【悲報】オープンワールドのゲーム、ストーリーなんて要らなかった

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔オブリが流行ったときはみんな景色を見るだけで楽しいのにロールプレイもできちゃうって感じだったよな。今や景色には慣れて大して感動しなくなり、導線の少ないストーリーに焦れて壮大なストーリーを求めようとしている。はたしてオープンワールドである必要があるのだろうか。
3.名無し
クエストだらけの自由オープンワールドか
凝ったシナリオの一本道ゲームか
オクトラ2みたいに両方やると脇道入りすぎて2章で60レベルになる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かにHorizon Zero Dawnやったけど、ストーリーよりも観光スポットみたいな所で過去の栄えてた風景が映像描写されてた方が世界を感じたな
5.名無し
エルデンとかポケモンもそうだけどキャラクターのレベルに合わせて敵のレベルも同期する仕組みはオープンワールドじゃ難しいのかなぁ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スカイリムとかみたいにNPCがいてくれないとただ広いだけの世界をウロウロしても楽しめんわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
広大なオープンフィールドが4つもあるFF16を遊べない任天堂信者哀れwwwwwwww
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「ストーリー」の解釈がおかしい
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Skyrimにストーリーがあるとでも?
日本海外問わず人気のMODにストーリー削除があるのに
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーは要るけどそれがメイン
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
送信してもうた
ストーリーは要るけどそれがメインではないかな
NPCや読み物、サブクエストやランダムイベントで世界観に浸れるのが楽しい
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カスみたいなシナリオなら無い方がいいわ
13.名無し
じゃあJRPGだけはストーリーの無いオープンワールドゲームの方針を維持しとけばいいじゃん
なんで手前が和ゲー業界のクリエイターの声を代弁してるのか分からないけどさ
ほんとこいつら見てるとバカだなって思うよ
むろん、こういうスレを転載するあまえびも含めて
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーのないマイクラが一番売れてるしな
ストーリーなんてものはゲームの本質とは何の関係もない枝葉だから
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また洋ゲー…
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何を今さら、そらそうよ
17.名無し
必要ないというより、無駄に語る必要ないって感じはする
思ってる以上に歩き回って小さなイベントの積み重ねだけで十分物語になって、響く感じ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーメインならオープンワールドじゃない方がいいと思う
濃密なシナリオとオープンワールドの探索要素の相性が悪い
散歩してるうちにストーリー忘れちゃったりストーリー気になり過ぎて探索無視するようになって結局リニアなゲームと体験が変わらなかったり
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
だよね
自由にあちこち行けるのがオープンワールドの良さなのに、ストーリーでガチガチに縛ってもねえ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
スクエニだからとしか言い様がないし、それで全ての要素が網羅されていると思う。おわりです。
21.名無し
むしろアクション方面への束縛が嫌になるんだが...
「重厚でハードな世界観」の中に、派手で軽快、非現実的なアクションが可能なゲームなんて幾つある?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイのストーリーはかなり良いし洋ゲーのオープンワールドはストーリー悪いだろ
23.名無し
マイクラがとっくに証明してるだろ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3とかホライゾンはクエスト行き先が画面に出てるしそれに沿うように進める前提で作ってるからオープンワールドの自由度がだいぶ削られてる
…という事がゼルダと比較してよく分かったわ
オープンワールドのメカニクスを使っててもオープンワールドのゲーム性を削ってたら意味がないんだなと
25.名無し
対馬やってる奴いない件
26.名無し
愚かなシナリオライターほど、自分の考えたストーリー通りにプレイヤーが進まないと「整合性が取れない!」なんてことを言い出すんだよ。そんなものは単に自己満足じゃねえかと。ゼルダも「ガノンを倒す」という最終目的さえ達成できるのであれば他はいらない。一応ストーリー的な導線はあるけどお話は断片だし、見てなくてもなんとなくわかるからプレイヤーがいろいろ想像できる余地がある。これこそオープンワールド。単に広大なマップなのに「あっちに行け、次はこっちに行け、あれ取ってこい」なんてのは一本道RPGと変わらん。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋ゲー、JRPGとか差別用語とか言ってる馬鹿いるけどこれだけは言える
FF16は間違いなく悪い意味でJRPG
悔しかったら激長ムービーとQTEなしでゲーム作ってみろ
2023年03月09日 03:59 ▽このコメントに返信