「最も偉大なゲームクリエイターランキング」TOP10が発表される 1位は…

最も偉大なゲームクリエイターランキング
1位 宮本茂
2位 桜井政博
3位 岩田聡
4位 田尻智
5位 宮崎英高
6位 増田順一
7位 横井軍平
8位 坂口博信
9位 マルクス・ペルソン
10位 小島秀夫
2.名無し
田尻智入れるなら増田順一は入れなくてもいい気もするけど
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
襟川陽一は入れるべきだとは思うんだよね
4.名無し
桜井と小島余計だなwwwwwwwwww
5.名無し
マルクスペルソンって誰かと思ったらマイクラの人かー
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィル・ライトはベスト10圏外なのか・・・・
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あの汚名さえ無ければ中裕司も絶対入ってた
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソース無しw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コジマさんてゲームクリエイターとしては上位か?
最近デスストランディングDCをクリアしたけど、こんな面白くないゲームは久しぶりだったぞ。
映像作品を作りたいならゲームじゃなくていいよ。
ゲームとしては何度も同じことやらされ同じボスと戦わされてストレス尋常じゃなかった。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあまあ妥当だとは思ったけれど堀井雄二氏がいないが残念。
11.名無し
妥当というかレジェンドばっかりだね この辺は驚きもなにもないから
むしろ11~20ぐらいを知りたい
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キチガイの顔してるな
13.名無し
宮本は1位は無ぇわ…やっぱ岩田さんが最強 桜井さんもゲーマーとして好感がもてる
14.名無し
増田と小島は抜いて堀井とウィザードリィの作者を入れたい
15.名無し
10位に明らかに格落ち感が否めない男が入っていますね
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
IPの維持さえ出来てれば日野晃博もランクイン出来ると思うけどね
人気作品を潰す才能まであるのが駄目だわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
飯野賢治が居ないだと?
ゲームに詳しくない奴が決めてんのか?
18.名無し
コンテンツのイノベーターって括りでやってほしいわ
ミヤホン、いわっち、ジブサワ、マルクスとかひとジャンルを拡張させた人でないと
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
海外じゃドラクエは極一部の日本マニアだけがやる程度で人気ないしな
スマブラの勇者参戦もヒエッヒェだったじゃん
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
いわっち、宮本さんはプレゼン力も高い
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ポートピア殺人事件とか、昔からアドベンチャーゲームとか作ってたよね
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
Dの食卓かエネミーゼロか忘れたけど、どれだけ頼んでもまともに初版プレスしてくれないソニーにぶちギレてソニーの展示会でPSロゴをSSにモーフィングさせてプレステやめてサターンに出しまーす!をやったのは痛快だったよな
23.名無し
7位も十分おかしい
いやおかしいじゃなくありえないわ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メモリがゴミでショボゲーしか作れない時代の話をされてもな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
お前がか?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
0から1も作れない奴が何を偉そうにw
27.名無し
今ならFF16の吉田だな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
それはどうかな?
こいつ結構腕のあるクリエイターだぜ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
代わりに名越入れろ
悪人を見抜くセンスはガチや
30.名無し
ソシャゲ界隈の人たちが全然入って無いな
31.名無し
>>17
確かにクリエイターって意味じゃ入れて欲しいけど
時代と共に流されていってしまうね
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小島は入るやろ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
それ自分には技術力が無いって自ら言ってる様なもんだろw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
メタルギア ソリッドのプレイヤー世代もかなりのオッサンだぞ。PS2時代にはもうあったワケだから
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
だよな、ヒント ダウンロード
さっさとソース持ってこいって話だよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴルフのあの操作は天才の所業だわ
未だにアレのまんまやろ
バルーンファイトとかいう友情破壊ゲー作った罪深い人でもある
MOTHER2もいわっちいなかったら出てなかったぐらいやしな
割と納得いくけど軍平さんが低すぎるわ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
たしかにただ日本限定になるわな
世界だと知られてないだろう
信長、三國志は国内限定だろうしその他の歴シミュは世界で出てるのか気になる
提督の決断とか
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
お前ドラクエ1をセンスないって言ってた奴か?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
本人が悪人ってオチか?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
世界的だからなー堀井は国内限定やしなぁ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
鏡見て喋るな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宮ホンは殿堂入りだろ
ビートルズやマイケル・ジョーダンみたいなもんだ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
お前の感想なんて知らんがな
客観的に見て 宮本一位は万人が納得すると思うわ
44.名無し
言っても、堀井がいなけりゃFFもポケモンも無かったわけで。
坂口「ドラクエって、家庭用でもRPG作れるやん!FF作ったろ!」
河津「FFで会社建て直ったし、ゲームボーイでRPG作ったろ!」
田尻「サガって、ゲームボーイでもRPG作れるやん!ポケモン作ったろ!」
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
両手を前に出して直接!や社長が訊くのラブプラス編、ラストストーリー乱入が大好きで今でもたまに見るわ。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
一発屋はお呼びじゃないんだよ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
いつまで経ってもメモリ不足のお前の頭にちょうどええやん知恵遅れ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
いいからPS5買えっつのっていう名言もあるしな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
さくまが桃伝作った理由でもあるわな
桃伝なかったら桃鉄も無かったな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
そいつ抜いてIGA入れて欲しい
今人気ジャンルのメトロイドヴァニアを確立した男やぞ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結構無難な結果で驚いた
組織票は無さそうだね
52.名無し
坂口さんは人たらしの天才だが
自身の能力はゼロに近かったらしいよ
まあ、それも一つの能力だけどさw
53.名無し
>>23
坂口はないやね
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラ作ったノッチ?って人入らんのか
マイクラ作ったのは大発明やろ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
それを言ったらwizやアルティマ面白いじゃん、rpgの敷居低く出来ないかな…せや!
って事でwizのアンドリュー・グリーンバーグ、ロバート・ウッドヘッド、ウルティマのリチャード・ギャリオットの名前でないとおかしい訳で。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイとしてはやっぱ岩っちが一番なんや…😭
2023年03月11日 00:31 ▽このコメントに返信