識者ぎっくり「Switchマルチはファンが離れるからやめろ」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VITAさんを否定しないで!
3.名無し
ホントVITAに合わせたばっかりにw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでこれ
リマスターとかは好きにすればいいけど続編を一番底辺に合わせて作られると本当ガッカリするわ
5.名無し
PS5普及しだしたしこれからはスイッチハブが増えてくると思うよ
ファルコムの社長もPS5にちから入れていくって言ってたしな
6.名無し
PSユーザーは何をしても買うって一行目から違う世界で生きとるな
PSユーザーが何をしてもソフト買わないから仕方なくマルチにしてんだろ
しかもPSだけ独自規制で表現が劣化してるのでは?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやPSファンが買わないからマルチにせざるを得ないんでしょ
8.名無し
そもそもPSだけじゃ回収できないのが悪い
9.名無し
マルチじゃなかったら予算削られてもっとヒドい事になりますが?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分かりました新型Switchマルチに切り替えます
11.名無し
購買力は女子供以下のゴミのくせに声だけはでかいゴキブリ共
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
だったらPS4との縦マルチにも文句言えよw
13.名無し
>>10
PS4以下の性能なのでお断りします
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
離れてるのはPSファンでしょ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS系の新作が減るわけだ、だってユーザーがめんどくさいもん
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
それを決めるのはメーカーなのでお前はさっさと消えろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
なんで売り上げ底辺に合わせないといけないんだよ。商売だぞ。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
劣化しなかったら良いんだけど、確実に劣化するからなあ
無双8e然りアトリエ然り
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネギとかくるとかいうのもネームド?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
やめたれw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
今から力入れて何年後に出るんだよ。
22.名無し
見苦し言い訳
こいつのいう事が確かならさぞPS5専用ゲーは爆売れしてるんやろな
ああ、PS5はPC以下だから今度はPCのせいにするか?w
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
PS版どっちも買ってなさそうw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
熱心なプレステユーザーさん「性能とは容量のこと」
すごい理論だ
25.名無し
スイッチ版だけ適当に作ってる感が凄いな
最近だとテイルズ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
誰か違うって言ってやれよ!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
様子見てからにするか、とかやめとくか
になりがちだな
ホグワーツぐらいのクオリティあるなら良いんだけど、逆にこっちはやはりというかPS4向け延期になったし
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
後から追加したんだろ?PSユーザーだけじゃ売上出ないから仕方なく
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぎっくり!きずな!おくまさま!
はい!
ぎっくり!きずな!おくまさま!
30.名無し
Switchには出ていないハイクオリティゲーム、原神はPSで大人気だもんなww
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
マジか!延期
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イースどうなるんやろな、黎よりグラフィック悪いしプレイアブル人数減るのは確定してしまったが
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
識者なの?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchマルチは PSからファンが離れる、の間違いだろwww
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5専売しても狭い村の御神体になったところで開発費回収できないやん
ゲーム開発は税金つぎ込んだ公共事業じゃ無いんやぞ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
グラフィックだけでは決めんよSwitchユーザーは?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSが嫌いじゃないんだけど、こういう奴がいるから他のプラットフォームに移行したワイみたいなのもいるんやで。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誤:ファンが離れる
正:俺が不愉快
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ギックリ腰
まで読んだ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ヒント2割弱
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
PSでは開発費回収見込みが立たなかったから途中で方針変更せざるを得なくなったんやろ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年もゲーム新規が誕生します。PSヲタク界隈とは無縁の話です
43.名無し
熱心なフリプ待ちだなあ
44.名無し
>>40
答え:任天堂のシェア8割→サードハブ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキくんがフリプしか遊ばんのが悪いんやで?
46.名無し
ID:j6mDkxzT0自演おもしろすぎやろ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchオンリーの桃鉄が復活してるからな。
それが答え。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
PC対応にすると低スペックから高スペックまで対応必要だから足引っ張るもんなあ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツイッターなんかで喚いてないで、ソニーに直談判でもしたら?
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネトウヨ並の粘着度
51.名無し
マルチにしたオクトラ2が低スタートやし・・・
52.名無し
需要の一言で済む話やな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
逆にライズPS版は微増だからやっぱりPS自身のせい
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
新人の習作だったりするみたいだしな
ノウハウ溜めたいのならもっと初期にやっとけ
55.名無し
>>38
結局自分が嫌なんよな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
どこに行っても変な奴らばかり居るのに、どこにうつったんや…
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
サードがユーザーにハブられてるだけでは?
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
やり直し!ライザ(ガスト)はSwitchマルチになってからアトリエシリーズで一番売れた、桃鉄(KONAMI)ファースト並みの売上、ライズ(カプコン)近年のカプコンソフトでは一番の売上 なおバイオ村w
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSで売れるなら無理してswitchマルチなんてしないんだよ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSユーザーはゲームを買う、ゴキブリはゲームを買わない
だからPSユーザーとゴキブリを一緒にしないでほしいわ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
マジかよ…
50肩最低だな…
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
順当にPCじゃ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
お!内輪揉めか?戦え戦えwww
64.名無し
スイッチマルチでファンが離れた事例なんてただの1つもありゃしないわな。
スイッチどころか他機種マルチゲーを総じて扱き下ろして、タイトルの価値や評価を貶めてるのはゴキブリだけだしw
マルチ展開してることを言い訳にしてゲームを買わないゴキブリが何を言った所で説得力ゼロ過ぎんねんw
65.名無し
ブランド戦略的観点からも良くないと思ってたよ
その他大勢として見てしまうワゴンセールのイメージ
66.名無し
アトリエはswitch切り捨てで一回本気を出してみてほしいけどな
switchでライザ1やったけどPS2レベルだったわ
ゲームとして面白かったし
switchでは珍しく読み込みも初期起動以外は早くて快適だったから良ゲーだったけど
エビ豚はどうせPSでもswitchでもだが買わぬなんだから気にしなくていいだろw
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
障碍者晒し上げるのはやめなよ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
本気出して何するゲームだよ
経営と恋愛シミュレーションだろ
69.名無し
買わないくせに開発費の上昇ばかりを願うんだもんなあ…
ただただ同じことを繰り返すだけのウマで満足してるのにクオリティうんぬん言ってもまるで説得力もないし
70.名無し
PSユーザーがゲーム買わないからマルチで出すんやで
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早く次世代機Switch出してくれ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
えびの中の人じゃないの?
同じ顔使ってるし
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックは下限に合わせる、一番客が多い層を一番に見て商売するってどこの世界でも同じちゃうんか?
お前ら資本主義を否定してアートの世界にでも生きとるんか?
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
それここではよく言ってるやつ見かけるけど、
年々比率上げてるswitchのDL版、steamとPSの DL版合わせたら、売上にそんな大差無いとおもうぞ
当時のSwitchはカタチケとかなかったからパケが主流だったけど、今はDLの利便性が周知されて比率も40%とかだし
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSみたいに携帯機独自路線のゲームだけ出せばいい。
特にフォトリアルのゲームはほぼ携帯機のswitchではキツいゲームがあるし。
後継機が出てもバッテリーやら本体の記憶媒体の違いから出てくるロード時間やらで移植やマルチから外されるゲームだって出るだろうし。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
PS9キメてるから記憶が改竄されてるんやろ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トトリ~シャリー 無印PS3(256MB+256MB)→Plus版PSVita(512MB+128MB)
ソフィー PS4(8192MB)/PSVita(512MB+128MB)/PS3(256MB+256MB)縦マルチ
フィリス PS4(8192MB)/PSVita(512MB+128MB)縦マルチ
リディー&スール PS4(8192MB)/Switch(4096MB)/PSVita(512MB+128MB)縦横マルチ
ルルア~ライザ1 PS4(8192MB)/Switch(4096MB)横マルチ
アトリエは元々PSVita完全版商法での二毛作、PSVita含みの縦マルチしていたブランドで、そのPSVitaがSwitchにスライドしただけやで。
PSVitaはCPUにARM Cortex-A9。SwitchはCPUにARM Cortex-A57。Switchってハード構成的にはPSVita後継機みたいなもんやねん。
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
え!?任信君ってswitchはPS4より高性能だと思ってるのwww
ビルダーズも2でswitchマルチになって発売当初はセーブデータ1つしか作れず高さも広さもガッツリ制限掛かってたよね
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちゃんと売れるならマルチにする必要無かったので買わないやつが悪い
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
引きこもりのこどおじだからネットだけでしか意見言う事出来ないからしゃーない
もしくは年老いた母親にぐちぐち言うぐらいしか出来ないんや
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
やたら五月蝿いだけでちっとも買わないとか客でも何でもないわな
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下に合わせないとサイバーパンクみたいになるね
最初からPS切ってた方がよかったってことがいいたいのか
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
あれポケモンをサード扱いで76%でファースト扱いすると93%になるらしいね
ほぼファーストしか売れないんだからなんでサード欲しがるのかな?
