【悲報】FF16さん、同じ月に出るスト6より予約が入ってない模様【GEO】

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
哀れ君、これどうすんの?(笑)
3.名無し
FF16はDL版で買うからな
いまどきパケ版買う方が珍しいわ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リセマラ予約も封じられ実店舗予約も身元が割れる。こりゃFF16オワタなw
5.名無し
格ゲーはDL勢多いジャンルだからな
なのにFFが下ってもうね…
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
人民イライラ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わかった!ドグマ買うわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去作で散々騙してきたからツケが来ただけだろ
信者さまはどうぞ、こだわりのおにぎりのグラでも楽しんでください!w
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5 6月が正念場だったのか…
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
叩き棒ほっそw
11.名無し
ムービー地獄のゲームなんて誰がやるん
スト6はまだ時代に合わせようとしてるのに
12.名無し
せめてsteamでも同発してれば違っただろうに・・・
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが過ぎればゴキブリも静かになるだろ。今年の夏はすごしやすいな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
でもお前貧乏じゃんw
15.名無し
>>13
PS5がロシアに売れ続けたらDLガー連呼するんじゃね
もうDL99%だ!ファミ通はデマ!とかなw
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ吉田もトチ狂うはずだわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
そういうのもすぐに状況証拠だけでバレるのにねw
18.名無し
>>13
秋にはアーマードコア6とスパイダーマン2もあるし
エルデンのDLCもあるし
残念ながらPS5は今年ずっと賑やかだぞ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさかポークンがバラン並みの売上だったとは。そりゃルミナスも解散になるよ、次は吉田かな?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
全部下半期て…
21.名無し
正直発売日が待ち遠しい…どれぐらい悲惨な結果が出るか今から楽しみで仕方ない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
格ゲーは配信できて金になるからな
23.名無し
>>21
ホグワーツレガシー並みに爆売れして黙るやつだこれ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
マルチじゃないのに?
今度は言い逃れできませんよ?(笑)
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒントダウンロード(笑)
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半年後にSteamで出て手柄全部持って行かれそう「Steamのおかげ」ってw
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
しかもスト6はポリコレ汚染だの散々批判的に言われてたのにね
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
どうせ中古で買ってすぐ中古に流すんだろ?
ゲーム業界に何も貢献してないよなゴキブリって
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
FF16も魅せプレイできて配信用UIもあるのにダメなの?
30.名無し
>>18
DLCも弾に入れないと戦えないのか・・・
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
もうその言い訳通じないって……
特に格ゲー勢のほうがパケ版買わないに決まってるだろアホか?!
アホだ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
FF10-2からアレ?おかしいけど次は期待!からの13→13-2→13LR→旧14→15→7Rだからな
ほんとにある意味すごいよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライバルは世界樹リマスターだからな。
いつもは10数万人の信者だけが買うゲームだが、今回は久しぶりの発売ってことでもう少し売れると思う。
FF16もだいたいそんくらいだろ?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダクソを取り込もうとしたのか?派手なエフェクトなくしてから出直してほしい。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
それソニーに一番都合悪いパターンじゃん
ソニー様に怒られちゃうぞスクエニくん
36.名無し
>>30
ブレワイのDLCしかないスイッチに比べたら豪華じゃないか
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
エルデン既に売り払ってそう
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういえばここの情報だけだと発売もそう遠くはないのにどんな主人公でどんな世界観なのか全くわからんな。誰もその方面の話しないし。ただダークファンタジーと吉田の発言が独り歩きしてる状態で、主人公の名前とかも知らん人多いのでは?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
たぶん冗談抜きでゼルダの方が10倍くらい差で売れる
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
責任とって退社だな吉田
41.名無し
どっちもキャラに魅力がないけどスト6の方が売れる要素あるからな
やっぱキャラメイクできてマルチプレイできて多機種で遊べる方がいいわな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ff15の完成度はともかくDLC出す出す詐欺したのは悪手やったな。ゲームメーカーとしての信用失った。
