1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:05:30.47 ID:xpaP4XhxM
FPSじゃなくてスターフォースみたいなの


150: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 19:58:06.49 ID:nbjMkKem0
>>1
CSに限ると完全に絶滅危惧種だな
ただスマホアプリにその系統は引き継がれている
レトロシューター系とかしょっちゅう広告で見るし
VS系もシューティングゲームの亜種だと思う

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:07:41.44 ID:09XXJo9e0
リアルよりにすると操作が複雑
操作簡単にするとグラに対して違和感すごい
操作もグラもシンプルだとマンネリ




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:11:52.29 ID:JHBsGkTV0
縦シューティングは今の16:9モニタと相性が悪いからと勝手に思ってる。

122: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 18:57:54.01 ID:8RyJ+zXcM
>>3
横シューティングの方が好きだわ。立体感がでるというか。

195: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 21:17:25.22 ID:RXstxSVs0
>>3
10インチぐらいの小さい奴じゃないと
ご家庭で縦t画面できんよな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:12:25.62 ID:A77wUBbxH
弾幕ゲーを初心者がパッと見ても「これ無理くね?」ってなるだろ。
入り口を狭めたのが悪い。

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:13:16.15 ID:8fmBL+h50
斑鳩ってもう20年以上前なんだよな
あれと首領蜂で極まったけど全然世代交代が無い

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:15:15.57 ID:ZR2ckCxU0
実質一撃死なのって変えちゃダメなのかな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:18:46.19 ID:6d4Cu67wa
スタフォ零やったけど難しかった

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:20:17.17 ID:9ufruWkg0
ソルクレスタ1980待ち

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:26:02.15 ID:nrQxtP3K0
拡張性が無くてマンネリ化したから

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:27:07.84 ID:yQpE3m2g0
インカムを上げるのに自機の火力下げて自機狙い高速弾で難易度上げた
ケチくさいトレンドが原因です
外野はよく弾幕ガーとか言うけど見当外れだしそういう連中は
何をしようと外野のままなんだよね

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:57:38.99 ID:jYzVfL+j0
>>10
よう言うた、ゲーセンに行ったこともないニート風情が
弾幕ガーでSTGの衰退をケイブに押し付けてて笑うわ
いち弱小企業にそんな力あるわけねーわな
SNKみたいな低品質な格ゲーを乱発して100円で3分しか
遊べない歪な文化を作り出した罪は重すぎるな

89: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 17:47:54.09 ID:4WDlmciQ0
>>26
ACのSTGって弾幕で一時期盛り返したんだよな
まあ結局高難易度化で客足も減っていったが、
cave自体は虫姫さまやデスマなどでプレイヤー側で
難易度設定できるようにするなどで間口広げようと努力していたものな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:27:31.92 ID:kt7jieHXa
任天堂が本腰を入れてない時点でまだやれるって感じはする
任天堂って何となくだけど、特に最近は
「そのジャンルが完全に死んでからやってくる」ってとこがあるし

復興役とでも死神とでも、受け取り方はその人次第だけど

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:29:48.17 ID:sjpFBP/w0
弾幕ゲーにしたのがトドメだろ
あれでやろうと思う新規はいない

209: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 21:40:08.14 ID:Cfewc6qza
>>12
高速自機狙い弾系の完全覚えゲーが飽きられた後、弾幕シューで持ち直してただろ
アケの人気作のCS移植が微妙だった時期が長かったのも辛いな

214: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 21:53:05.16 ID:gfIq6j6K0
>>12
怒首領蜂って新規相当入ったんだぞ?
あとエスプガルーダも割と新規にウケたゲームだった

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:34:24.48 ID:Yrli7MU40
避けるのが主体なドッジゲーだからだろ
イライラ棒やりたくねーよ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:34:53.88 ID:VweEBrNI0
DRAINUSとかNeverAwakeとか出てるしそこそこ元気だと思うが

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:36:13.89 ID:Mb7TrPjZ0
お爺ちゃん、箱のランキングでグレイズカウンターGMが上位に載ったばかりでしょ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:36:51.03 ID:myrnKpRNa
俺毎週のように買ってるから出てはいるぞ
遊び続けられるほどの出来のものはめったに出てこないけれど

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:38:50.40 ID:URGoMhC+d
ヴァンサバはシューティングでいいんじゃないっすか

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:41:30.31 ID:Awlf2c8t0
クリアできないゲームに手を出さないのは当たり前

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:43:16.19 ID:BP8NkTWW0
インディーだとちょこちょこ出てるんだけど、昔みたいに
ハイプライスでどかーんと出してるの、雷電とタイトーの詰め合わせぐらいか?

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:46:19.77 ID:kt7jieHXa
>>19
R-TYPE FINAL2もいいですよー

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:44:00.26 ID:zHeYAf0J0
弾幕ゲーの死に覚えゲーやる位なら
ダクソ系の死に覚えゲーやる方がマシ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:44:26.63 ID:1EL+B1+xM
壊す快感で受けたのに出るSTGが避けゲーばかりになったせい

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:46:29.78 ID:STCOHUpR0
ケイブ製東方はどうなったんだろ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 16:04:11.00 ID:qJiY7rnB0
>>23
そういえばそんなのあったな
東方に戦車出るのかと
密かに期待してたんだけど

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 15:51:56.36 ID:XAUvzd1f0
東方紅魔郷~永夜抄と風神録~星蓮船までは元気があったのに
そこから先の作品からは昔の作品よりなんかマイナーになって
しまったのは何故なんだろうと時々考える

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 16:03:30.10 ID:iYJGVa8KM
80年代中盤~90年代までのタイトルでも既に完成されてるからな。
今のR-TYPE2finalとか遊ぶ価値ない。
STGのノウハウがまるで分かってない。グラだけ

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 16:04:54.45 ID:iYJGVa8KM
そもそもクリアするのが目的って時点でズレてるわ

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/02(木) 16:07:33.41 ID:fA2DbNfCd
STGの醍醐味はスコアアタックなんだけどそこまでやる人いないからな…
リアル系のレースゲームでコンマ何秒削るのに
同じコース何時間も周回できる人は遊んでみてほしい


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677737130/

シューティング人気復権のきっかけになるくらい
面白いシューティングの登場、待っています ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら