吉田「FF16はFF15で受けた批判を踏まえて作った、100%自分の自由には作れなかった」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16(FF15第二章)
3.名無し
スクエニ退職して絵音楽プログラム全部一人でやればいい
4.名無し
ストーリーが完結してれば評価する、みたいなレベルまで落ちてて笑えねえな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームやらない奴らが何言っても説得力ないわ
6.名無し
早くも言い訳モードか
あんまり期待できんな
発売後はオープンワールド批判されたからこういう形に落とし込むしかなかったとか言いそうだ
7.名無し
ニコニコとかライブストリーミングでリスナーと一緒にストーリーや演出に突っ込みコメント打つのが今から楽しみ
ヴェルサス15の時もそんな感じで楽しんで、その後に「ストーリーが破綻してる」とか「キャラが痛い」とか批判したんだよな~
8.名無し
FFってやっぱストーリーが売りなんだ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF13の批判って一本道か・・
まぁ「FF13の世界観のまま」オープンワールドだったら楽しかったろうな
10.名無し
言い訳が続くのぅ…
11.名無し
予算、人材、ハード性能どれも最上級用意してもらってんだからツマラナイわけないよ
つまらなかったらディレクションした人がダメだってことになる
ゼノブレ3のおかげでハードルはだいぶ下がってるしw
12.名無し
>>11
ゼルダと言えないところが悲しいなw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう言い訳かよ
クソゲー確定やんけ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何が言いたいのか分からんから原文読みに行ったら延々とどうで良い事書いてあって読むのやめた
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
批判からのアプローチは固いイメージがある
まぁFFに斬新さはいらないか
16.名無し
100%自由に作れない
こんなことディレクターが発売前に言うことか?
面白くない部分があるってことじゃん
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
立ち上がれヒカセンたちw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつも批判を踏まえて
もう16作目
19.名無し
ホグワーツと比較されて
JRPGワラワラと外人にバカにされたら日本人として悲しい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
そんなもんゲーム制作してりゃ当たり前のことなのにな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまりヒステリーバトルは無いと言うことかな?
あ、代わりにフォースポークンがやってたか!
22.名無し
100%自由にできなかった→みんなの意見を取り入れた結果クソゲーでもしょうがないってか
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
JRPGというカテゴリーの中でもFFはもうペルソナの評価には追い付けないでしょ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
自分以外の人が関わってる物全てに対して言える言い訳なんだよな
これ言う人は共同作業に向いてない気もす
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田はちゃんと話してくれてええのう、こんな話せるゲーム開発者なかなかおらんで
バディのワンコが大活躍してくれるFFとか神ゲーにしかなり得ないわ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう言い訳してて草
ゲームの出来が悪くても吉田信者はこの発言だけで擁護出来るなw
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
人材が最上級?
薬でもきめてんのかな?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
批判するなんjってなんでゲームやってるんだろ。
2度と手を出さないでほしいわ。
29.名無し
FFってなんかいつも言い訳してね?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんっとにスクエニの人間は自分のことしか喋れんのな
半分趣味みたいなインディーズじゃあるまいしユーザーのこと考えたら100%自分の思うように作れないなんて当たり前だろ
というか100%自分の思うように作れないに繋がる文脈がDLC中止とか途中でストーリー終わるなんだけど途中でストーリー終わらせたかったしDLC中止したかったのか?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
それはそうだろ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今から色々言い訳して予防線なんて張る必要ないよな。
吉田には最終手段、
「お前らがPS5買わねーからだっつーの!」があるんだしw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シリーズ物の宿命ではあるけどシリーズとしては名前以外の共通点がほとんど無いから破綻してるし他のまともなシリーズ物よりは好き勝手やれる方なんちゃうか?
そもそもFFであることに重きを置くなら本格アクションなんて目指さないはずだが
34.名無し
むしろなんてもかんでも自由に出来たら何が出来たと思う?
