6万のハードが毎週9万台売れ続ける この凄さがわかるか?

ハード推定販売台数
Switch/11226台(累計1919万7506台)
Switch Lite/9166台(累計522万3631台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/40992台(累計395万2054台)
PS5/77281台(累計257万7614台)
PS5 デジタル・エディション/14448台(累計40万1086台)
Xbox Series X/595台(累計17万9001台)
Xbox Series S/132台(累計25万301台)
PS4/1646台(累計785万6171台)
Newニンテンドー2DS LL/72台(累計119万692台)
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただの背水の陣で草
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
毎週9万台も売れてるのにソフトがちっとも売れない この凄さがわかるか?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中古も見かけるようにはなったな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一本買えば十分ボリュームあるからな
数時間でエンディングの某ハードソフトは出費が多くて大変やね
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハなのに上辺だけ捉えてて愚かだよなぁ。1ユーザーなら遊ぶだけだから許されるけどここゲハだから、もっと広い目で分析したスレ載せてほしい
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なおPSVR2のホライゾン山の声は6000本(笑)
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ならお前が分析して見せろや
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なお、販売店の棚はもはやPS4の時の半分以下しか容易されてない模様。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
それSIE側からしたらダメなやつじゃん
お前ゲハで何言ってんの?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半導体を東側の国に輸出してるとか言われてて笑う
ミサイルになって日本に返ってくるのか
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
まあ、延々原神にんほってる奴等よりは出費が少なくて助かってるがな
13.名無し
プレステとか好きそうな人が喜んでるからいいんじゃね?
神棚に飾って拝むだけだからソフト買わなくて済むし
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
9万台売れてるのになんでこんな悲壮感なんや…
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れても賑あわないのがのがPS5
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒントDL(2割弱のメーカーのソフトが常連のランキング)
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここで踏ん張らないとライアンどころかPSの歴史が閉じることになるからな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰かが言ってた「PS5は生産性を上げただけで逆ザヤは解消されていない」と。つまり売れば売るほど赤字ハード…
19.名無し
そんでソフト売れないんだからすっごいわぁ
中国の気球にでもなって世界中の空でプカプカしてんじゃね?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあどの会社のハードも段々と高くなってきているよな。
21.名無し
液体金属漏れるのに大丈夫?
出回る数多いと火ィ吹いた時リコールするの大変やで
22.名無し
ソフト売れてないのに誰が買ってるんだろう?
きっもちわるっ
23.名無し
ミリオン一本も出ない不思議
FF16の人が買えっての言ってるけどハードどれだけ出てもFF16買ってくれなさそう
かわいそう
24.名無し
怪奇現象でしかない
25.名無し
3年目にしてようやく300万台か
台数だけ見るとユーザー層が極端に偏ってる割にはようやってると思うわ
だがSwitchは1年目(10ヶ月)で340万台売ったけど、その初年でソフトはミリオン3本出てんのよな
いくらDLガーとか言うてもソフトの売れ行きが違いすぎるで…
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国流れてるだけやろ、ソフト売れてなさすぎるんよ
27.名無し
6万の粗大ゴミが毎週9万とか
なに? 増え続けるゴミ処理問題の話? 核廃棄物どうしよう みたいな?
28.名無し
中華PCのパーツ需要すげえ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体飾るオシャレハードやから
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
崇高なPSユーザーはPS5を見ながら酒飲むのが板やぞ
だからソフトが売れないんや
とか言い始めそう
31.名無し
ソフトはー?
32.名無し
そりゃそれをそのまま横にそれ以上の高値で流すんだから当たり前やろ
常井日ごろ転売ヤーは物流を支えてるとかクズ丸出しな自己正当化まき散らしてんのにこういう時には物流のぶの字も知らねえふりの低能ムーブかますダブスタか?
33.名無し
金出してソフト買うユーザーが少ないだけやろ
みんな原神やってんだろ?
無料ゲーやフリプで「ゲーム」してるのでは
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSplus知らんのか?
35.名無し
>>32
横にって言葉やめて
液体金属漏れそうでびくってなる
36.名無し
>>34
それサードの地獄じゃん
チューチューソニーに養分吸われて
37.名無し
ああ
それに比べてソフトが全く売れてないにもほどがあるので驚愕してるわ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロシアと中国政府大歓喜
39.名無し
ゲームが売れない逆ザヤステイ豚は本体売れても意味ナーシ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
武器に再利用されてたことがバレたらファーウェイみたいになって会社傾くな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほぼ横流しで草
42.名無し
魔法の基本 消失マジック
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はもっと頑張ってるけどな
44.名無し
イッチちゃん馬鹿丸出しwwwwwwwwww
すごいね~wwwwww
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードもPS5用に出すなら売り切りじゃなく課金無料ゲームにすりゃ良いのに
ますます買い切りゲームつくる力は衰えて任天堂との差は開くだろうけど…
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
PS5持ってなさそうw
47.名無し
でっかいハードちっちゃい市場ゆがんだ需要ってだけやん
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
はぁ〜〜〜〜〜〜〜ッ……
マジで何も分かってねえ…
分かってなさすぎてため息が出るわ
マジで憂鬱になるわ…
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードに比べてパッケージソフトの売れなさが尋常じゃないから、誰も本当に「人気があるから売れてる」とは思ってないよ。
DL? サブスク? そんなので誤魔化せないほどの異常なまでの売れなさだ。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
説明たのむ野村
51.名無し
アンチ乙
ソフトの売れないポンコツハードが週に9万台売れ続けるって凄いことやぞ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
今ソフトめちゃめちゃ充実しとるで
53.名無し
>>46
誰も持ってないんじゃね?
あ、訂正 10万人位は持ち続けてるかもな
続けてるってとこがみそ 邪魔になって手放してたりPCに移行している人多そう
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなデジタルエディション買ってんだろ?
55.名無し
PS4時代は0.5掛けだったけど、PS5時代になって0.1掛けぐらいになった。
発売直後は0.2掛けだったのにさらに低下した
56.名無し
>>52
だが買わぬ だから売れぬ 結局脱P脱P
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
わざわざ6万出してクソデカスマホと原神で遊び続けるとかどんな拷問だよ
58.名無し
独占ソフトはー?
59.名無し
PS5はソフト売れないね → 2800万台売ってこの本数云々 → PS4は?
何言ってもブーメランなのは悲しい
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
それでええんちゃう?
正直Switchの方がいいよ
61.名無し
虚勢って言葉しっくりくる
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
それはブーメランとは言わん
63.名無し
ほんそれほんそれ
プレイステイ豚の虚しい勢いすごいな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
都内の一部家電量販店とか品切れしてるしな
決算対策かFF16の独占期間の延長のために本体売上だけでも伸ばしたいんじゃないか?
今の時期は中国とかからの観光客も多いし本体だけ売れてもおかしくはないが本末転倒だわ
65.名無し
>>58
世界でメガヒットしたソフトなかったっけ?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
そんなに狭い家に住んでるの?それともまともな家具選ぶ能力のない人?
67.名無し
>>48
ファンボのコメントって中身なさすぎで、レスたどらなくてもファンボだってわかるな
68.名無し
ステイせずにソフトも買えよステイ豚
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS信者もPSアンチも多様性を認められないから嫌われんのよ
70.名無し
>>66
使わないでかいモンは邪魔です
部屋の広さには関係しません
でかくて使わないものは邪魔なのです
71.名無し
どうも思わん いらないし
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
PS5がデカいはヤバい
貧困って可哀想🥺
73.名無し
いいんじゃないですかねぇ
毎週30-0経験したけど死ぬほどつまんなかったし
もっとソフト売れるようにがんばってー テッタイしないように応援してるわ
お笑いポジションとしてネタとしてPSは必要です
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
残念ながら、もうリターナルとかいうメガヒット作品ももsteamで出るんだ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更一般販売とか遅すぎだわ
熱冷めたから絶対買わん
76.名無し
PC版も同時に出てるから実は前作より初動が悪いとも言い切れないんだよな
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
使えないでかいモンの俺ら
78.名無し
>>72
でも市場はクッソ小さいからセーフ
2年で2000万本もちっちゃくなってるんだ
79.名無し
>>76
コメ書く記事間違えたわw
気にしないでくれ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高いゲーミングPCを買えるならPS5はゴミ
安モンのPCしか買えないならPS5
81.名無し
PS5でかいわー
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
それな
デスクトップ並にでかい
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かにこの値段のモノが週9万台売れてる点だけ見れば凄いとは言えるだろう
でもソフトがあまりにも売れていないから、凄いと言うより不気味なんだよPS5は
ロシアや中国と言ったレッドチームに流れてるんじゃ?とか言われてるけど、PS5って確か輸出規制の対象品だからそう国には簡単に流せない筈なんだがなぁ
84.名無し
これだけソフト売れてないとハードは他国送りになってると思われるのが普通
85.名無し
>>69
なぜPS1はソフトが売れてPS2以降はソフトが右肩下がりになったのか分かる?
自称中立のPS信者には分からないだろうけど多様性があるゲームを出さなくなったから
PS5は歴代プレステで一番酷い事になってる
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
それ、PSVR2の同梱版が最低でも6000売れてるという事実以外の指標にはならんぞ
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3の頃からハードがすごいだけで魅力的なゲームが全然ない
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3の頃からハードがすごいだけで魅力的なゲームが全然ない
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3の頃からハードがすごいだけで魅力的なゲームが全然ない
90.名無し
>>86
6000って誇れる数字なの?
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
多様性のあるゲームって何やねん
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本は裕福な国だな、中国人が転売しているだけかもしれないけど
ゲーム大国ではある
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
いやそんなことどうでもいいんだけどさ
わざわざ必死になって持ち上げたりこき下ろしたりして争う意味がわからんわ
ゲームなんて買いたい奴が買っとけばええやん
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早く箱に乗り換えた方がいいよ
次世代は確実にやばいことになる
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早く箱に乗り換えた方がいいよ
次世代は確実にやばいことになる
96.名無し
>>88
PS3が凄いのは会社を倒産させたことだけじゃね?
凄いのは認めるけど……
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少なくとも3月いっぱいは高止まりするだろうね
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少なくとも3月いっぱいは高止まりするだろうね
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトの話題ががTwitterでトレンドに上がってないじゃん?
テレビのゴールデンタイムにpsソフトのcmやってないじゃん?
本体が売れてる数だの、DLでならソフトが売れてるだの言うけど、全然話題になってないじゃん?
話題にしてるの一部のオタクだけで実際の購買してくれる層は反応ないじゃん?
100.名無し
うっかりPSに掛ける係数を大きくし過ぎちゃってPS4まで台数が爆増してるというね
101.名無し
>>26
中国だけならまだいいけどね…
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
所詮Switchの完全下位互換機なのにみんな良く買えるよな
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らは一体どのハードでどのゲームをプレイしてんの?
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
頭に糞が詰まってるゴキブリに出来る訳ねーだろw
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ポークソーフン「せやな」
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
いや糞やん
VR元年なんだろ害虫は
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
事実陳列罪
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ネオナチに行くからセーフ
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
歴史的瞬間に立ち会える事に感謝
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ロシアのドローンかもなm
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
壺に大金支払うアホと同類ってことよ。
つまりゴキブリはいいカモ
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
言うほどオシャレか?
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
こどおじやからミロでも飲んでんじゃね?
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ない。
115.名無し
確かにすごいんだよな
9万台も売れて一向にソフトが売れないんだもん
正直気持ち悪いレベル
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サブスクじゃサードが儲からないって言うなら配信しなきゃ良いじゃん?
でも実際毎月ゲームタイトルを配信してるって事は、中古に客を流すより定額分を支払って貰う方が儲かると考えてるのと、CDや映画を店で買ったりレンタルで借りる寄りサブスクで観る人の方が多く成ったのと同じ様に、PS5を買った人の大半はサブスクでゲーム遊んでる
117.名無し
代わりに空気清浄機買ったわ
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
もう今さらホライゾン2を新規で買う奴よりDL同梱版買う奴の方が遥かに多いやろ
PSのDLランキングなんてパケ圏外のエルデン程度が7~8位に入るショボいランキングだし初動以外は上位でも週販4桁無いやろ
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
棚だけにな
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ゴキブリは大喜びやろ
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
PS5 デジタル 401,086台
Xbox Series 422,702台
PS売り場縮小→高評価ソフト常時品薄→PS5DEの普及→益々DL購入増
ttps://i.imgur.com/qS2MNLN.jpg
ttps://i.imgur.com/vmB6HeI.jpg
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
2年もガッツリ稼働するようなハードじゃなさそう
123.名無し
>>121
ネット使えるならアマとか通販で買うんだよな馬鹿なの?
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
まともな家具選ぶならPS5は択に入らないんよ
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
PSアンチ関係ないやろ
126.名無し
>>121
ヒント PSストアのDLランキング
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
ソフト買わない言い訳に過ぎんな
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ゲーム好きが買ってないからだろ。
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
オレ窓枠式クーラー買ったわw
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1年後もこのペースで売れてたらすごいというより不気味だけどな。
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>123
ファルコム「ソフト買ってくれー」
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いきなり伸びたから不気味ではある
でも業界が活性化するなら喜ばしいことだよ
133.名無し
カービィ初週19万てすごくないか?