初日に買うのは特殊詐欺とか引っかかるようなアホだけだろ。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
いまどきでいうならFFなんてセールでしか買わないだろ。
44.名無し
ffファンの殆どが昔からff好きなおっさんだから、パケ版揃えたいんじゃね? 16だけdl版買おうとしないだろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ通のアマランでは1位だから…(震え声)
46.名無し
FFオワコン
格ゲーもたいがいオワコン言われてるのにそれ以下って
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ値崩れするの目に見えてるしな
48.名無し
ホントのファイナルでこういうのでいいんだよFFを出してから死んでほしいよ
アクションで真っ暗の画面でお先真っ暗
ノーノムだから期待したのに
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ff15のスクエニとmgs5のコナミの対応はマジでユーザー不在でゲームメーカーの資格ないと思った。
二度と金で買えないものを自分から売り度ばした。
50.名無し
は、半年様子見デバフのせいなんだぁぁぁ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通パッケで買わないだろ
スト6
爆死だな
52.名無し
ラーメンはFFをアクションにしてマイウェイ
16もアクションにしてダイウェイ
53.名無し
いい加減小売をいじめるのやめろよな
ホントえげつねえ事してきた罰だろw あとおもしろいもの作れないからこうなるんだからな
真面目にゲーム作れよ
54.名無し
SFってPSでやると遅延するんじゃ
ってことはやばいなんてもんじゃねぇ
55.名無し
PS5独占という地獄を見た
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
ファミ通のアマラン?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジかよ?と思ったら、なんだGEOランキングか…
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オワコンとはこういうことか。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わざわざFFの為にPS5買うまでの魅力ないのが悪い
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ半年くらい先ならこんなもんって言おうとしたけどよく見たらもうあと三ヵ月くらいで発売やん
61.名無し
FF7の成功がずっと足引っ張ってるな
ソフト屋がハード買えって言うのははっきり言って異常
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初期の名作の名残に縋って、何作もユーザー不在の自己満ばっかり作ってたらそら買わなくなるよ。
はっきり言って何がすごいのか分からない。
全盛期知ってるのもう50代とかだろ。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5本体は結構出回ってそこそこ売れてるはずなのにこれって持ってる奴ですら大半は要らないってことだろ
買うにしてもどうせ出るであろうSteamやDLC出揃ってからでもいいわ
64.名無し
小出しにしている情報が軒並みネガキャン
絶対買いたくなるPVってのさすが出さないとあかんやろ
もう出してるなんてこと・・・ないよな? な?
65.名無し
半年待ってPCに出たら吉田辞職するといったけど
フリプには言及してないわけで・・・これあんま指摘したらかわいそう、か
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSユーザーの大半は無料ゲーやフリプだからな
セールだって買わないような連中に発売日なんか絶対手を出さない
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16が出るまでにスクエニソフトへの信頼が本当に散々で前科有りすぎるわな
15のクォリティーとDLC中止、7Rの分作とPS4DLC切り、バビロンズフォールの1年サ終、ラーメン、ヴァルキリー、スターオーシャン、ファースポークン
間接的にはバラン、チョコボ、DQ11の売り方等々
とくにバビロンズの1年サ終は本当酷いよ、こんなの信頼失って当然だし
よっぽどFF16の評判が良くないことには挽回しようもない
68.名無し
つーか基本的にソフトが売れないPS5はサードの地獄
SFもそんなに売れないってことをちゃんと踏まえていただきたい
69.名無し
>>62
さすがに40代はFF10ぐらいは知ってるだろう
だが30以降はかなり怪しいな
どー考えても一番ゲームやる暇のある10代20代に全く響いていない
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヤフーのヤマダで予約しようと思ったらないんだよな
それで昨日ミステリー案内switch買った
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5あっても買わないって判断されてるのが以下にスクエニが信用されてないのがわかるわ
SwitchやSteamみたいにとんでもなくラインナップあるわけじゃないのに
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚供がぶーぶーうるさいな
73.名無し
いいからFF16買えっての でなく
いいからPS5買えっての とか SIEが何とかしてくれる って発言を深読みすると
フリプ1DLあたりソニーからチャリンチャリン入ってくる契約なのかも
74.名無し
>>72
ステイ豚?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
そもそも10〜20代にPS5が全く響いてないからな
その辺ターゲットにしたいならゲームの出来が生ゴミ以下なのは仕方無いにせよ、もっとマルチに展開しないと話にならんわ
76.名無し
FFの落ちぶれっぷりときたら
昔は人気のゲームだったのにねぇ(遠い目)
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなに気になる?w
低性能switchにゃどーやっても出ねーのにwww
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつも掲示板で楽しくお話してる友達のゴキちゃんがまた悪徳業者に騙されそうになってて悔し涙を禁じ得ない
バビロンの時もあれだけ止めたのにゴキちゃん純粋だから( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
79.名無し
さらなるクオリティアップで延期っていってたけど
評判悪いみたいだぞってQTE排除調整にかかった時間だったのでは?