FF15だよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そのカード切っちゃうと時限独占切れてマルチ展開するも爆死したときのダメージ半端ないから普通の感覚してたら切れないだろw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやお前ら手のひら返すの早すぎやて
発売されるまで頑張れよ
37.名無し
そんなに言い訳に見えるか?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうパッケージ裏に汚い寄せ書きとかやめてね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
極上=ff15ぞ
忘れたか?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
合ったほうがネタになる
そしてff15を超えていくんや(悪い方で)
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コケた時の言い訳はやすぎね?!
発売までまだまだだよ?!
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ならps4で出せよで終わる
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう売れない言い訳をするとか拙いわ
44.名無し
ホグワーツの出来にビビったか
でもドラゴンズドグマのアクション担当がバトル作ったなら
面白くないわけがないか
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ひゃあゲハ臭え
46.名無し
月額の信者を背負っとるからな、そこらのPDとは面構えが違う
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「一部のプレイヤーの方に」って表現が気になるな
邪推と言われればそれまでだが
大多数のプレイヤーにとってff15のストーリーはちゃんとしてて
ストーリーが唐突だ未完だと騒いでるのは一部の神経質なユーザーやアンチ
と認識してる言い回しに感じる
48.名無し
>>37
言うまでもない当たり前の事を喋ってる様にしか見えん
ストーリー完結させてDLCポシャらせないとか前提にするまでもない当然の事だよなあ?
49.名無し
なんかやばそう
パリーン 新たな言い訳だ
これはファイナルファンタジーの最後 ファイナルファイナルファンタジー
50.名無し
生まれる前から言い訳
ここまで言い訳するのがFFだっ!
言いたい言い訳は言いつくした
51.名無し
歴代のPもFFの新作が出るたびに同じようなことを言ってるよな
よほど社内政治にFFが影響あるんだろうな
52.名無し
アクションなら絶対ラチェクラのほうが楽しいと思う
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これがFF病です
54.名無し
>>48
スクエニは こういうのでいいんだよ ができないからねぇ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
そこははっきりFF15はクソゲーでした!とは言えないってことぐらい失言大王でも理解してると捉えていいと思う
または電ファミの編集が気使って言い回し変えたか
56.名無し
半年後になんか出ちゃうからやめる羽目になり今のうちにいろいろと愚痴をってことかな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
28で終わってるスレまとめてどうしたの?
58.名無し
出来上がって見たら何か納得いかないんだろうな
大規模ゲーは途中で修正利かないだろうしビビるわな
大手メディアやyoutubeレビューにプロモーションかける
値引き販売しないよう返品OKにするとか施策が必要じゃね
59.
このコメントは削除されました。
60.名無し
読解力なさすぎだろ。
100%自由にできない→FF15の失敗苦情それらの反応を踏まえた上で、最新作を作らなければいけないからって事だろ。
ホスト男子出したいなぁ、でも15で不評だったし断念するンゴ。。みたいな事だろ。
そんな過去作の意見なんか知るか!俺がやりたいFFを作るンゴ!苦情入ってた点も気にせずもう一回採用するンゴ!ってやったら馬鹿だろ
61.名無し
FFはもうオワコン
言い訳しなくてもええんやで
もう終わってんだから
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れない言い訳するには早すぎないか?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バビロンズフォールと同じやん…
トホホ
64.名無し
FF16楽しめないやつはゲーマーじゃねえよ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
オープンワールドについては前に言及してますよ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ジャンル違うからね😀
67.名無し
スクエニって開発者とかが前に出て喋りすぎてるよな…
発売後の開発裏話なら分かるけど、まだ発売まで3か月以上あるゲームについて裏側を語りすぎじゃね?
