59.名無し
>>54
定番から外れるとこれがあるね
60.名無し
半年の契約っていうのがもう情けない
出す側も受ける側も
61.名無し
多くの人は待つのもう慣れちゃってそうだから半年以上でも全然な気もする
62.名無し
半年後に発表、1年後に発売かね
まー正直どこで出ようがただのFF名の付いたスピンオフにしか見えんが
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
気持ち悪いね
64.名無し
信用されたきゃ15のDLC出したらどうだ?お前が辞めたって何も解決しねえし
今の予約状況なら田畑コースなんだろ?
65.名無し
こいつらの「出ません」は何の信頼性も無いからな
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
ブランドは崩壊、16も動画観る限り大したゲームでも無いのに勿体付けやがってよォッ!
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステプライド()
68.名無し
>>45
ネタバレの嵐になるほど盛り上がるかなぁ・・・
ネタバレされて購買意欲そがれるほどのネタが仕込まれてるかなぁ・・・FFに・・・
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
なんでか信者はジワ売れを信じて疑わないけど過去の傾向から言っても超初動型だし半年後には中古でかなり安く売られる可能性が高いんだよね
ひょっとしたら福袋入り確実なクソゲーじゃないかもしれんが値崩れは確実にするタイトルというか
今回出荷絞りそうだからそこまで中古が溢れるかは微妙なラインかも知れんが
70.名無し
DLC出しますって出さなかったメーカーが、出ませんっていっても出ないとは思わない
71.名無し
てかこれFF13の一本グソの再来なんじゃないの…?
ジェットコースターってそういう事では
イベントの次ぐイベントで延々と進む感じ?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
そりゃだすだろ…
73.名無し
会社を辞めてもいいの意味が分からん
お前が会社にいるか居ないかとかこっちにはどうでも良いんだけど
そういう時は命を賭けても良いって言うんじゃないの?
74.名無し
プロデューサーの発言に関係なく、スクウェアにメリットがあると判断すれば出すし メリットがなければ出さない
それだけの話
75.名無し
>>73
確かにw せめて購入代金返金しますぐらい言って欲しいね
76.名無し
>>73
FF14プレイヤーは悲しむんじゃないか
スクエニが吉田という神と対話するゲームって紹介してたもんだし
77.名無し
「世界規模ではオンラインに接続してる割合は思いのほか低い、できるだけ多くの人に極上の体験をしてもらいたいので断腸の思いで発売日を延期します」
っつって発売日にギガクラスのパッチDLさせるっつう何を言ってるのかわからないようなことはしないという事かな
78.名無し
PS5版にSteam版がプレイ出来るキーをつけたら解決する
79.名無し
いいから買えっつーの
80.名無し
FFは10が最後の輝き
今のスクエニはクソゲーがほとんど
FF16もクソゲーではないにしろ凡ゲーに終わりそう
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7ヶ月後に出ます
まぁ開発費回収の為、出すのは間違いない
82.名無し
PS5以外では絶対に出ませんくらい言い切れよ
83.名無し
半年か一年か知らんけどPC版出る頃にはPS5版は980円とかになってるだろうし。
そうなったらPC版買うよりPS5版買った方がいいよね。
PS5持ってたらだけどw
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ一年後か
85.名無し
FF16 PC版の発売とエルデンリングのDLCの発売がかぶりそう
86.名無し
半年後に出してそのまま退社独立とか?
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初週、良くても10万くらいかな〜
PC版出さなきゃ回収出来んて
88.名無し
年越しの生配信でスタッフに死ねコロスゥ言ってた奴だっけ?
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
本編、ヴェルサス、アギトの三部構成です言うといてナンバリングとよくわからん魔導院ペリシテリウム朱雀に変えた挙げ句本編の続編を出す会社だし約束を守るって概念が欠如してるんやろな
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
別にイライラしてないよ
イキリ発言からトーンダウンしてるからイジリ甲斐があるんだ
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
やっぱりクリアして即売 or PSプラスで遊ぶのが正解だな
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
どうせ発売前からリークとかあるから言い出したら仕方ないよ
93.名無し
>>36
むしろすっとしてる。春の訪れを今感じてる。あ、なんか一句詠めそう!
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
さすがに20万はいくと思う
累計30万くらいで止まりそうだけど
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パソニシくんどうすんのこれ?www
96.名無し
1年以内には出るな
回収しないとあかんからマジで7ヶ月後はあり得る
97.名無し
>>95
初手のお漏らし動画から今現在まで主に騒いでんの外人だぞ
FF最新作がPC同発かどうかなんて、日本人が本気で気にする訳ないだろ、FFへ興味ねえのに
98.名無し
予約状況が芳しくないから焦りだしてんだろ
ebitsu.net/archives/87136950.html
それにしても「~僕は会社を辞めてもいいです」ってどんだけ必死やねんw
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ要らない、出すか出さないかわからんよーなもん購入予定に入れるつもりは無いし。
『steamで出て良さげなMODが揃う頃にセールで買う』くらいには思ってたのに、『無料配布で配られたらやってやらんことも無い』ってクラスに格落ちだ。
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
普通に買わない、買いたくなくなった。
PC版を出す事をまるで害悪の如くコケにされてまで、プレイしてやる義理はないよ。
そんなにpsユーザーだけにやらせたくてPCユーザーにやらせたくないなら、望み通りにしてあげましょ?