ほとんどのソフトは10万行かないだろ
134.名無し
>>132
寧ろロシアに流れて戦争が活性化するんだが
135.名無し
不気味ハード
136.名無し
>>133
任天堂基準じゃそれほどでもない
じわ売れが重要
137.名無し
ソフトが売れないところを見ると、どっか他所の国への転売がまだ続いてるのかもな
138.名無し
不気味図ぎて不自然すぎておそロシア
139.名無し
何万売れようがいらんもんはいらん
140.名無し
毎週本体9万台売れてもソフトの売れなさ全然変わらんもんな。ゴミステ5ってマジ何なん?
買ってる奴ってホントにこれで遊んでんの?
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日ロシアが日本海に落としたミサイルからPS5の部品出てきたりしないだろうな?
142.名無し
>>96
ソニー本社に助けてもらったからチャラってことになってんじゃねえの
143.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>140
・基本無料
「原神」「エーペックスレジェンズ」「eFootball 2023」「ガンダム バトルオペレーション2」「実況パワフルプロ野球サクセススペシャル」「Destiny 2」
・買い切り式(アイテム課金有りタイトルも含む)
「Wo Long」「ホグワーツ・レガシー」「FIFA 23」「WILD HEARTS」
ストア売上Top10の顔ぶれがこんなのですし
144.名無し
ダウンロードガー言いながらPS5のソフトが1位取ると凄い喜ぶからなプレステユーザーは
1位取れないとダウンロードガーに戻るけど
145.名無し
結局PS5売れても毎週9万台止まりじゃ察するよね
146.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトは毎週乱高下するのにハードは一定数をキープといういつものアレ
147.名無し
クレカが必要なくなり、台数制限も亡くなった店舗で
外人が輸出用に買ってるんだろ?
日本人テンバイヤーがルデアに売るPS5本体も必要無くなったしなw
148.名無し
>ハードが2,800万台も普及してるのにカービィが
>19万本しか売れない事に危機感を抱かないのか…(困惑)
分母の話をしても仕方ないだろゴキちゃんwww
早くPS5も2800万台普及したら?ww
そしたらマリオカート8DXぐらい売れるソフトが・・・・・・無理かぁ~~ww
149.名無し
豚の大好きなスイッチが売れないからって嫉妬やめてくれやw
150.名無し
確かにステイ豚は四六時中スイッチの事ばかり考えてPS5でゲームを買わないし遊ばないよなw
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
カービィしかクリアできないアクション下手でもできるソフトある?
152.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
まあハード持ってないし買う金ないし
153.名無し
>>151
カービィクリアまで遊べるなら大概クリア出来るぞ
ただ、ドロドログチャグチャでグロなのが多いので、そういうのが好きなら
154.名無し
>>7
VR機器だけで7万5000円、PS5本体も合わせると13万5000円
コスパ考えれば安いけどなかなか手が出ない値段なんだよね
ほとんどの人は本体買ってPS+エクストラ入って無料でできるゲームで満足しちゃうと思う
155.名無し
>>35
液体金属漏れは誤報だったって謝罪文出してただろ
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原神APEX専用機としてなら優秀すぎるからな
ゲーム買うのはそれらを遊んでからになる人も多いのでは
157.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなゴキちゃんには、かつて君たちが大好きだったこの言葉をおくろう
"1億台売れてから言え"
158.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>120
それソニーの経営中枢だけでなくゴキの中身がアカってことになるんだが…違和感ないな
159.名無し
>>155
縦置きしてる?
160.名無し
>>155
ところがSIEは否定しないでノーコメントなんだよな
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>124
まともな家具買える人はps5如きの置き場に困らないんよ
ps5を家具だと思ってるガイジにはわからんよな
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>151
キングダムハーツなら全作できるよ
ps5のソフトじゃないけどな
163.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
PS9キメてる人とは見えてる世界が違い過ぎてな
164.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
知的障害者でもなきゃやらんわな
165.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ミサイルになって帰って来るならちゃんとゴキブリに返して欲しいもんだわ
166.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
クソニーの悪事がバラされるところが見れるなんてな
167.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
アンチ乙ロシアのミサイルに使う半導体需要やぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かに凄い事だけど戦略が見え見え、PSVR2の為かFF16の為の拡販だろ?3月いっぱいで息切れするのは見えてるぞw
2023年03月03日 11:27 ▽このコメントに返信