【AAA話題作】「ウォーロン」、おもしれえええぇぇぇぇっ!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デイワンゲーだけあって、やっぱりあんま売れとらんみたいやな
やってるけど仁王とセキロを足して3で割ったようなゲーム
どっちも薄味で微妙だわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仁王3やん 買う馬鹿おんの?
体験版は4分で消した よう我慢したほうやで まあ仁王よりは多少モーションはマシにはなってはいた
まだ軽い つか死にゲーはもういらん
狩りゲーもな 和ゲーは少し当たると
しつこくシリーズで出すな
馬鹿なの? 飽きるって言葉ご存知ないの
4.名無し
PS5版とsteam版はけっこう売れてるぞ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚はわかりやすいよなスイッチでできないゲームは問答無用でネガキャンするから
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ3月だがハード問わず糞ゲーばっか出てんな ホグワとホースポクーン
ワイルドなんちゃらは実機で動いてる映像すらまだ見てないよ 体験版や
発売前のPVで十分に糞だとわかる
俺は買わんが こんど出るジェダイサバイバはたぶんちゃんと作ってるよ
前と同じ製作ならな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホグワーツPC推奨スペック ウルトラ
Intel Core i7-10700K (3.80GHz)、またはAMD Ryzen 7 5800X (3.80GHz)RAM32GBGPUNVIDIA GeForce RTX 2080 Ti、またはAMD Radeon RX 6800 XTDX バージョンDX 12ストレージ85GB SSD
つまりこれくらいがPS5と言うこと(笑)
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただここまで完成されると続編へのハードルは相当高くなるな
ゲーム開発期間も長い分ツシマと同じで完結作かもな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
atomicもちょっと見たけど つまんなそうだな FPSはなんだかんだタイタンフォールと名前忘れたもう一本を越えるゲーム無いな 2013、15ぐらいのゲームのほうが良くできてるジャンル大杉 洋ゲーが良くなった時期は
和ゲーさんがちょうど携帯機のほうで手抜きを覚えた時期と重なる
おっと任天堂ハードは関係ない話だから黙っとけよ 奇形しか作らなくなったから 任天堂はゲーム史と無縁になってるから
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
都合のいい思考回路してんなぁ……下のヒントみてキチンと考えてみような
ヒント:フォースポークン
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
去年はスクエニが糞を量産して信用を地に落としたが 今年はコーエーのターンか?笑
スクエニはドラクエナンバリングだけ出しとけばいいよ
コーエーはなにも作らなくてオーケー笑
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド3が終わったんでワイルドハーツ行くかウォーロンに行くか迷ってカービィやってる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
それも言うだろうと答え用意してたぜ(てか当時から思っていた)。スクエニと結託してPC版には負荷がかかるようにしていた、もしくはPC版はPS5版より調整を甘くしていた。以上!
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
バンナム「…」
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
和洋問わず マジに手抜きマンネリ
テンプレコピペばっか
失敗したくないんだろうな
ある程度の成功は見込めるからなシリーズは 買う前からだいたい想像つくし 想像すら下回ってくるし
codとかアサクリはもういらんねん
毛党もアホばっかやな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ファルコム「!?」
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そこへいくと任天堂ハードさん
マンネリしかない サードは古くさい残飯しかない とうなってんの?
なぜ暴動が起きないのか理解できないよ ホワーイ?
お前ら本気でマリオポケモンゼルダがやりたいの? この先30年
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
つまりスチーム版の推奨環境なんて何の指標にもならん、て事を自分で書き込んで、見事に自説を否定してるわけだが…
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリアしたからネット解禁してるが正直めちゃくちゃ面白かった
仁王に比べたら簡単になってるがアクション的な面白さはかなり増してる
PC版は最適化不足かなんかで結構安定してない話も出てるみたいだがPS5は一回もバグには合わんかったな
20.名無し
>>11
スクエニと一緒にすんなよ
PS5版ワイルドハーツ、ウォーロンどっちも好評だぞ
PC版の評価は知らん
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
まぁ偽装だな、あんなPS4版の為に作っていたものを急遽PS5用に変更しましたってヤツがそんなにパワー食うわけねーもんな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
スクエニとSONYはズブズブだろうけどホグワーツの所は普通の海外メーカーだからな、よほど信用になるよ
23.名無し
マリオポケモンゼルダってシリーズ続いてるけど、中身のゲーム性バラバラすぎてな・・・
だから中続きしてるともいえる。 コピペ無双とか、パクリで喜んでる連中からすると理解不能かもしれん
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
Switchに出ないからってイライラすんな
25.名無し
任豚イライラ記事
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオもいいかげん 銃で人を殺せよ
フォートナイトや叔母ウォッチのテンプレでスマブラ作ったら流行るで
知らんけど なんだかんだ銃で人を殺すゲームが面白いんだよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
任天堂の悪口はそれくらいにしとけ
28.名無し
何やってもスイッチに勝てないから
スイッチに出ないことだけがゴキブリの最後の心の拠り所wwww
29.名無し
フロム信者が「ダクソと同じじゃないからクソげー」とか「アクションもSEKIRO以下だからクソゲー」とか必死に下げてたな
30.名無し
>>26
春休みの中学生かよw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリアしたら即クエスト選択マップに戻せ