せいぜいps5だけの売り上げで頑張るといいよ。
101.名無し
すんげえ悔しそうwww
102.名無し
ここ最近のクソエニっぷり見てたらFFといえど警戒されて当然なんだけどね
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
そしたらcs版が伸びるから嬉しいんだろ黒豚は
104.名無し
もう小売りに在庫押し付けられる時代じゃないしなあ
規定数仕入れないとスクエニの全商材卸しませんよ、が脅しにならない
105.名無し
>>102
一般人は最近のスクエニのことなんて気にしてないと思うよ
FFってだけで買うと思うよ
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
中古で買っても売上伸びないだろw
107.名無し
炎上とやらかしの達人
108.名無し
>>105
一般人が今のFF買うわけないだろw
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
ここで言う『一般人』は FF黄金時代に青春してて、 FFってついてるだけでなんか面白いと思っちゃうおじいちゃんの事だから、、、
110.名無し
予約済なのがそいつらだと思うぞ
111.名無し
こういうのだいたい一年後じゃないの?やたら半年にこだわってるけど
112.名無し
半年以上待たされてもやりたいと思えるほどの出来ならいいね
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでPS5買う理由が無いんだよなぁ
逆に欲しくなりたいもの
114.
このコメントは削除されました。
115.名無し
いつもの映像作品みたいな仕上がりだったら実況見て終わりだけど、はたして
116.名無し
FFのネガキャンて結構別格な感じあったけど、今回はなんか旗色悪いじゃん
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
ネタバレの嵐なんか目じゃなくて、○○さんの配信でみて満足!ゲーム自分でやるより面白い!が最近のトレンドだぞ。
118.名無し
SONYは信用できる
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも何処にソフトを発売するかは
いちプロデューサーが決められる事じゃないんじゃないか?
貴方を雇ってるスクエニが決める事じゃないん?
マルチは当たり前な今、自社ハードでも無いのに
独占って時代錯誤なんよ
120.名無し
リアルタイムでほしいと思わないから
セールになったら起こして……
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田って本当にくそ野郎
半年じゃ最適化出来ないならせめて1年にしろよ
保険かけんなボケナス
122.名無し
仮に吉田がスクエニ辞めようがこっちは騙され損で1円の得も無いからなあ
スクエニが企業として返金などの責任取る正式な宣言をするならともかく吉田に何の価値も無いわ
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
本当にくそ野郎だったな
黙ってればいいのに怒られたんだろ
124.名無し
>>119
雇われじゃない
取締役 兼 開発担当執行役員 兼 第三開発事業本部 事業本部長
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
名越を超えた
126.名無し
なんで正確に言えば
ソニーの金で作ってるFF16をどこでいつ出すかなんてスクエニには決められない
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
もう、FFなんて人気ないから
日本でハーフミリオンも無理
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
いちプロデューサーて…吉田は取締役なんだが
129.名無し
どのみちクソでかテッタイハードとかいらねっつーの
それに半年じゃなくともあんまり期間空けると鮮度下がって結局開発費回収できなくなるから早めに出るのは確実
130.名無し
じゃあ1年待つわ
アクションになっちゃったFFならやりたくないから余裕余裕
131.名無し
じつは次の就職先、内定してたりしてな
132.名無し
半年後にPS5のDLC発表、同時にDLCセットのPC版発表、数ヶ月後に一斉に発売、じゃないの
133.名無し
田畑と同じならスクエニ子会社で公共事業請け社長になるな
134.名無し
半年後にPC版出ないのか、ならPS5買うか
ってならんからどうでも良いよ
135.名無し
ユーザーは他人が会社やめるかどうかなんて何も興味ない
いっぱいお金使ったのでハード買って発言もアレだけど
まったくユーザー見てない人を広報に使っちゃダメでしょ
でもちゃんと時間かけて最適化してくれるみたいなのでPC版安心して待てるのは分かった
136.名無し
てか、何か色々言ってる事おかしいよね
何のためにPS5独占にしたん?PS5を最大限に活かして良いものを作りたいから、じゃなくて単にソニーとの契約でしょ?
当然PC版も初めから考慮するよね
PS5発売から最適化を始めても、ってそんな遅いタイミングでPC版の最適化を1から始めたりしないでしょ普通
本当の所は『今話すタイミングじゃない」って所だけでしょ
137.名無し
「PS5以外でも出ます」っていってんのか?w
138.名無し
2~3年ぐらい出ないぐらい言えよw
情けないなぁ~。
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
ああ公式CMでそう謳ってたね。確かまだ公式HPで見れたはず(捏造)
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>120
おやすみ
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>138
名越なら言ってたのにな
142.名無し
半年後にPC版が出ない、のではなく、半年後にPC版は出したくても出せない、の間違いだろw
SIEからの制作支援、広告展開支援を受けてるって吉田自身が先んじてゲロってる以上どうにもならんのは判る。
だが、出たら会社辞めてもいいですわねーわ。契約上絶対出ないことは判ってんだからw
143.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にPCに出ようが出まいが、吉田が辞めようが
ワリとどうでもいい
そんなことよりブランド名を冠しただけの闇鍋みたいになっていったFFブランドが
元のイメージを尊重される作品に軌道修正されてほしい
144.名無し
エルデン97みたいにマルチだったら発売18日で国内100万本生産出荷って宣伝できたのにね
PS5独占で一番売れたソフトってリターナルだっけ?
