『FF7リメイク』でティファ人気急落!? スクエニの“微妙な人気のヒロイン”3選

2.名無し
教祖様「いいからPS5買えっつうの!」
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイには韓国整形女にしか見えん
4.
このコメントは削除されました。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
格闘女なのに細過ぎなんだよなリメイクティファ
ヒョロガリセーターで大剣振り回すクラウドも変だけど
体型による説得力はある程度必要だよな
6.名無し
ノムリッシュのFF女性キャラなんかみんな同じ顔に見えてダメだわw
これならFF16のガルーダの女キャラの方がまだマシや
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティファはポ◯◯ハブの人気コンテンツだから
8.名無し
FF7リメイクのティファは凄い
不気味の谷も越えてキャラクターと人間の丁度よい所を取っていて人間を越えたと言っても過言じゃない
何よりかわいい
9.名無し
リメイク版のエアリスの性格とかが今プレイしてる人には好まれる感はあった
もう20年以上前の作品だから仕方ないけどティファは良くも悪くもひと昔前に流行った感じのヒロインなんや
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分割発売も多少影響あるんじゃない?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分割発売も多少影響あるんじゃない?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分割発売も多少影響あるんじゃない?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分割発売も多少影響あるんじゃない?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分割発売も多少影響あるんじゃない?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFはリアル寄りの顔になってから嫌い。7までがよかったわ。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一番好きな人は誰って投票すると偏るだろ
2番目に好きってなると1位がティファになる筈だ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はティファが好きだ。NHKのキャラ投票なんか当てにならん。ライトニングはキモいし、エアリスはうざい。すっこんでろカス
18.名無し
10位以内のキャラは普通に人気キャラと言っていいだろうにしょうもねえ対立煽りだな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライトニングも人気とは言えない声デカい部類
トップ3圏外なら似たりよったりだわ?性格も本編はかなり悪いし何故か都市伝説で人気になったキャラ実際やるとかなりうじうじしていて何もかも中途半端で落胆するキャラ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
わかる。野村の絵柄も変わったし
21.名無し
リアル路線って夢を壊すだけだよな
22.名無し
そもそもFF7の人気自体がたいしたことないってかんじがするけど
昔は人気があったかもしれないけどもう20年以上も前で当時ハマってた人らの大半はオタク卒業してたりするんだろうし
FF7というかFF自体に全く馴染みがないゲーマーは多いし
結局一番人気のFFってFF14なんだろ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
その割には7リメイクはスクエニの社運掛けてるゲームだったやん。15で失敗してたし。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティファ→リノア→ガーネット→ユウナ
…またこのテのタイプのヒロインかよ?
ワンパなんだよッ💢とは思った
多分、野村の性癖なんだろうな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ティファとユウナ好きぽ
野村ってわかりやすいよな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
今どきでええやん
オッサンはゲームばっかやってないで時代についてこいよw
27.名無し
ティファよりエアリスのリアル路線が気になったな
あれはファンタジー向けのキャラデザでリアルで映えるキャラデザではないと思った
あの年齢であの服装とあの髪型はきちーだろ…
リアルにすればするほどケットシーなんかもめちゃくちゃ浮くと思うんだけどどうなっちゃうんだろう
28.名無し
PS版のメニュー画面とかキャライメージ図の左手を腰に当てた立ち絵のティファが至高よ。
29.名無し
スクエニのキャラって整形顔だから気持ち悪いんだろうな
開発者は人間に興味を持ってくれ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ガーネット見かけはティファ、リノアで二人が嫌いな自分は当初かなり萎えたけど、性格は割と違うから最終的に好きだった
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
アーロイよりマシ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リメイクができるときいてティファ嫌いの声が大きかったけど人気投票みるにそこまで嫌われてるって感じもしないんよね。フローラとビアンカだってそこまで差があるわけじゃないし。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
顔が変わったからもっとたぬきっぽい感じだったのに整形美女になったから。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無駄に垂れ目でキモいねん
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
顔が小西真奈美やもんなぁ
ティファのイメージではない
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティファのファン例が酷いw
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもヒロインはエアリスで死んだから消去法でティファになった感じだからな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
余計な女を排除したFF15再評価だろこれ
39.名無し
>>37
野村哲也「エアリス殺しましょう、ティファだしましょう」
野村のワガママでエアリスが殺されてメインヒロインをティファにした感じじゃね
消去法なんて生ぬるいもんじゃない
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人気が急落して慌ててアピールを始めるニシ君哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
お前には分からない世界だからあっち行ってろグズ
42.
このコメントは削除されました。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つーかYouTubeでティファの動画がみんなエロ系ばかりなんだよな
物語でみてもクラウド押しのけてヒーロー役やってたりもするし
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
国内100万以上なんやろ?当時のオタクも言うほど去ってないと思うぞ
アホのスクエニ的は当時のプレイヤーで200万、新規で100万の国内300万や!とか皮算用してそうだけど
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悪い意味で作り物っぽい顔 人間っぽい既視感がないんだよね
変に面長だし
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7Rは台詞回しと身振り手振りがキモいんだよな
リアルな絵柄にするならキャラクター性ももっとリアルにしないとキモい
バレットも腕のガトリング丸出しでテロ警戒中の街中歩いててキモい
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
もっと世界観からガッチリ作り込めば別に違和感ないと思うよ
モブもあんな感じの服装ならああ、これはこの世界の流行りの服装なんだねで終わる話やし
ケットシーも同じことが言えるけどケットシーがいてもおかしくない世界観ならリアルでも問題ないかと
それが出来てないからダメなんだが
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティファほんと好き
スマブラにはセフィロスじゃなくティファが出て欲しかった
49.名無し
ティファはぽーんはぶビッチだからしゃーない
50.名無し
やっぱ12ヒロインズのフェチズムにはかなわんよ
短パンのもも 姫様の拘束された胸 バニーガールのの尻!!
51.名無し
>>50
やりたいことはやりつくした
ここまでやるのがFFだ
52.名無し
ノムキャラキモイからどーでもいーわ
53.名無し
7Rのティファは目が気持ち悪い
名前忘れたけどあの「倍返しだ」っていうセリフで一時期話題になったドラマの俳優にそっくりな
目の下が丸くなった常にニヤケた何とも言えない不快感を与えてくる目と同じ目をしてる
あとライトニングはニューハーフだろあんなの タイの売春婦(ニューハーフ)にそっくりな奴おったぞ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティファ→アジア系
エアリス→西洋系
結局これよ
55.
このコメントは削除されました。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
7説明書の少年漫画チックな野村絵いいよな
野村はデフォルメの方が合ってるけどリアル投身のキャラデザしたがるのよくない
57.名無し
歳と時代かな?ティファは当時ほど魅力を感じない。
58.名無し
ティファは先ず声優変えなよ
いつまで素人にやらせる気だよ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティファはリメイクで一気にきれいになったな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少年の頃はゲーム性や遊び方の話題ばかりだったのにいつのまにかこんな話ばかりになったな
こんなファン層にデカい顔させたから万人向けタイトルじゃなくなったんだろうな
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライトさんは毎作キャラ設定が迷子になっててネタキャラになるべくしてなってるようなw
あとおっさんの薔薇ではじまったあのプレゼンの印象が
62.名無し
全部過去の遺物じゃないか
63.名無し
>>60
そういうゴミを率先して集めたり率先して引き寄せるような存在になったのがFFとその作り手だから自業自得
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とにかくピーエスが悪いよ!!
2023年03月07日 18:51 ▽このコメントに返信