ケムコとかいう謎にRPG量産してる会社のゲームっておもしろいの??

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライドオンおすすめ
3.名無し
今のファルコムが他のサードの劣化版企業って感じで
そのファルコムのさらに劣化版がケムコって印象で金出す気にはなれん
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よく潰れず続けてるよなここ
ナムコのパクリみたいな名前で昔からずっとある
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レイジングループだけだぞ(´・ω・`)
6.名無し
軽く遊びたいときにはちょうどいいなって印象
たまに値段以上の出来もあってお得な気分になる
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケムコって名前は有名でもほとんど外注なのはあまり知られてない
見た目同じようなゲームに見えて結構出来にムラがあったりするからな
8.名無し
割と買ってるけど、時々とんでもなくバランス悪い奴がある
話とキャラはスライム姫の奴が良かった
9.
このコメントは削除されました。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつらは基本的に世の中がどんだけ難しいものか理解してないんだよ
少し頑張って上場企業とかどこの天才だよ
11.名無し
レイジングループは問題編が面白かっただけに回答編でんん?となったがそれでも面白かった
グノーシアに似てると聞きはじめたんだがグノーシアには全然似てないしむしろひぐらしにだいぶ近かった
個人的に一番魅力のない子が正ヒロインだったのだけが残念
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セガよりは上だろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
暖炉の中に何かの燃え残りがある
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
可哀想な奴…
15.名無し
安く作って安く売るのが長年やってるここのビジネスだから
プロの声優や絵師を使うなんて金がかかることはしない
16.名無し
めっちゃ安いって言うなら自分で買って試せばいいだろ、貧乏人www
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安いのが売りだったけど、今は他のインディー系漁る方が満足度高いと思う。同じ携帯初でもカイロソフトのシミュレーションの方が需要あるはず
18.名無し
やっとswitchでもセレクションの2と3が出るようだけど 遊びたいのは5と9なんで続いてくれるか心配してる
ぶっちゃけケムコの推しであろうディバインハーツシリーズが一番つまらないかもしれない
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケムコさんは箱にもちゃんとソフト出してくれるんだけどレイジングループとかアドベンチャーだけは出してくれない。なぜだろう?
20.名無し
宗教上の理由でマスクROMのパッケージ版しか遊べないんだが遊んでみたいデビラビローグが
RPGセレクション10なんだよね switchで出してくれるのだろうか…2と3皆買って支えろよ? 我は2も買ったし3も予約済みぞよ
21.名無し
>>15
売り文句が「豪華声優陣の戦闘ボイス」なレブナントが既に出てるのだが?
22.名無し
ケムコはクソゲー量産のイメージが強すぎてケムコの中では比較的評判がいいレイジングループも最初買わなかったな
発売後何年も経ってから暇なときにようやく買った
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
千里の棋譜も面白いぞ
24.名無し
>>23
Child Dream製はPCのシェアウェアでクソゲ掴まされたの思い出す。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鍛冶屋の奴は結構面白かったな。
26.名無し
セール時に気楽に買って
やり始めたらそこそこ面白くて思ったよりやりごたえはあったりするから
損な感じはないね
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GAMEBOYでケムコから出てた「セレクション選ばれし者」遊んだのが初めてかな。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガラケーのころここから出てたゲームを買ってやってたわ
500円たけーとか思ってたけどソシャゲの課金に比べれば全然何てことない金額だわな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケムコアンドムケコ
2023年03月11日 14:17 ▽このコメントに返信