1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:06:00.69 ID:sHnaCGlY0
もっと流行ってもいいと思うんだ

61878ca8-s


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:07:38.08 ID:sHnaCGlY0
どうなの

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:08:41.52 ID:XK2Ptq8I0
飽きられてしまったからな~

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:09:30.41 ID:BNvYxfCcM
ディアブロ4すら話題にならねーからなぁ




9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:17:38.21 ID:hGlG5Jjvp
>>4
なんか香ばしいぞ
フルプライス確定でご立腹w
XboxはDIABLO4はゲーパスだろうな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:10:02.56 ID:pAwRLlnt0
アイソメトリックなゲームはPCが本場だから

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:13:36.02 ID:hXNVA7ey0
シャイニングフォースネオ3はまだですかね

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:16:24.31 ID:T825ZMm70
レッドストーンとかはもっさり
ディアブロとかは暗い

基本的に暗すぎなんだよ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:24:08.21 ID:sHnaCGlY0
>>7
欧米ってなんで暗いゲーム人気なんだろうな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:28:38.84 ID:JxgtZKaGM
>>12
あいつらリアルじゃ陽キャだからな
陰キャの任豚とは違う

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:30:05.04 ID:WXUsif+Y0
>>12
そもそもファンタジーは暗い
日本のファンタジーが明るいイメージで作ってるだけ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 18:00:30.70 ID:T825ZMm70
>>12
まったくなあ。
ディアブロでキャラだけJRPGにしたらバカ売れすると思うんだけどね

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:17:21.30 ID:zIbAiMYZ0
ぶつ森は?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:23:30.18 ID:sHnaCGlY0
>>8
2Dゼルダやぶつもりとかあるが少ないんだよな
もっと主流のジャンルになって国産系がうじゃうじゃ出て欲しい
鬼ノ哭ク邦は地味に良かった

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:19:57.16 ID:sPbmRcrfM
見下ろし型のほうが目に優しい
壁のアップも無いから長時間遊んでも目が疲れない

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:29:58.07 ID:Vu3JGPOe0
今どきショボイからそういうの

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:30:18.36 ID:fSNM1v0ea
何というかプレイフィールに起伏を感じ辛いジャンルなんだよね
一生同じ事し続けるゲームにピッタリだけど瞬間的な感動が皆無

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:35:14.35 ID:qtRr6gvkd
夜とか暗い洞窟ばかりとか勘弁してほしいw

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 17:48:09.04 ID:aZ4cSWxIa
ランドストーカー

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 18:01:59.74 ID:T825ZMm70
あとディアブロが特にそうだけど話も暗すぎる。

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 18:51:18.34 ID:IVbKp7IOa
>>20
3が明るすぎてディアブロらしくない
もっと暗くして酷い物語にしろ!

画面も明るすぎるもっと陰鬱にしろ!

と言っている勢力側でごめんなさい(´・ω・`)

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 19:22:52.90 ID:T825ZMm70
>>52
マジか!?
1と3やったし、3は何周もきたけどどっちもゾンビや
ガイコツで黒くて暗くてハクスラ楽しいけどこりゃ
日本人ウケはしないよなと思いながらやってた。

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 19:31:52.02 ID:eRVai8JRM
>>52
3でも暗いやろ、何言ってんだコイツ

65: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 19:54:56.62 ID:Rtw01ROW0
>>60
3も暗いがえげつなくは無いなって思うw

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 18:03:09.22 ID:WxNgU1Fwa
地点指定でスキル撃つようなゲームは日本人は馴染みないんだろう
まぁディアブロですらパッドで遊ぶ用のクソUIになったからその言い訳も無理そうだが

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 18:03:09.54 ID:oFIXXwJK0
日本の大手メーカーが作ると複雑なくせに面白味のないマップになりそう

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 18:04:12.59 ID:UHCQffpLr
PSOでゲーム性のローカライズと3D化を
成功させてしまったので
見下ろし型に戻る必要がなくなった

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 18:07:00.74 ID:7yrP6bFY0
ルーンファクトリーは無理せず見下ろしにしろ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/03/08(水) 18:05:43.64 ID:kJ5u2tdb0
明るくしてアニメキャラにすればればワンチャンあるか


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678262760/

個人的には嫌いじゃないのですが、あまり流行りませんね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら