Switch「GBAのゲーム遊び放題です」←凄過ぎるサービスがあまり知られてない

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買い切り型はやめてストリーミング(クラウド)にしたのが今のサービスだろ?嫌ならアケアカやれって話
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ハードとか金をドブに捨ててるようなもん
面白いゲームを素通りして糞で我慢するとか どMか?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どういうこと事?三千でマリカ追加コース買い切りできるし+で年間入ってる限り追加コース遊べる
ユーザーからしたら選択肢増えただけなんだけど
あと+はまだまだラインナップ少ないな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードのソフトが揃わんとな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラインナップが微妙すぎてドブに金捨ててるのと変わらん
7.名無し
GBAのシャイニングフォース頼む
あとMDはもっと増えても良い
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中古も高い サブスクも無い
お子さまゲームしかない
どーすんのこれ 絶望的やがな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いっせいトライアルとか
記事を見るたび吹き出してしまう
ぶはっwww こんな糞でしかも体験版 ソフトは別途購入www
ユーザー舐めすぎ 怒れよお前らも
馬鹿なの?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おっと 信者に言わせるよ無料で配るとゲームの価値が下がる だったか?
非常に強い洗脳にかかっとんな
おそらくマリオやポケモンに強力なサブリミナル効果かなんかがあるんだろうな
11.名無し
>>9
お金を稼げるようになろうな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やりたいなーと思う気持ちはあるが絶対にやらないと思う。steamにアホ程積みゲーあるし、そもそもゲームする体力がない
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高い
オンラインとか他に要らないからアドバンスだけで安くしてくれ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高い
オンラインとか他に要らないからアドバンスだけで安くしてくれ
15.名無し
とりあえずGBもアドバンスもポケモンはとっとともってきてほしい
>>9
いっせいトライアルが体験版でソフト別途購入ってどういうこと?
期間限定なだけで最後まで遊べるし全コンテンツ普通に遊べるぞ
16.名無し
ポケモンは無理じゃないかなぁ
だってポケモンだぜ?
17.名無し
ゲームをばら売りしない守銭奴企業
オンラインやらない人間も加入しないと遊ばせないって屑極まってるよね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラインナップ微妙にするなら単品販売やれや
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一人で頑張って書き込んでそうなのがいて草
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
F-ZEROクライマックスとかあればやる
レトロフリークでやると処理落ちするんだよね…
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴミ
2500円で買った方がマシ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リズ天とかポケピンとかスラもりとか用意してくれりゃ考える
ロックマンエグゼは公式でオンラインランクマッチ付きの神リマスター用意してくれたから来なくていい
23.名無し
1年契約しかない無能
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
中古が安いほうが絶望やろ ソフトに需要が無いんやぞ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
客じゃ無いやつはユーザー代表ぶらないでくれ
資金あってのゲーム制作だぞ
ソフトメーカーにカネがないと中途半端な出来のゲームが生まれるだけの悪循環
26.名無し
定期的に大型セールやれ
積みゲー増やしてやんぞw
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
年契約しか出来ないのなら、せめてこの月は何本出ます、とか先に発表して欲しいわ
新規でゲーム作ってるわけじゃないからスケジュール作るの難しくはないはずだが
28.名無し
>>27
それは思う
あと最初のラインナップが少な過ぎ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスターの方が嬉しいような
コレクション多いから悲しいような
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シレン2が出るなら間違いなく加入するけど、不思議のダンジョンシリーズは巻き戻しとかステートセーブとの相性が悪いから、出せなそうなのがね…
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
神ゲー扱いされてるけど当時から容量とソフトの少なさで微妙やったからあまり嬉しくない
オリタイトル欲しいわ?謎移植よりは?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファーストでやりたいソフトほとんどない
ゼロミッションくらいか
大半がサードなんだよなぁ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やるとしても1ヶ月だけ試してみる感じかな
んですぐ解約しそう
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ま、このあたりにもなると思い出補正もたいして効かなくなってくるからな、だからファミコンスーファミ追加しろの声のほうが多いようになる
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
それオッサンだけや
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
まぁこれはある というかメガドラも64もこれで終わりじゃ無いよな……?
37.名無し
>>27
まぁこれ
弾はまだまだいくらでもあるはずなのに息切れが凄い
これはSFCも64もそうだけどな
38.名無し
任天堂はクソだよな
FFとか入れろやと
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファーストゲーは充実しそうだけど、それ以外の遊びたいゲームが配信される可能性も低そうだし
結局ゲームボーイプレイヤー出して遊んでる
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつも思うけど、ファミリー向けの追加パックは高すぎだよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
言い方はさすがにアレだが、言いたい事は同意
Switchでレトロゲームをプレイする環境に関しては他の選択肢も欲しいというか
本当にどうにかならんのかとは思う
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
年パスしかねーよ情弱さん
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年の11月までGBAにリズム天国があったら再び5000円コースに切り替えるのを考えるわw
44.名無し
最初からFEいれないとかゴミ
今のラインナップでじゃあ高いオンラインパックはいるかってなるわけないだろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
おっさん以外にわざわざレトロゲームやる奴いないから問題無し
キッズはスプラでもやってれば良いんだから
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオカートのコースが増えても5000円/年はゴミと言えるか?
2023年03月03日 14:38 ▽このコメントに返信