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安心して、PC版待てる
クソなら買わない
146.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
例の買収に関する訴訟で、裁判所がソニーに「提出拒否は認めない。文書を出せ」と命じたから、この件についてもそこでわかるかもな。
まあ裁判自体は8月なんだけど。
147.名無し
>>127
世界で1000万狙えるならどうでも良くねwww
148.名無し
>>130
やりたくないアクションなのに一年待つんすかw
149.名無し
>>122
俺もポケモンSVのパフォーマンス悪すぎて返金してもらおうかなw
150.名無し
FF15の時はPS4, Xbox One版の発売が2016年11月29日
PCが2018年3月7日だったので半年ではなかったので半年で出るとは思えないが
PC版はDLCやらパッチやらあたりきっての完全版としてリリースされたので
FF16がPCで出る出ない以前に発売後は微調節程度のパッチ程度の完成度でFF16を発売しないと
PS版は有料βテスター用という状況は覆らないと思う。
どう考えても完全版になってからの方が笑えるバグ要素以外は気持ち良く楽めるし。
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCへの最適化が半年で終わらせる技術が豚にあるんならスクエニに今直ぐ入れ
152.名無し
>>151
PS5というかソニー製品自体がいろいろ独自規格多すぎてトラブル起こしてる印象あるわ
153.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>151
そもそも発売まで待ってる意味が分からん
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
お前も買わんのだろ?
155.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
時期的に半年経つくらいには福袋なりワゴンなりに入って投げ売り状態やろwww
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
他の大半の大手がそれを同発出来るようにやってるのに出来ませんって、自分等は技術力ないプライドと給料だけ高い無能集団ですって言ってる様なもんなんだよな……
今まで無駄金使って好き勝手やってこんな結果だからチーム再編されたんやろ、本人がどう言おうと近いうちに放逐されそうな気がするわ。
表向きは「新しい遊びを創る為に」とか言って実質上のクビwww
157.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
むしろ今のFFシリーズにそんな価値があるとか思い込んでる洗脳されたお前みたいなゴミファンボの方が哀れやわw
半年も経たない内にワゴンセールどころかフリプ落ちしてもおかしくないレベルのゲームに必死にしがみついてるゴミ虫w
158.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>147
早々にワゴンセールに並んだりGT7みたいに本体同梱にすりゃいくやろなw
メーカー希望価格を元にした真っ当な価格でそれだけいくとは到底思えんよwww
159.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
狂信者からすればワンコインのワゴンセールで売ろうがGT7みたいに本体同梱でばら撒こうがフリプ配信しようが数が増えればジワ売れとかいうバカ判定なんよw
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
寿司ペロキチ害よろしくバカがやらかした~w
って笑ってるだけだよwwwwww
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
むしろ作りかけのソレを皮だけ変えて作りましたってオチすらあるんやないか?
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
端から興味を持てないレベルのもんに対してどうすんの?とか聞かれてもなwww
163.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
一般人はそもそもFFってブランド自体に興味なんてねぇんだよw
FFで騒いでるのはお前らみたいな極地発生したゴキブリwww
164.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
その小売りを頃しにかかってるのがクズエニの上得意様の糞ニーさんなあたり皮肉やなw
165.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
全体の1/3がムービーらしいから今回もムービータレ流しか実況見てりゃ話分るレベルの仕上がりだろうよw
166.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>128
たとえトップに立つ人間だろうがやらかしがすぎればアッサリ落とされ切り捨てられる、セガのかりんとうを忘れたか?
167.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>126
逆に言えば自らPC展開宣言してるSIEの意向に沿って半年経つくらいにはSteamなりに移植発表される可能性高いんよな。
168.名無し
昔は1年くらいの独占契約をよく見かけたけど今じゃ半年なんだな
早くゲームをプレイしたいって欲が昔と比べて無くなったから別に半年以上でもいいわ。
169.名無し
会社を辞めてもいいとか無責任すぎる
170.名無し
ソニーの助けがないとFF作れないし半年後に移植して発売する技術力もないと
クソゲーフラグ立ちました!
171.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>166
馬鹿か?その時の為に責任取る地位が吉田ポジションで119とは真逆で決められる役職
それこそバビロンズフォールみたいな物が続けば株主が社長に解任要求もするだろ
172.名無し
>>149
なんだこいつ
ガイジかな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良かった、これでPS5買わなくて済むね!🤗
2023年03月01日 22:35 ▽このコメントに返信