1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:04:06.51 ID:KfPm6fkzr
これらが流行って何年経ったよ
未だに牙城を崩せない日本メーカーって



7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:11:15.83 ID:t+zob+jL0
>>1
フェイトゴーがあるだろ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:05:57.64 ID:KfPm6fkzr
アニメ漫画はまだ国産が強いけど
ゲームに関してはジワジワと海外産に客を吸われてる気がする
特に若者はオンラインの洋ゲーに夢中だ




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:07:12.00 ID:WvcZSrPFd
>>2
2/3は洋ゲーじゃなくてアジアゲーやん

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:08:04.10 ID:ufHSwA5va
未だに以前にFPSジャンルは元々洋ゲーが強いだろ
TPSならFEZがかなり流行ったがCS民は知らないゲーム

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:09:09.31 ID:T1hOSRH80
日本メーカーなりに頑張ってはいるが成果でてないね
商売は難しい
あ、ウマ娘は成功かな?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:53:32.27 ID:VBSz4blw0
>>5
あれは完全国内向けのゲームなのがなぁ。日本の競馬を元にしてるんで
アメフトのアメリカリーグしかないMaddenを海外に売り込むみたいな
難しさがある。国内のお金を搾り取るだけ搾り取ったらその先はない。

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:09:15.34 ID:LQPJrcc40
原神は頭ひとつ抜けてるが、それ以外2つにならFF14がいい勝負できてるぞ?

8: ガンフォー 2023/03/09(木) 14:11:32.37 ID:5eazE9vk0
ニンジャラ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:15:32.88 ID:l+fzT9k+0
格ゲーは日本産が頑張っている感あるな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:16:28.60 ID:dFOYD7bka
>>9
格ゲー自体がマイナーなジャンルやん、、、

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:26:30.54 ID:1nLKzaYH0
和メーカーは何故かスマホは基本無料のショボゲー、
PSは本格的の買切りゲーを出さなければならないと思い込んでいた
それではフォトナ、エペ、原神には勝てない
スクエニは大作はPS、スマホでショボゲーの典型的なメーカー
サイゲはアニメ調のキャラが強いのでスマホで本格的なゲームを作れば
原神みたいなヒット作を出せる可能性があった
だが何故かPSに参入してしまった
本格的なゲームはPSで出すべきという思い込みが和メーカーを停滞させた

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:33:48.33 ID:gCQdanBFa
つか原神って本当に日本で人気あんの?
見掛けるのは取ってつけたような変な日本語ネームとか中華ばかりなんだけど
崩壊学園~3の頃から日本鯖に似非日本人多かったけどミホヨのゲームってやっぱ臭いわ


13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:35:34.60 ID:58yrpiP/0
>>12
現実が見えない井の中の蛙ワロタ
どうせネトウヨなんだけど

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:38:44.58 ID:xjpNqxRAd
>>12
日本だけならFGOとかウマの方がまだ強い

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:45:34.67 ID:4nKB5ovS0
>>12
原神は日本の22年下半期ランキングで6位とウマ以下だったね

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:03:23.97 ID:jRz4w2Ig0
>>12
実はあんまりない
日本だとDAUはプロジェクトセカイの方が多い

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:35:44.26 ID:xjpNqxRAd
つーかソシャゲよりもショボくてセンス無いCSゲーとか
ザラにあるのが終わってる
CSにろくなものが無いから日本のオタクは仕方なくソシャゲやってるんだぞ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:35:46.88 ID:r0MWQH+Tp
日本で数千、数百万人規模オンラインゲームを運営できる能力がまずない


17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 14:39:27.94 ID:4ICFunlGr
タイタンフォール超えるロボゲーも
永遠に作れないしな
ガンダム動物園が限界

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 15:17:16.32 ID:U1tikTZer
そもそもスレタイのつ奴ら並に課金ゲーに予算突っ込んだゲームってあんの?

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 15:19:37.08 ID:kYUXAHmAM
国内メーカーいかに低予算で維持するかしか考えてないから規模拡大は無理

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 15:23:53.09 ID:5qCEebXY0
日本のメーカーは放送とか見てもふざけてるのが多い気がするな
いかにもゲームよりVtuber好きそうとか顔もスケベ顔ニヤケ面とか
海外の開発者もやたら前に出てくるしタトゥーとかヒゲ多いけど余計な言動はない

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 15:50:47.18 ID:3EZhMCOPa
フォトナも2年で1億円売上があるって言ってたからなあ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 15:51:46.04 ID:3EZhMCOPa
1億じゃないわ1兆円

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:02:11.00 ID:jRz4w2Ig0
日本のゲーム会社はスマホ軽視なとこが多いから稼げない
スクエニとかフォースポ作るリソース全部スマホにつぎ込めばいいのにな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:03:28.43 ID:LQPJrcc40
>>26
スクエニは、誰がどう考えてもFF14のような、
次世代オンラインゲームに予算つぎ込むべきだぞ。

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:04:03.97 ID:jRz4w2Ig0
>>28
スマホでできる次世代オンラインゲーにつぎ込めよ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:07:00.21 ID:Uhx9xHqX0
FF14「アカウント数2500万ですw」←全てのゲームを過去にした
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678335781/

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:09:55.48 ID:IGXrePtH0
FF14は無料アカウント含めて2700万って言ってたけど減ってるのかよw

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:14:59.56 ID:Z9KKRfRE0
本日も在日が必死こいて和ゲー叩き()

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:21:16.28 ID:xjpNqxRAd
シンプルにソシャゲにあっさりやられるCSオタゲー共が情けないってだけだな
悲しくなる

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/09(木) 16:22:33.33 ID:Dvuf0OxZM BE:178997539-2BP(1000)
オーバーウォッチパクったガンダムエボリューションも
過疎りすぎてサ終近いしな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678338246/

国内産ビッグタイトルの登場、待ってます ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯






入金不要ボーナスのリストはこちら