【速報】欧州委、MSのアクティビジョン買収を承認wwww

2.名無し
例のプレゼンが後押ししたか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おめでとうございます🎉
4.名無し
なおソニーへの資料開示請求は無効にはならない模様
何もしないほうがよかった
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジか!PS死んだなw
6.名無し
ステイ豚オワタ
7.名無し
どこ買収しようがソニーには勝てないがな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たぶんSONYの株下がる。任天堂どころの話じゃなくなる
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
業界はSIE以外全社賛成だしな。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソ哀れ!死んで詫びろ(笑)
11.名無し
ついに完全にゲームセットか
ふりかえると、ジム・ライアンのクソダサムーブは伝説として
語り継がれるだろう
12.名無し
またストーカーおじの負けだな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5マジの悲報しかねぇなぁwww
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー「それでも抵抗するで」👊
15.名無し
絶対に買収できないって断言してたPS信者たちどこいった?
あやまれよ、大嘘憑き
16.名無し
PS何やってたん
無能だな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
おしっこ漏れてるぞw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人民イライラ
19.名無し
マジかよ
プレイステイ豚テッタイだな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS享年
21.名無し
ショックすぎて液体金属漏れそう
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確か今までの提案全部蹴ってきたからPS以外にCoD提供(マルチとは言っていない)だったと思う
23.名無し
さすが負けハードさんや
きっちり負けてら
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まるでSIEが悪いみたいな言いようだな
いい加減にしろ!目を覚ませ!
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
これマジで草
こんな華麗なブーメランなかなかお目にかかれないぞ!
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
う○こ漏らすなよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
お前がな(笑)
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
もはやソニーが最もSIEにブチ切れてそう
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今後はソフト屋へ
30.名無し
要は機種独占販売は出来なくなったってことか。巨額買収したのに大きな利点が失われたな
31.名無し
何がようやくだよw
半年前まで雲行き怪しいとか煽ってたくせにw
信仰心の足りない中途半端などっちつかずほどクソ野郎はいねぇな
ゲハにおいて中立派はPSユーザーとみなされるって、知ってるだろ?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悪は必ず滅ぶ
その時が来た、それだけの話
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
ハード撤退したらソフト部門も売り払うだろ
34.名無し
ステイ豚の敗北
パリティー
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
つまりどちもどちはクソニーだと?
36.名無し
SIEだっさ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さぁ面白くなって参りました
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ブランドごと売却しそう。
39.名無し
steamとNvidiaで販売は大した問題では無いSIEが暴れなくても売ってた任天堂にも売る義務が出来たのが面倒だが客層的に言う程問題では無い
一番の市場はPSでそこがどうなるか次第
どっちにしろブロック等の妨害を潰すのとテンセントに買われるのも拙いってのも目的なのとキャンディークラッシュのキングを抑えたいってのもあるから
IPはマインクラフトみたいに出稼ぎでも稼げれば問題無いしね
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
「ケースバイケースで」
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>競争維持のための何らかの対応措置を求められる
キモはここだな、内容がどうなるか
CMAは莫大な罰金で済ませるのかな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchでCODか
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
PS以外に出せばよくね?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
codくれcodほしい……
もはやゾンビで草
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
コロプラとか戦国BASARAとか面白裁判ばっかりやんゲーム業界
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
SIEでのCoDの売上がまるっと落ちた分の金をMSが毎年補填してくれるなら株主は納得してくれるでw
47.名無し
そもそもSIE自身が業界トップの市場と売り上げを掲げてんだからアクブリひとつでひっくり返るってのが無理筋なんだよな
しかも自分達は妨害行為をせっせとやってたヲチまであるのに
そういう実情知らずにPS寄りのユーロ圏がSIEの陳情に忖度した結果の騒動でしかない
事実陳列したらひっくり返っても不思議では無い開示拒否した時点で潮目は変った
48.名無し
MS「任天堂さんのハードでCoD出しても良いっすっか?」
任天堂「いいよー」
ソニー「うがああああああああ」
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここ数年SIE絡みは本当に良いニュースが無いな
国内でのPS5販売数が上がってきたって一見良いニュースも、ソフトの売り上げが追随してない所為で悪いニュースになってるし
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
第三者機関の監視付きでCoDの永年マルチ化を条件にしてるって話があるみたいだけど、ホントかは知らん
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
漏らしながら涙目でイキられてもwww
クッサ!
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにロイターを「無名のサイト」とか言う奴はいないな…いないよな?