84.名無し
ライザはMODが本体と聞いたが?
85.名無し
>>66
PS2を美化しすぎ定期
FF10やDQ8を思い出せ。あれがPS2だ
アトリエは何を求めるかで変わるのがな
システムならヴィオラートだし戦闘ならマナケミアだしキャラならメル以降の各自好みなキャラデザのアトリエになるしスケジュール管理ゲーならエリーかな
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ライズってほぼほぼPC版が売れてるらしいよねww
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
そんなの聞いたことないんだけどソース出してくれる?ムシケラ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
ゲハでは識者=アレな人という意味だぞ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ買えよ…
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
違うよ適当作っても普通に動くのがPS版
逆にガッツリ手を入れてもバグまみれになって動かないのがswitch版
だからswitchでの開発費を回収するためにも途中でPS版を加える方針に変更せざるを得なくなったよ
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchとのマルチになって前作より出来ること減ったタイトルって
具体的に何がある?
92.名無し
前提である1行目から間違ってない?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
switchで売れてるのは任天堂のゲームズばかりで
サードのソフトを欲しがる顧客がいないんだもの
94.名無し
>>93
だったらそのスイッチよりもサードゲーが更に売れてないPSに合わせる必要もないじゃんw
バカなの?ねぇ?バカなの?w
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSもスイッチも同じ品質なら良いんだけどね
マルチになると無理矢理にでも差をつけるからな
スイッチ基準で作ってPSはおまけで出すようにするのが市場規模的にも自然なのに
96.名無し
ゴミステで十分に利益が出るくらいソフトを買ってから言え、クソゴキ共
売れるハードに出すのはメーカーとして当然だし、出す以上各ハードの差がなるべく出ないような調整は当然だろ
ソフトは買わないし、何も分かってないくせに、ナメた口をきいてんじゃねーぞ、クソゴキ
97.名無し
>>94
あははは、ハッキリ言ってやるなよwwwwwwwww
93がマジで馬鹿なのが目立つだろうがwwwwwwww
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純な話、商売人として考えてPSだけでやっていけるかって話よ。
そしてお前らは声だけデカいだけでちゃんと買い支えてないじゃん?
99.名無し
PSユーザーがゲーム買わないからしょうがないよね。
このままいくとFFに大恥かかせることになるけどええんかね。
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
全然売れてねーだろPS4版
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
サードのソフトはそこまで高くないだろ
俺はソシャゲ展開とかで冷めたからオクトラ2買わなかったし、飽きた人もいるだろうから順当に下がっただけだと思う
102.名無し
今やswitchの稼働率の方が圧倒的に高いのに?
一部のマニア向けにしか売れないと開発費すらペイできないじゃん
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
そしてPS5じゃなくても良いようなものが出来上がる
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
まぁ、Switchにサードのソフトを熱心に欲しがる顧客はいないとしよう。
その状態で、Switchで全然売れてないレベルの販売数とPSでそこそこ売れたレベルの販売数が同じくらいってどんだけPSの売り上げ数って雑魚なんだ?
違うって言うなら、ゼルダやポケモン並みに売れるPSソフト教えてよ。
あ、もちろんPC版の販売数足さないでPSだけの販売数ね。
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
Switchと同等かちょい下だろ
不満ならソース出せよ
106.名無し
>>37
一緒やな。買わずに自分の手柄みたいにされるん嫌いなんや。
107.名無し
>>64
オクトラのグラ比較も邪魔して買い控え誘ってるようなもんだしなぁ
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ファルコムがPS5必要になる事なんかねーよw
なんなら2世代前でも十分だろあの程度w
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
コイツらの中じゃPS2がPS4以上で、PS3がPS5に匹敵するほどの高性能らしいぞw
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
PS2が随分なオーパーツになってるねえ
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
PS5独占売れてないよね?っていうとDLで売れてるとしか返ってこないから、言っても理解しないよ
112.名無し
PS独占で出したのにゴキブリが買わなくて全然売れないからスイッチマルチになったというのに、
スイッチマルチのせいでPS版が売れないんだ-とか言い出すのはマジで小学生のワガママにしか見えん
まあ引きこもってるせいで身体だけ大人で中身は小学生時代から成長していないんだろうけど
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
ビルダーズは1がVitaとの縦マルチだったんですが…
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
スクエニの悪口はやめろ!PS最後の()頼みの綱なんだぞ
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
テイルズはPS4版もまともではなかっただろ
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
アトリエとかVITAとの縦マルチやってきたシリーズやんけ
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「スイッチで出せるようなタイトルは低レベルに決まっているから買わない」これが信者の主張か。
118.名無し
PS独占のディスガイア7が大爆ししましたね
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メーカー「買わないファンより買う新規の方が大事」
120.名無し
PSで売れないからSwitchに手を出しのがファルコムが一番わかりやすい
もう手遅れだけど
バンナムみたくPSで売れなくなってきてもSwitchを省く勇気を見せてほしい
121.名無し
そういう事はswitchに出てないソフトを買ってから言え
高開発費の黒人、偽モンハン、偽セキロウ大爆死してんじゃん
122.名無し
ホグワーツも日本って市場を考えると売れたとは言えないけどな
123.名無し
今の所作品に見合った売上を出したのは地球防衛軍ぐらいしか無いだろ
124.名無し
>>120
PSが売れないことは否定しないのかよw
そこはPSはDL版ガーって否定する勇気を見せろ
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーファンがソフトを買わないのはもともとゲームなんか好きじゃないからでは。
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSユーザーは何をしても買うだろうから
↑
虚偽説明してて草
毎年ミリオンタイトル減ってるだろ
下手すりゃ発売タイトル数も減ってないか?
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5chならともかくTwitterでゲハのノリやめろよ気持ち悪いなぁ
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう人ってハードの性能が上がったら自動的にクオリティも上がると思ってるのかな?中高生が言ってるならまだ微笑ましいが、いい大人が言ってるなら商売の基本を学んだ方がいい。
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能が云々言ってるのに、
具体例でファルコムとか言い出すのは冗談抜きて知的障害疑うわ
130.名無し
PSファンの上限は10万だっけ?
最初からPSで出さないのが大正解だな
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>120
PSで売れなくなってもswitchを省けく勇気を持てって?w
それはファルコムクラスの会社にしたら潰れてどうぞって死刑宣告になるが
控え目に言って支離滅裂、というより頭おかしすぎんだろうよ?w
132.名無し
>>125
PS3の時を思い出すわー
コイツら買うしかないから買ってる本人を前にして、「売上に貢献したのは全員PSファン」だと決めつけてめっちゃ煽ってんの
その醜悪さを見て、買う必要無くなったらPS無視やなって思うんは必然や
たぶん皆そんな感じ
133.名無し
>>131
PS信者は選民思想拗らせた厄介オタクだから、PSのために命を捨ててこそ我らが誇り!ファルコム戦士もPSのために勇気を持って倒産せよ!とか思ってんだろうよww
もうネタじゃなくて完全にガチの宗教だあれは
134.名無し
>>131
それと同じくらい、SwitchメインでPS省く勇気くらい持てと言いたい
135.名無し
>>132
すでにPSの開発環境ある所はとりあえず出しとくかくらいの感覚でしょ
これから新規参入するメーカーは多分開発環境自体を持たない
インディーズなんかはもう完全にPSハブに入ってるし
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
あっ、それなら一番売れないから開発費も移植費も無駄になるゴミステ5は切りますねw
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
開発者でもないヒキニートはお帰り下さいねw
138.
このコメントは削除されました。
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
韓国と北朝鮮みたいやなw
似たもの同士の同族嫌悪、どっちも世界的には嫌われ者w
140.名無し
>>78
switchとマルチじゃなくてswitchは後から移植で最初はVitaとのマルチでしょ
頭悪すぎるよ
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなことで離れるならそれまでの作品だろ…
142.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
GCより劣化させといて何がガッツリだマヌケ
143.名無し
プレステユーザーの大好きなSwitchに出ないソフトを集めたスペシャルラインナップって全部大爆死なんだよね・・・
しかもSwitchに出るゲームでプレステマルチがあると、良作でもプレステ版爆死のせいでクソゲー扱いされるし
144.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
その売れてない設定のSwitchのサードよりファースト含めた全ての売り上げが劣ってるPSはどうすりゃエエの?
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
それは箱やPCだろうが扱いが一緒。
だってPSが一番良いようにするパリティ結ばされてんだもの。
146.名無し
PS独占だと売れないから続編の制作費が下りないんだぞw
Switch向けに出すなら稟議が下りるからついでにPS版を出してもらえるのにw
147.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
そしてVITAの客層はごっそりSwitchに持ってかれたっていう
148.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやーさぞかしSwitchを外したソフトはクオリティが高くて売れてるんでしょうなぁwww
俺が知る限りそんなソフト殆ど無いけども
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもマルチになったらクオリティが下がるってどういう論理なの?
PCゲームでロースペック用の設定があると高スペック設定の足を引っ張るの?
150.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ナチュラルに任天堂と一体化してるよwww
気持ち悪ぅwww
でも君の言い分だとホグワーツはswitch版が一番売れるんだぁwww
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
サードの売り上げの話ししてるのにファーストの売り上げしてるよw
ゼルダやポケモンが何時からサードになったの?ww
152.名無し
>>150
PC版わからんけどPS5版よりは売れるんじゃね
散々叩き棒に使った鬼滅は後発のSwtichの方が数倍売れたよね
153.
このコメントは削除されました。
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
とりあえずPSサイドは自浄作用が無いのをどうにかしてくれ
今や一般層でもスマホでネット見れるんだから、ゴキブリが暴れてるのに我関せずでは駄目になってきてるの分かるやろ?
155.
このコメントは削除されました。
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>126
2年前に比べたら年間売り上げが6000万本減ってんだわ
157.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうやめなよこの糖質に関わるの
158.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>126
PSユーザーが減ってるって考えれば何も嘘じゃないが?
159.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当に画質にこだわるなら、なんでPSにとどまってるんだろう
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2014年度売上 製品部門:18.95億円 ライセンス部門:6.46億円
↓
2022年度売上 製品部門:6.40億円 ライセンス部門:18.93億円
(製品部門…内製の国内PS向け ライセンス部門…他社の移植販売によるマルチ展開)
もうお分かりだろう…PS独占!!だが買わぬからである!
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すげーわかる。PS4とSwitch同時発売とか何も期待できない。せっかく出すなら画質やスペックに制限かけるな
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
switch独占なら上と比較して傷付く事もないからな
163.名無し
>WiiDSの時にもPS3箱○の世代へ進まず現状維持という退化の道を選んだメーカーがその後立ち遅れていった
PS2の時点で制作コストに苦しめられてたのが和サード、サードの懐事情を無視してHD化をごり押されてもついていける訳がない
更に言えばサードの避難所になったのはソニーのPSPでwiiDSではない
164.名無し
売れないのはPSのせいじゃないんだ!とアクロバティックな言い訳してるな
売れないからマルチになったとは考えないあたりが恐ろしい
165.名無し
そもそもスペックによって制限される内容って何だ?
グラ関連ならSteam版出せで済む話だしな
166.名無し
こいつはPS専用タイトルの悲惨さを見ない様にしてるのか・・・?
PS~PS3時代のソニーファーストタイトルみたいに全部なくなってしまうやん?www
1.名無し
ほんとほんと、Switch独占がいいな。
オクトラが答え
2023年03月07日 12:02 ▽このコメントに返信