今の若い人ってさ、他人に嫌がらせするゲーム好まんよな

2.名無し
>陰キャはそういうの好きそうだけど
しょっぱなからイッチの妄想じゃねえか…むしろ逆だよ
高校時代の例だけど、ドカポンとかやってたのは陽キャの友人たちだけ
自分も一回だけ付き合いでやったけどすぐやめた
3.名無し
あー桃鉄は嫌だろうな
俺でも嫌だったし
4.名無し
隠れてしたいんだろ
ネットでは裏垢作ってまで陰口やってる
どこまでも責任から逃げてんだよ
5.名無し
今の10代に4人集めてドカポンやらせたい
6.名無し
>>そういうゲーム好むのは陰キャか老害だけ
そういう決め付け思考が陰キャで老害だけどな。
実年齢は知らんけど。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「陰湿戦法を若者は好まないけど陰キャは好き」
まるで若者には陰キャが少ないみたいな言い草だな
8.名無し
陰キャと老害以外のボキャブラリー皆無で草
全部イッチの妄想でしかない
9.名無し
ダクソの侵入とかする奴何がしたいのか分からん
純粋に対人やりたいわけじゃないしなあいつら
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
桃鉄や人生ゲームで借金まみれにするのはおっさん世代でも楽しかった
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ステイ豚®️🐷は任天堂大好きなんだよ!
12.名無し
>>1
PVEこそ日本人の陰湿さが本領発揮される場だと思うんだがんだが...
連座制や五人組といった風習が、大縄跳びと呼ばれるゲーム性を醸成してきた
13.名無し
バトロワもスプラも大人気やんけ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今と昔で、違いあるか?
15.名無し
現実でしてるやろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
桃鉄の場合カード使用で人が指名するのは無理やな
ゲーム側でランダム指名した方がマシ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スプラトゥーンが思いっきりそうだろ
18.名無し
おっさんだが、俺も嫌いだが?
そもそもお前の言う「他人に嫌がらせするゲーム」って何だよ・・・
19.名無し
くにおくんシリーズとかドカポンみたいな妨害する事自体がコントみたいで楽しく笑えるゲームは好き。
オンライン対戦でひたすら殺し合いするゲームは嫌い。スプラは塗るのが楽しいからセーフだけど1で満足だった。
20.名無し
>>18
銃バンバン俺つえぇーっゲームじゃないか
メッセージでザコザコ言う連中がやってるやつ
21.名無し
>>10
あの手のゲームは自分が負けてもガチで不機嫌にならずに盛り上げ役のピエロに徹する事ができる奴と、
その場限りで変に深追いせずに軽傷で済ませるイジリ?の加減ができる奴がいるから面白くなるよな。
暗黙の了解を無視してガチで勝負したい派からは侮蔑されるかもしれんが。
22.名無し
>>12
俺も詳しいわけじゃないから色々不備は許してほしいけど、海外でもキャンセルカルチャーとか陰湿めなものあるじゃん
もっと古くは魔女狩りもその類じゃない?噂話しただけで罰されたとかきいたことあるし…
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
陰キャはむしろそういうの避けるやろ
よくもわるくも無神経のアホ(陽キャとは言ってない)に「やられる側」
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレ主いわく、陰キャオヤジはFPSやってるのか…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろPVP大好きだしそう言うゲームばっかりやってるんじゃないの
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
我々の執拗な嫌がらせに頭を悩ませるニシ君哀れ
^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27.名無し
千葉県松戸市六高台のある有名人の家にいたずらするのはロングラン大流行
Switchやプレステ4よりゲーム寿命が長いね
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソロゲーかPvEは気持ちが楽だわ
2023年03月07日 06:19 ▽このコメントに返信