マジ面倒
32.名無し
>>27
「○○の悪口」の使い方が下手すぎて草
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS持ってたら買ってたかもしれんけど、
ハード買ってまでやりたいかっていうと、いらない(´°ω°`)
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ポケモンは知らんけどゼルダはやりたいわな
35.名無し
ゼルダただのDLCですwww
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
つまりPS5はコレシカナイ需要だと?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
だって買わないって言ってるやつらそもそもPS5もPCま買えない貧乏キッズやもん
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
人の受け売りで草
39.名無し
>>35
PS5独占のAAAソフトがそのDLCごときに売上数で負けたら大笑いだけどなww もちろん勝てるんだよな?ww
負けないようにPS5独占ソフトは一人で10本くらい買っとけマジでww 誰も買わないんだからww
40.名無し
配信動画で木にめり込んで出れなくなってたのワロタ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
今度出るゼルダやってればPS5のやつは全部安くなってるだろうから、最近の新作ラッシュはありがたいな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
仁王2のバージョン2でしょ
大したシステムもコンセプトもないのに3とか続編タイトルを馬鹿にしてるよ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ティアキンは楽しみにしてるよ
次世代マリオは全く気にしてないけど
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ドラクエも銃でモンスター倒そうとはしたんだけどね
氷溶かすのに壊れる程度だったな
45.名無し
この神輿もいつまで持ち上げられるのか
46.名無し
普通にやってたらクリア時間は70時間前後かかるから安心しろ
クリアしてから,DLCエンコン来てからが本番だし
複数戦とかUIとか細かい不満はあるがアクション要素は他の類似ゲーと比べてもやっぱり面白い
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
推奨環境って設定バキバキに上げたのが動くよってやつやろがいw
最低環境だと普通にPC使う奴なら動く程度のスペックで草www
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
推奨環境って設定バキバキに上げたのが動くよってやつやろがいw
最低環境だと普通にPC使う奴なら動く程度のスペックで草www
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
ウルトラ と言う文字が見えないの?
50.名無し
呂布まで来たが微妙過ぎてモチベーション下がってるわ
51.名無し
だがPSユーザーは買わない
たぶん5万行くか行かないかぐらいと予想
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
リーゼント馬鹿にでもしたのか?w
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
70時間もかかるわけねーだろ
どんだけ下手なんだよ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れるといいな
P S 版 も
55.名無し
スイッチなんもないな
どうすんの
56.名無し
こうやって盛り上げないとすぐ忘れられる(´;ω;`)
57.名無し
>>46
糞下手な俺でももうクリアしたよ
16時間ほどでした
ちょっとネタバレすると呂布の妹がヒロインな
58.名無し
>>7
PS5版にPCのウルトラ設定は無いからな
59.名無し
副戦場に居る人型ボスの方が圧倒的に強いの草www
まぁ単独なら大抵ハメれるから良いんだけど
60.名無し
副戦場もやればそんくらい遊べるよ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
なんでネタバレするの?バカなの?
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
パンダ、旗、蝉の抜け殻探しながらとかだと結構掛かるよなぁ
とあるステージの雷どうにかしようと1時間くらいかけてどうにか行けないか走り回ってたり、雷エンチャ使いたくてステは木特化、装備OPに雷攻力つけて雷エンチャ掛けて殴るみたいな遊びしながらやってたりしてるけど、張遼倒した時点で33時間やってたわ
63.名無し
>>61
さらにネタバレすると最初に出てきた目隠し少年が孔明
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
村に着いて牛の妖怪倒した所(大して強くないんだが何か凄い手こずったw)
それでキャラクリ開放されて今また作り直してる。あと武器屋で重ね着開放されてコエテクグッジョブと叫んだわ笑
ウォーロン
最終体験版を期待しないでやったら激ハマりしてすぐ予約したけど買って大正解♪めーちゃ面白くて遊んでない時ウォーロンやりたい症候群出るほどw
初期のサブクエの猿単発でコウショウ連れていけるからコウショウの装備ゲットしたらメイン進めるわ
8時間クリアー?アホかよ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主戦場クリアしたら問答無用で次の主戦場飛ばされるのと、副戦場クリアした時の選択肢がリトライ、次の主戦場、拠点の3択なのバグだろ
ステージセレクト画面に戻らせてくれよ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
韓当ら三馬鹿を許すな
67.名無し
このゲームは随所に致命的な不自由さがあるよな
装備画面からアイテムのロックやゴミ設定が出来ないのはハクスラとしてどうなのか
68.名無し
>>64
あの牛はどっかのアンケートでも9割強いって投票されてたからね
赤攻撃は本体光る→攻撃部位が光ってそれに合わせるなんだけどこのボスは同じ様な場所が光るからめちゃくちゃ見辛い
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
なんの特徴もない、毒にも薬にもならないゲームって感想
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なお最適化不足で激重&バグ、エラー落ちで無事やや不評に落ち着いた模様
71.名無し
AAAって言われてもな?
幾らかかってんの??
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただバグもクソ多い
PC版だが、瞬間ホワイトアウトバグはほぼ全員が結構な頻度で遭遇すると思う
あと墓標多過ぎて戦闘の邪魔
面白いのになんか勿体無い
2023年03月07日 15:47 ▽このコメントに返信