53.名無し
>>50
まあ、ABとしても市場を手放す必要はないからな
ただ、常に同じアップデートが行われるかはわからないし
10年後にどうなるかは、もうわかんないよね
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無駄に大暴れしたせいでPSにCoD出なくなったどころか裁判にも呼び出し受けて逃げられなくなったし、暴露される内容次第ではSIEどころかソニー自体にも影響出るね。
やらない方が良かったのでは?MSの動き見たら3年毎に契約更新でCoD出してくれただろうし
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
ヲチというかゼニマ買収しててABも準備してた時点でソニーがブロック契約やってた事絶対知ってるよね。
それなのにあいつが独占するつもりなんだって騒いだ時点で自分で詰みに行ってた
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
それだと前からEUが最低条件で求めてたCoDの永久マルチ化と変わってないってことか
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱMSは試合巧者だったわ
ちゃんと「引く時は引く」戦い方をしてた
SIEはただただ前のめりだった
「今なぜMSが引いたのか」を考えすらしなかった
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はいゲームセット
ジムみんなを笑顔にしてくれてありがとう
59.名無し
>>46
だからさあw
MSはCoDをプレステで出していいよ、なんならフリプでもええでって提案してくれたのに、それを蹴ったのはソニーなんだってばww
MSが意地悪してプレステに出さないんじゃないの、ソニーがいらねえって拒否したんだよww
いつまで事実から目をそらし続けてんだよww
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ライバルを貶めようとこれまで多大な労力を使い、自分の悪事を暴かれる
しかもこれから資料開示するためにも更に金と時間をかけなくてはいけない
バカかな?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
現在進行形で負けてるのにそんなこと言われても…
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIE無事脂肪
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大団円ってやつだな
64.名無し
ゴキブリざまあああああああああああああああwwwwwwwwww
65.名無し
MSの勝ち
ソニーの負け
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
決着が見たい
某ブログだとまだ信者が元気だから敗北したときが楽しみだわ
67.名無し
ゴキちゃん全然寄ってこないのワロける
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
まぁいらんことすんな、ちゅうことや
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
契約すれば出るぞ言ってたのに変なプライドで自爆したとしか
70.名無し
6月の大きな発表の中に入るんだろうか
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
わかって言ってないか?あんたw
本スレのレス84にいたよ 散々笑われてた
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
既に散々言われてるが、童話みたいな展開になってきたな
強欲の人間が最後に痛い眼に遭うとか
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ザマァとしか言いようがない
買収できないとか言ってたアホどもはどうすんのコレ???
74.名無し
やっぱ欧州のゲーム会社連盟が賛成に回ったのがでかかったか?
CMAが味方だと喚いてたファンボーイ出てきて何か言えよwww
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
いや、本スレ読んでないから、俺。
ああそう、ホントにいたんだw
76.名無し
悪あがきした挙句konozamaっていう面白展開
さすが世界のエンターテイナーやで
77.名無し
>>52
まぁでも〇イターだから正しい記事とか思ってるのは情弱だけだよ
今迄散々ネガティブな自称関係者の記事出てたじゃんソース元の記事を中途半端に掲載したりするし
今回の記事も自称関係者の証言だから一応話半分に見てる
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
EUが提示していた何かしらの条件を飲んだってことか
内容次第だな
79.名無し
>>77
もう悪あがきしなさんな
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
慌てて10年契約結んできたりしてなw
拒否ってたら出してもらえないだけだしw
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
今のところソニー株価は無風だな
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
元々求めてたのは、CoDと他一部ソフトのの永久マルチ化だからそのまんまかもな
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブログは全部無かったことにするんだろうなw
84.名無し
オチまで小物ムーブで流石と言わざるを得ない
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
条件付きだとMSにとって100%満足のいく内容じゃないだろうけど規模がデカいだけにやむなしか
86.名無し
SIEとはまだCoD出す契約とかしてないんだろ?SIEがゴネてて
もしそれで契約きれたら例のPSのCoDおじどうなるんだろう
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本語読めないバカばっか
88.名無し
イライラで草
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも、SIEはジムライアンは独占だしな!
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
AB買収が完了したら次はEA買収だな
欧州市場を手中に収めるにはFIFAが不可欠
その次はテイクツーでGTA6を手に入れる
91.名無し
>>79
何を勘違いしてるのか知らんけど俺はファンボーイじゃねーぞwww
あいつらと違って常に公平な見方してるだけだ一緒にすんなよwwwwww
92.名無し
>>90
EAとUBIはかなり前からMSが支援してるから買収するまでも無い気がするなUbisoft+もそろそろ箱に来るみたいだし
T2はあっち寄り過ぎるから無理でしょ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ソースは関係者って
俺も関係者って言っても通るよねw
何信じてるのww
94.名無し
>>91
ファンボーイだよ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早く箱のエコシステムに移行準備しといた方がええぞ!
96.名無し
>>94
あのなぁ毎回ファンボーイが〇イターの記事だから正しいみたいな事言ってただろ?