こりゃいかんとです
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニってソシャゲすら満足につくれないハリボテゲームを量産する二流メーカーのイメージしかない
これがかつて覇権だったの世代じゃない奴からしたら信じられないわ
81.名無し
>>77
いらないんだよなぁ クソゲーは
面白いゲームはクレクレするけどこれは望み薄いっす
82.名無し
>>77
うむ スクエニの低技術力じゃ無理だわな
高技術力がないとな
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
一応言っておくけどコングとか言うローカル店よりも100倍は上だからな
84.名無し
カプコンの信用>スクエニの信用
当たり前じゃね?
85.名無し
これがスト6が別に期待されてるようなソフトでも無いってのがもうね
まだティアキンよりも予約が下てならしょうが無いかもしれないが
86.名無し
>>77
スイッチで展開してない限界集落ジジババコンテンツだからこんな予約入ってないのに
いいからステイ豚予約しろっての 腰痛のツボ押してないで予約ボタン、ポチれよ
87.名無し
ファイファンのファンは、予約なんてしないでみんな当日転倒に並ぶんだよ
しらんけど
88.名無し
こりゃまら だが買わぬ の餌食ですねぇ
たまには買ってあげてほしいですねぇ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
物語を楽しむRPGにおいて肝心な物語を細切れにした前科はあまりに致命的。
何を信用しろと言うのか…
90.名無し
いいから買えっつの 一人5本な
91.名無し
PS5なのが運の尽き あれでかすぎていらんもん
PS4ソフトだったらワンチャンあったのにな
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ニシくんどうしよう?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが大手の看板ゲームなのが凄いわ
インディーズゲーム漁ってた方がよっぽど楽しい
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スト6なんてそんなに売れない&買うならDL派が多いタイトルに負けるのは流石にマズいなw
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
カプコンってクソゲーってほどのクソゲー出さないもんね
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小売が本当に可哀想
ノルマどれくらいなんやろ
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
以前はストリートファイターもFFも予約して買うくらい好きだったのに
何かどっちも海外向けになってからあまり楽しくないというか、関心がわかなくなってしまったな
98.名無し
ダウンロード版!ダウンロード版!www
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
乞食PSユーザーが売れないDL版なんか買う訳無いじゃん
フリプかワゴン待ちだろ
100.名無し
ただで配られるモンを予約とか
101.名無し
>>98
なにが「w」なのか不明だけど、DL版の方が特典いいからそっちで予約したわ
ガチ勢はセブンかeストだろ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
ゼルダ買います
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
ソシャゲやバビロンズフォールの件見て買う奴は凄いと思う。皮肉抜きで。
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
クソエニが先に潰れるかクソニーが先に潰れるか
ジムと吉田のクビが飛ぶのも近いだろうな
105.名無し
コンビニのデジキューブで買います
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
だが買わぬ!
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ホグワーツ買った味方ゴキブリまで裏切るんだ
クズですね
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
いいからゴミ捨て5買えよ()
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
1200万売れるんだな?