自分を広告塔でカリスマって思っているのかも知れんけど宣伝にしても必要以上にやりすぎない方が良いと思うわ
別に開発者インタビューが駄目ってんじゃなくてやりすぎって事ね
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
しかも殆ど自分語りっていうね
ユーザーがどう考えるかとかその辺のことばほとんど出て来ない
69.名無し
制作した現実の人間が架空の世界の設定を話すのは冷めるわな
シルバーアクセサリーした茶髪のおっさんの顔浮かんで来たら台無しだろw
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
どっかでそれ聞いたとおもったらバランの中が同じこと言ってたw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
自己紹介乙
72.名無し
ここまでスクエニのPS独占タイトルが尽くゴミでPS5ユーザーからも期待されてないもんな
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
予防線ともいう
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
そいつら解散するぞ
75.名無し
PSでソフト出すのって大変そうだなぁ
バグまみれとの闘い、だが買わぬとの闘い
加えてFFとか未完成ばっかりの過去との闘い ホスト・ラーメン・造語はもはや御法度レベル
野村がマイウェイぶっこんだように吉田もランナウェイとかぶっこもうぜ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
いらっしゃいませ
77.名無し
プロデューサーがネガティブキャンペーンとか斬新だな
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
予約入ってないんだなぁ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
意味わからん
80.名無し
>>75
バグまみれ=ポケモン
だが買わぬ=スイッチのサードのゲーム全般
81.名無し
>>78
Amazon売れ筋上位だが
82.名無し
いうほど踏まえて作ってないだろ
アクションに続いてアクションって
83.名無し
>>68
それの究極がFF15の中吊り広告や寄せ書きやCEDECの恥ずかしい講演だったけど
FF15の反省は活かされるのだろうか…
プレイされて高評価されてからファンが聞きたいなら話しますってのなら良いんだけどね
84.名無し
限界高齢化ハードでライト層にアピールできなさそうなソフト作ってる時点で彼の言葉に信用はない
85.名無し
>>80
論破されててぶーちゃんかわいそうだろ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
一方、ティアキンは発売2ヶ月前にしてまだ何のプレイ動画も出てない模様
どっちが産廃かな
87.名無し
>>80
ステイ豚はステイせずにミリオンの一つも出してから発言したほうがいいと思うの
PCの威も借りずにね
負け犬の遠吠えですし ほんとザコ過ぎぃ
88.名無し
>>80
PSサードコロしまくりやんけ
このようにFFすら殺す始末 吉田かわいそ
89.名無し
>>85
全然論破できてないのに液体金属漏らしてて草
90.名無し
え? お前、前の会社でデビルメイクライ作ってたの?
じゃ今回それの融合でいこうぜ 話題になりそうじゃん ってな程度のノリなんでしょ どーせ
91.名無し
>>77
考え方がネガティブだし他人のせいばっかりで広報に向いてないよな
PS5?いらねえっつうのw
92.名無し
必要な言い訳は、
言い尽くした
93.名無し
ソニーから金もらってるのがかえって不自由で売れなくなってる理由だって素直に言え・・・るわけないか
えーい やけくそだ
いいかえあPS5買えっての 半年後PCで出たらやめたんねん もうやけくそだからな
94.名無し
確かに言い訳に聞こえる。俺が本当に作りたいものじゃない!って言ってるもんな。俺ならこうしてもっと面白くしてもっと売れるはずだったのに!って聞こえるわ
95.名無し
好きに作ったのがFF14なら、見込み無いぞ
96.名無し
しくじり先生っ
97.名無し
もう一度、
ゲームの予約を
取り戻す
98.名無し
結局は出来次第だからな、ビッグマウスを叩こうが良作なら通るし、真っ当な事を言っても駄作じゃダメ
99.名無し
言い訳はどっちみち発売後のほうが賢明かと
100.名無し
もうFFを買うことはないな…さようなら青春。
101.名無し
一部の
プレイヤーの方のせいで
急遽DLCが
飛ぶことになった。
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
FFでアクションが鬼門というよりFFナンバリングでアクションはやりたくないわ
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これどういう意図の発言なんじゃろか
本来FF16に期待してる人も期待していない人も思わず買いたくなるように誘導するのが開発者インタビューの役割だと素人は考えてるんだけど
これじゃ「俺様の100%は出せてない、買うな」
って言ってるようにしか聞こえないというか
あんまネガティブなこと発売前に喋んなよというか
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
割と本音で話してるだけでしょ
FFと言えばスクウェアをここまでにしたIPで完全に自由に出来る訳でもないしプランを提示して最終的には経営者の承認を必要ともするだろ、その上で前作15と同じ過ちを犯してはいけない戒めとして捉えてもいる
過ちを学ばないルミナスチームとは全然違うよ
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何気に管理人のエビってPS5持ってるでしょ、全くその事に触れて書かないけど持ってるだろ
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
秋に新型PS5の発表あると思うし今FF16の為にPS5買う情弱おらんよなぁ?
107.名無し
要約するとクソゲー評価されても俺のせいじゃない
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
外伝なら全然有りなノリなんだけどナンバリングでやられたらきちーっす
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
スクエニ信者って素直なんだな。
詐欺には気をつけろよ
110.名無し
>>103
FF15の改善点を修正していったら、画面が真っ黒&エフェクト塗れになったっつーの!って言いたいんやろ。
111.名無し
【いいからPS5買えっつうの】
112.名無し
15はそもFFですらない別の何かだったし
16は最低限OPにクリスタルのテーマ持ってきてEDにどっかの有名曲なんか使うなよ
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF15は結局小説で完結だからまあいろいろいわれまくるのはしゃーない
冒険するのとアクション自体は嫌いじゃなかったよ
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
ゼルダを比較対象にしないほうがいいと思うぞ。勝負にならないから。
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
吉田のサイン入りブロマイドとかでいいんじゃないの。
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
アーマードコアとメタルギアのスタッフが結集してレフトアライブができました。
117.名無し
>>109
吉田信者だし、そのアドバイスはもう遅い
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
学習能力の無さは尊敬するwww
119.名無し
あっ・・・・ってなるなこの発言
爆死の覚悟はできてる模様
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16が爆死しても
俺は悪くねぇ!
俺は悪くねぇ!!
121.名無し
相変わらずスクエニソフトは画面暗いんだよ・・・・ドブ色なんだよ。
もっとスカッとした青空や森林を多用しろよw
122.名無し
違うわFF15の最大の欠点はキャラの魅力の無さなんだよ
ネタキャラはいても人気キャラは一人もいないだろ
FF16はもう既にキャラの見た目で失敗してんだよ個性なさ過ぎてさ
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
一応、FF13ライトニングリターンズがオープンワールドゲーになってる
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
龍が如く7の時みたい
まあ、あっちはちゃんと売れたけどね
問題は桐生さんが復活した龍が如く8だな
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ヒステリーバトルの金字塔は龍が如く
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
野村の影響
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田さん、今作は映画は作らないんですか?
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>122
内面が読めなさ過ぎて、ヒロインであるはずのルナフレーナ様が終始謎の女だったからな
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>121
Horizon見てると余計にそう見えるね
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
まるで忠臣蔵
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
名越見習えって言いたいな
132.名無し
何事も悪意に満ちた解釈は可能だということ
吉田の発言をアクロバティックな曲解するやつはマスコミの事を笑えんよな
133.名無し
テンパさんちーっす
134.名無し
あれだけ自信満々に出してきた15があの出来じゃあ
言い訳タラタラの16はどんな出来なのだろう、怖いわ。
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
100%自由に作れたら大ヒットするという自信のあらわれなのだろうか
136.名無し
15が十分に魅力的だった、なんて感性で作ってるなら16も同様になりそうだな
そもそもFFってグラ以外はそんなに抜きん出てすごいと思う要素なかったものな。今は見た目で誤魔化せる時代じゃない
137.名無し
マジでここのやつらプレイムービー誰も見てないのか?
それでこんだけ言えるってゲーマーでもなんでもない化け物だな
138.名無し
イキったり、言い訳したり面倒くさいな
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒゲのプロデューサーじゃなくなったからもう俺の知ってるFFは作られないのだ。
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニは最近は失敗ばかり。
もうSONYに買収してもらえよ。
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまり地獄
142.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まず腐女子みたいな連中と厨二病拗らせたやつに作らせるのやめて
もうキッズが買うゲームじゃないんだし
不完全な状態だったことを別にしても15のストーリーキャラクター演出等が失敗だったという自覚を持ってほしい
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出る前が一番盛り上がる(出たら誰も話題にしなくなる)
2023年03月02日 20:04 ▽このコメントに返信