だからそれを皮肉っただけなのに理解出来んで何回も絡んで来るなよボケwww
97.名無し
>>91
ファンボーイは、いつもそう言うんだよ
98.名無し
>>93
じゃあ、ロイターに話して記事にして貰ってきたらいいよ
さあさあ
99.名無し
>>96
それ俺じゃないけど?
何ひとりで空回りしてんの
語彙の無いやつってバカとかwwwwで誤魔化すよな
100.名無し
>>4
CODが寝返った挙句、SIEは2019までの契約内容を晒す義務が生まれたのであった
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
今度はCODなんてオワコン。なくてもなにも問題ないって言い出す。
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
SIEが望んでPSユーザーに不利益被らせてるんだからそれはSIEの責任。
103.名無し
>>101
SIE「バトルフィールドいらん→CODいらん」
ユーザー「PS5いらん」
の流れやね(ニコッ
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はちまのとこのゴキちゃんイライラで草なんだ
105.名無し
>>99
なら意味不明なアンカー付けんなボケ
106.名無し
>>90
MSと任天堂でシェア4割くらいいきそうだな
107.名無し
ソース読んだらMSが条件を飲んだらって話じゃん
恐らくcodのマルチが条件のままだから、結局何も進展してなくない?
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれだけ騒いで買収成功なのホンマ面白い
109.名無し
>>105
恥かしいやつ
110.名無し
独占CM件とDLCでさもPSの独占コンテンツのようにCoDを扱ってきたからなウソニーは。
MSからしたらこれをブロックできるだけで充分。ゲーパスに出すだけで競争にならないんよ。ゴキちゃんには理解できないみたいだけどなw
111.名無し
>>107
全然そんなこと書いてない件
そもそも「codのマルチ」が条件なら任天堂とvalueとNvidiaと契約した時点で条件クリアしてる
MSはソニーにも話を持ってったけどソニーは自分から契約を断ったんでもうCoDはプレステには出ないことは確定
112.名無し
>>93
そうだな、Nvidiaとgoogleも反対だからソニー派だって騒いでたのも関係者だからなw
113.名無し
>>109
自分のミス棚に上げて一言レスだけで逃げようとすんなよw
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ロイヤリティは入るから全くの無意味じゃないな。何よりPSがハブられるのがおもろいw
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
うわっ、ここに居たw
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
多分SONYがやって来たことなんてゼニマやABから資料貰ってるからMSには全部筒抜けだったんだろうよ。ただ、身内から資料出したらバカが捏造だなんだと喚くだろうし、それならってバカから直接的に資料出させる様に仕向けたんだろ。
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
EAはすでにゲーパスと連携してるし買収するかね?指は指でゲーパスに積極的だしな。
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
しかもSIEの逃げ道塞いでるし。
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
お前の中ではプラットフォームが箱とPSしかないのか?
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
さて、裁判で実態が曝されても無風でいられるかね
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
とっくにマルチ化してんだからその条件は無意味
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
とっくにマルチ化してる定期
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
散々妨害されたんだ、MSはソニーにケツの毛も残らない位無駄に費やした時間と発生した損害分の賠償金ふんだくってやれ
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
ライセンス契約に加え、さらなる競争の対応処置云々があるじゃん
そもそも規制当局はpsに出さないから駄目って言ってるんじゃなくて、今後生まれてくるだろう新たなプラットフォームを見据えてmsに牽制をかけてるんじゃないの?
stadiaが失敗した例もあるし、今あるプラットフォーマーとの数年の契約だけじゃ不十分
とはいえ、全てのプラットフォームに出しますなんて契約は現実的ではないし、まだまだ長引くぞ
125.名無し
>>124
だから「MSが条件を飲んだら」なんてどこにも書いてないじゃん
これ多分目標の6月までに話決まるんじゃないかな
126.
このコメントは削除されました。
127.名無し
>>126
既存の大企業ですら参入が困難な状況だからこそじゃない?
steamやepic、PS、ニンテンドーには出す契約はするけどけど、それ以外は出しませんってなったらマジで新規がうまれないからな
128.名無し
なんだろう、ソニーざまぁとしか思わない。
日本企業だからソニーを応援するべきなんだろうが。
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言ってもすぐに結果が出たり変化が見えたりはしないだろ。シェアは多少増減するだろうけど。
この買収が大きくものを言うのは、XboxとPSの次世代機が出る時だと思う。
130.名無し
>>124
何か期待してるみたいだけどMSが既に効果的で簡単に実行できる解決策を約束してるって答えてるよ
多分先日発表された独占コンテンツは入れないって発表だと思われ
1.名無し
そらそうよ
2023年03月03日 16:04 ▽このコメントに返信