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
スト6みたいな対戦コンテンツはダウンロード版の比率かなり高いと思うわ
逆に終わりがあることがわかってるFFはパッケージ版の比率の方が高いはず
売る売らないはともかくクリアしたら多分二度とやらないソフトならパッケージ版の方が安いからパッケージでいいやってなるし
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また電車に「ここまでやるのがFFだ!」やってよw
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
一緒に買うからSwitch貸してくれる?(´・ω・`)
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
エニックスがクソみたい。
114.名無し
買わないっつの!
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
爆売れしなかったら二度と口を開くなよ?
116.名無し
いやまあ、PS5独占じゃなあ……
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
早くスクと切り離してほしい
エニックスに罪は無いのに
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
馴れ馴れしい、近寄るなゴミ
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スト5って初週4万本ぐらいだろ?
FF16もそれぐらいってことになるぞ
120.名無し
ブランド安売りの末路
ナンバリングだけ作ってた頃はまでしっかり作ってたのに
121.名無し
FF15みたいに数年は新品未開封の初回盤が投げ売りされるんじゃね?
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5もバカほど売れてるわけでもない上に最近のスクエニはほんと信用出来ないからこうなったんじゃないの?
123.名無し
FF15でもう終わりだなってみんな思ったんじゃないの
実感として時代に合ってないというかもう誰も求めてない感じがする
124.名無し
>>121
PS5になってから明らかにプレステのソフトを小売が絞るようになったからどうだろうね
PS4のFF15やモンハンワールドみたいに販売本数欲しさに”うちソニ”で小売に押し込めればあり得るけど
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
あのオワコン格ゲースト6に負けるのは地味にやべーだろ。もうブランドの終焉やね(´・ω・`)
126.名無し
ですよねーwww
ピクミンに予約数負けたら、またニュースにして? バカにして大笑いするからwww
127.名無し
>>5
さらに言うとストリートファイターは遅延やプロゲーマーの影響でPC版でプレイする人が多いんだよね
PC版の方が売れるんじゃね?って言われてるレベル
前回のβとかPC版のコードの方がPS版の1.5倍の値段で取引されてたし
128.名無し
>>123
FF15があったからって言う人よくいるけど
それなら次に出たFF7リメイクが15より売れた理由がよく分からんくなるし
単純にハードの普及率が低いのが一番の原因だろ
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
バビロンラーメンポークンの三銃士から考えると割とマジで有り得ない数字ではない気がする
流石にFFナンバリングのブランド力で10万は行きそうだけどそれだとスト6が10万以上も売れるか?って疑問にぶつかるw
130.名無し
>>128
ゼルダ・スプラ2「おっそうだな!!」
131.名無し
地味にフォースポークンの出来の悪さも響いてそう
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>128
FF7Rは国内では15と同じぐらいで世界で見たら15の半分よ?
ただ7はおっさんにとって特別なものだからあんまりFFのブランド力を計る参考にならんと思う
7のブランドだけはまだまだ強いだけというか
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニの信頼度急落で【無意識下の不買運動】が発動中
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
ゼルダスプラにはハードごと買わせるだけのパワーがあったけど16くんはねえ…
135.名無し
いうてFF7はリメイクだからな 原作がある以上ある程度のものは保証されてるから原作ファンが付くし安心
そういう土台が無い最新ナンバリングだった15であんな未完成品出されたら警戒するわ
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
エルデンはpcが大半なんでps5とかいう雑魚には関係ないんだわ
137.名無し
>>133
油断してると高確率でクソゲー出してくるイメージの会社になってるからなー
しかも小売りに押しつけてくる出荷本数が多すぎて値崩れ神速だし。
そんなトコのゲームを早期予約しろなんてもう無理ゲーよw
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやー俺ソロモード充実してるスト6結構売れると思うんだよね
そんなスト6に負けても仕方ないというか
多分8万本は売れるんじゃね?スト6
139.名無し
>>132
FF15は箱版とPC版も出てたし
FF7RもPC版の数字合せて800万本ぐらい売れてるよ
やっぱハードの普及率が絶対あるよ・・・スト6のPS5版より予約入ってないのは置いといてな
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
DL買うのはずっと手元に残しておきたいと確信が持てるソフトだけだからなぁ
近年のスクエニのソフトって持ってるだけで精神的瑕疵になるヤツばっかだからね…ムリです
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そうか、同じ月に出るのかスト2
それ以下の予約って確かにやばいな
脳死でPS5独占なんてするから…
142.名無し
FF16さん「いいからPS5買えっつうの。」
143.名無し
FF14もDMCもあんま合わなかったから、定価はちょっとなあ
144.名無し
>>142
PS5買ってもFF16買うとは限らないっつーの
待ってりゃタダになるのだし
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>139
いつまでFFに夢見てるんだよおっさん
146.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘は面白そうだが、ストーリーに惹かれるものがないな。
セールかまで待つか中古で十分かと。
147.名無し
FFはホスト SFはゴリラ
ゴリラは類人猿最強
148.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーマーはFFの過去から成長したなっ!
スクエニは成長してないけどなっ
149.名無し
売れるかどうかは知らんが個人的にはストーリー暗くて重くしときゃいいだろみたいなのがちょっとモヤっとしてあんま興味湧かなかったな。
出来はともかく旅すんの楽しかったからまだFF15のが良かったわ。
FF14ぐらいの雰囲気だったら買ってたかもしれん。
150.名無し
どっちも定価で買う奴はちょっとw
151.名無し
ハードが値崩れーション5だしな
152.名無し
スト6は対人ガチるなら初動で買わないと辛いのはわかる
FF16は別に初動で買う意味ないし半年でフリプってわかってるのがな
153.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
混じり合ってもう腐敗してるそ
154.名無し
>>117
合併当時ドラクエ以外のIP死んでで
ドラクエも7の開発伸び伸びになってたエニに罪なしは無いわ
155.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新しい情報が出ても一向に面白そうに見えない
ファイナルファンタジーって名前のついたアクションゲーム
156.名無し
「ファイナルファンタジー・うんたらかんたら」みたいな派生作品がたくさんあったからな
今更ナンバリング出されても派生作品の一つ程度の期待度
157.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
主人公の名前はミセスダンナマン
158.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>118
辛辣で草
159.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ハードル低すぎるやろそれ
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
口臭いから喋るな豚
161.名無し
買えよクソゴキ
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なぁ、発売日にスクエニのゲーム買う情弱って学習しないんか?どうせすぐ半額になるやん
163.名無し
FFX歌舞伎行こうぜ
164.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
PS5版のホグワーツ超えは流石に余裕だろう
あくまで売れたのはPC版だし
165.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
ソニーとの契約に、ハード牽引できた度合いで貰える金額が変わる契約があるのかもな
ソニーとしてもその役割期待しての契約だろうし
166.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>154
エニックスに罪なんかないんだよ、元々IPや技術面が欲しかったんじゃなくて弱かった海外の販路やPCなんかの強化の為に合併したんだよ、ドラクエとかのIPはオマケでついてきだけ、IPや技術期待で買ったのEidosのほうだ
167.名無し
FF16に勝ったと思って色めき立つ格ゲーユーザーが笑える
いやいや、あの格ゲーより下のFFって言われてるんだからね
のび太にテストで負けた、みたいなものだからね
今回はソロプレイが充実とか関係無いから。ソロプレイがダメなのは廃れた一つの理由でしかないから
誰もやらないよ格ゲーなんて。STGと一緒。一部のマニアしか認識してないよ
168.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>167
それ、FFがその格ゲーという閉じたジャンル以上に小さい末端のマニアゲーということだよな…
メジャーとして一世を風靡したのに、スト6以上に客を手放している事実は認識できてるのかな…?
169.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いらなーい
170.名無し
1位2位のゼルダをスクショで貼らない優しさよ。
171.名無し
DLCからの完全版出るのは7Rと15が証明してくれたから今買う必要ゼロ
売れなかったらPC版出るしな
172.名無し
1か月後のワゴン狙っている人が多いからとか?
1.名無し
前科が多すぎんねん
増えるわけねーだろ
2023年03月06日 11:45 ▽このコメントに返信