【謎理論】MS「CoD:MWllは2017年に出たSwitchより前の2015年のGPUで動くからSwitchで動くと確信!」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
品質を考えなければ動かす事はできるでしょ
テクスチャをやめてワイヤーフレームにすれば60Hz行きそう
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
apexの悪夢をもう忘れたんか?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
重いゲームではあるからな
アプデが70GBとかでキャンペーンも別からだった気がする
BOCWとMW1の方ね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchでエペしてる人もいるそうだ。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この理論は謎だけどSwitchで動くというのはそうだろうよ
無理だと思われてたゲームがSwitchに移植された例を何度見たことか
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Apexみたいなのが出ると思うと笑えるなあ
まあここのニシ君にはswitch版Apexは60fpsに見えるらしいから大丈夫や
8.名無し
>>7
MSはSwitchに最適化すれば出せるよって言ってるだけでPS5版をそのまま変わらない姿で出すなんてひとことも言ってないけど理解できてますかー?
まーた勝手に事実作っちゃったの?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人の財布の中身とか心配しなくてもいいよ、余計なお世話だから
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つか中国なんか真砂おったな
そっくりさんか? どういうカラクリやねん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
とりあえずPS5買ってから言ってくれ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでABじゃなくてMSが言っとんねんというツッコミは無いのか
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
もう済んでるんだよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヴァンガードは93GBのパッチ来たで
キャンペーンはさらに別途ダウンロードや シリーズぜんぶ揃えたらストレージかつかつやがな
あんなもんすぐ売るのが吉
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもCoDの傑作は旧作じゃんwww
16.名無し
>>12
スカイリムやapexだって移植してるんだからCODもクラウド使わなくても可能だとMSは信じていますって記事だぞ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
流石はパニックボタンだ!!
には笑った
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でてもどうせ30FPS固定のしょっぱい出来だろうな
FPSは最低120ぐらいはないとまともに打ち合いできないわ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchはmaxwellだけどさぁ…
モバイル向けにdGPU向けのを砕いたよーなブツだぞ…?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
30FPS固定なんて出来ると思ってるのか?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ同じ品質は無理やろ
100%劣化するわ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
COD4 MWがDSで出せるくらいだし
まあ専用に作れば基本システムが同じモンは出せるんじゃない
23.名無し
金と時間を掛ければ大概の事はできるわ
やるかどうかは別
24.名無し
任天堂からしたら出したいならどうぞどうぞ
MSからしたら、独占独占うるさいのを黙らせられる
ユーザーからしたら選択肢が増える
文句言うのゴキちゃんくらいだろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のスイッチじゃなくて噂の高性能スイッチでならやれるって話だと思うよ
任天堂と契約したなら後継機の情報も貰ってるだろ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
MSが後継機の情報もらえてるならもっと詳細な情報がリークされてるよ
27.名無し
>マイクロソフトは、ニンテンドー プラットフォームでの Call of Duty のリリースに関して、
>Activision Blizzard がダウングレードされたポート オプションを追求する準備ができているようです。
って記事にあるんだから、現行Switchで出すならの話じゃないの
クラウド版は出さないとも書いてあるな
どこまで事実かはわからんけど
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
母親が中国人
ヌートバーも母親が日本人だから侍JAPANに入れた
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂「MSさんが動くと言ってるんだから動くんじゃないですか? どっちでもいいですけど」
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パニックボタン! パニックボタン‼︎ ウィッチャー3!!
(出来上がったapexを見て)アッ…
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全く全然一切何の関係もないゴキがゴチャゴチャ言ってる意味がわからん
32.名無し
>>20
グラフィックめちゃくちゃ落としまくればいけるんじゃねえの
そこまで落としたグラで30固定でFPSやりたいかって言われるとやりたくないけど
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
pcで良くね?Switchとpc有ればゲームの9割は遊べるんだから
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
そのレベルで同じゲーム体験とは言えんわな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
高性能て…まぁ夢見るのは自由やけどさ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また360pとかでやる羽目になるぞ…
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
動けば良いって話じゃねぇわな
まともなクオリティで出せや
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
グラと面白さは関係ないしこれで問題ないな
39.名無し
>>33
良いんじゃないの
その選択肢が出来る事が大事
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ここでブヒブヒ言ってる任豚たちには「switchで出た」って実績だけあればいいんだよww
どうせswitchすら持ってないんだからwww
41.名無し
switchのスペックくらいなら最適化すりゃ大概の物動くだろ
というかもう既に最適化してみたんだろ
42.名無し
低年齢層向けにナーフ銃で撃ち合うCODでも一作つくってやったらええやん
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーたCoDで発作起こしてる。PSが捨てたんだからSwitchじゃ動かないって連呼してないで別のソフト買えよ
44.名無し
まーたゴキブリは一部のソフトを挙げてSwitchの性能を否定するのかw
動くソフトがある時点でSwitchの性能のせいでは無いって証明されるのに
まーバカだから分からんか
45.名無し
>>40
さすがゴキブリ脳
そういう考えなんだねいつもw
「Switchにでなけりゃ良い」って考えなんでしょ?www
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchで動くように作れば動くに決まってる
当たり前だろうに
Switchで動くレベルまでポリゴン数減らしたらゲームとして成り立たないゲームなんてまだ存在しないよ
47.名無し
ゴキちゃんは、PS2のがSwitchより性能良いと思ってるからな
認知の歪みって怖い
48.名無し
やろうと思えばやれなくは無いんだが、ただやるにはそれなりの技術と時間が必要になる
が、今回の件に関しては買収の正統性を示すって意味合いが強く
MSとしては売り上げ本数はどうでもよくて、買収を成功させる為の必要経費としか思って無いだろ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
魔法のSSDと同じ匂いがするな
これもそれと同じでPS4&Xbox1の旧世代ソフトならな!
ずっと旧世代のまま留まるとでも思ってるんかね、次世代Switchと言っても任天堂にはキッズにも行き渡るような価格帯で出すのが大前提にあるからsteam DECKのような物にはなるわけないから
50.名無し
怪しいハックゲームじゃあるまいしわざと動かないものを作るのでなければ「動くか動かないか」でいえば動くだろ
Core2duoでメモリ2GBのサブPCでPSO2動かしたこともある
Switchでソフト出すならただ動くじゃなくSwitchで快適に遊べるようにどこまで調整して作れるかがメーカーの腕の見せ所だが
51.名無し
そもそもスイッチのGPUがその化石にすら及ばないゴミなんですがそれは
1.名無し
720Pだし
2023年03月10日 15:20 ▽このコメントに返信