【売れすぎ】Switch「星のカービィ Wii デラックス」18万9031本www

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カタチケでカービィwiiとティアキン買ったは
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホグワーツレガシー国内ミリオン余裕とかゴキブリ言ってたけどカービィー以下wwww
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスターで初週18万は素直にやべぇ
ディスカバリーで久しぶりにカービィに触れて再ハマりした人がめっちゃ多いのかな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小学校低学年の娘と遊ぶのにこれほどピッタリなゲームはないと思う。家も毎日楽しんでいるよ
6.名無し
ディスカバリーが面白かったからな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃPS5なんて足枷ありじゃさしものハリポタブランドとはいえど…ね。バイオでもキツいし。
というかエルデンもそうだけどサードでイキるの恥ずかしいよね(笑)
8.名無し
任天堂は令和キッズに植え付け成功してんな今後も安心だね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
演出とか一部のワザが原作wii以降の作品のものから活かされてて令和仕様にバージョンアップしてるしな こういうとこすき
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カービィは本当に30周年から強いIPになったよなぁ
もちろん下地は十分にあったが
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
若い世代にも売れるものを供給し続けるからこそIPが生きる
12.名無し
今年50歳で無職の任天堂信者だけど親の年金でカービィ買って貰って毎日遊んでるわ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスアス1リメイクの18倍以上て…
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れすぎだよな。今回ミニゲームがたくさんあってどれも面白いからマリオパーティ的にも遊べるしいいよな。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3リマスターの20倍て…
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
極の6倍て(笑)
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来週のメトロイドに震えて眠れクソゴキ共よ!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
対照的によそ様が蒔いて育てた稲を掻っ攫うつもりが見向きもされなかったPSブランドの落ちぶれ度合いよ…昔話にありそうよなw
19.名無し
スイッチユーザーの0.1%しか買ってないんだ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴミファンボは声がデカいだけ定期www
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
サイコブレイクやれ
22.名無し
カービィは大きいお友達が好きなイメージあるしdl率も気になるな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ソフト日照り&クソゲーまみれのゴミ捨てと違って分散しちまうんだ。すまんなw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ソフト日照り&クソゲーまみれのゴミ捨てと違って分散しちまうんだ。すまんなw
25.名無し
>>22
その大きなお友達って現物欲しがるイメージあるんだけど
グッズとか病的に集めてない?
26.名無し
>>23
お、買ってなさそうな人だ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にクリアする分には楽しかったわ
やりこみ要素はしんどいから気が向いた時にやる
28.名無し
>>25
うん、そういう人もいそうだからよくわからないので見たいなと
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
いいんじゃない、原神やるより(笑)
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
PSのヒントDLと同じでそこはオブラートなんだよ~www
31.名無し
売れすぎ とまではいかんけどこの手のソフト、持久走で強いんよなぁ
速筋よりも遅筋で走るアスリートですわ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
マリオ3D フューリーワールドとか参考になるよね
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
今度はパーセンテージで叩くとかマジで余裕ないんだなw
34.名無し
>>1
ホグワーツレガシーそんな売れてないのって見てきたら累計12万なんか
持ち上げられてた割りには売れてないな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ディスカバリーで久しぶりにプレイしてあれ?キッズゲーっていうほどキッズゲーじゃないやんってなった人多いと思うわ
もちろんキッズも十二分に楽しめるけどそれだけじゃないというか
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ゴキブリ「ヒントダウンロード」
37.名無し
スパデラのリメイクが初週約20万から120万まで伸ばして原作超えしてるから、参考になりそう
38.名無し
ゴミッチ最後の希望が18万程度www
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
しかもカービィは過去作の焼き回しなのにねw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
海外だけで1000万以上売れてるし売上の8割はPS5って出てるんだが?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
ゴキブリ1「速効でクリアして値下げ前に売るからパッケージ版」
ゴキブリ2「ちょっと待てばすぐ値下げするからパッケージ版」
ゴキブリ3「動画で見るから買わん」
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
マジ?ソースみせて
43.名無し
ディスカバリーのパケ版も先週ちょうど100万本行ってる
キャラクターIPを大切に育ててきたのが30周年で一気に開花してるわ
44.名無し
>>43
25周年記念で出したスタアラも、ファミ通集計では30周年となる去年の年末にミリオン達成した
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
逆にPSPのモンハンやVITAのマイクラ遊んでた層を全部switchが刈り取ったな。
46.名無し
>>45
全部ソニーの自爆だけどな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
大きなお友達(20-30代・女性)
48.名無し
>>34
買うのハリポタファンだけだもん
んでハリポタファン全員が買うわけじゃないし
よく「映画見てなくても面白いから」「原作が合わなくてもこれは楽しめる」ってあるけど、内容自体はよくあるOWだからね
知識内と面白さ半減、原作映画が合わないなら論外
49.名無し
ハリポタはファン向けだから良いんだよ
かわいそうに叩き棒にされたせいで叩かれたりしてるけど
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ゴキブリの三人に二人がパケ買いするならそれだけで20万本売れてるんだが
実際は
ゴキブリ1「PS5爆売れ!(だが買わぬ)」
ゴキブリ2「ホグワーツレガシー売れてるから神ゲー(だがエアプ)」
ゴキブリ3「ホグワーツレガシー出来ない豚涙目wwww(やってない)」
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
まあゴキブリが悪いな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
刹那の見切りやおちおちファイトはおっさんになってからが勝負や
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
キャリア的にも売上的にも任天堂タイトルではthe中堅って感じだったんだよな
ハード末期に出るのもあってか20周年の頃はやや斜陽まであったし
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
算数も出来ないのか
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
FF16まで越えなさそうだけどな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
いちおうPS4と5合わせたら6万ちょいで、3倍弱だから…
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ジワ売れや累計わかんない人かあ
58.名無し
>>38
最後?リメイクで空白期間の繋ぎじゃね?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
自社ソフトじゃなくてマルチで展開してるゲームでマウント取りに行くのマジですごいわ
まあそんだけ貧弱ってことなんだろうけどね
60.名無し
>>47
本質的な話は置いといて
十分大きいお友達だろ…?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろあんだけトレンドになってたホグワーツレガシーがこの本数以下なことにびっくりしたわ…嘘やろ
2023年03月03日 07:42 ▽このコメントに返信